東京・神奈川の建設会社|鉄筋コンクリート造(RC造)賃貸マンション・賃貸併用住宅をお考えの方は朝日建設にご相談ください

朝日建設の現場日記

練馬区豊玉中 Laurendael(ローレンダール)

都営大江戸線・西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線「練馬」駅A1より徒歩11分の場所で高性能・省エネの賃貸マンションを建設いたします。建物ができるまでの様子や建物周辺の様子などをブログでご紹介させていただきます。最後までよろしくお願いいたします。

☆練馬区の賃貸マンション|4階躯体工事・コンクリート打設(上棟)

 

みなさん、こんにちは!

9月に入りましたね。

まだまだ暑い日が続きますが

張り切っていきましょう!

86花粉症.jpg

さて!

今回は4階の躯体工事の様子を

ご紹介いたします。

コンクリートを打設いたしました。

20250825-toyotamanaka2-036.JPG

最上階になります。

20250826-toyotama2-001.JPG

無事に打設が完了しました。

これにて上棟です!

平に見えますが水勾配がちゃんと

ついているんですよ。

20250826-toyotama2-002.JPG

下の階では内装工事がはじまっていますよ。

20250825-toyotamanaka2-009.JPG

9/27(土).28(日)には

構造見学会を開催いたします!

是非ご見学にいらしてください。

20250825-toyotamanaka2-004.JPG

正式名称は

「サンタローレン」です。

2025年9月.jpg

現場見学会情報へ!

今回はここまでです。

次回をご期待ください!

37安全第一やるぞう君.jpg


【完成予想パース】

豊玉中パース (002).jpg

物件の詳細

間取図

周辺の施工実例

〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら

〇注文住宅を検討されている方はこちら

〇見学会にご興味がある方はこちら

 

断熱型枠はSDGs!!

SDGs314_18.png

朝日建設のSDGs活動

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年9月2日 13:24p  管理者

☆練馬区の賃貸マンション|4階躯体工事・型枠建込/スラブ配筋

 

みなさん、こんにちは!

残暑が厳しいですね。

スタミナをつけて、こまめなケアをして

残りの夏を満喫しましょう!

 

41日焼けやるぞう君.png

 

さて!

今回は4階の躯体工事の様子を

ご紹介いたします!

最上階になりますよ♪

 

20250825-toyotamanaka2-002.JPG

 

4階の型枠の建て込み状況です。

 

20250825-toyotamanaka2-021.JPG

 

室内側は断熱型枠になります!

 

20250825-toyotamanaka2-023.JPG

 

天井も同じく!

 

20250825-toyotamanaka2-025.JPG

 

こちらはスラブ上です。

屋根部分になります。

スラブ配筋を行いました。

 

20250825-toyotamanaka2-030.JPG

 

20250825-toyotamanaka2-028.JPG

 

仮囲いには

構造見学会の開催のお知らせを

掲示しております♪

 

20250825-toyotamanaka2-005.JPG

 

9/27(土).28(日)の2日間です。

ご来場を心よりお待ちしております♪

※正式名称はサンタローレンです。

 

2025年9月.jpg

朝日建設の現場見学会情報(HP)へ

 

今回はここまで!

次回をご期待ください!

 

37安全第一やるぞう君.jpg

 


 

【完成予想パース】

豊玉中パース (002).jpg

物件の詳細

間取図

周辺の施工実例

〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら

〇注文住宅を検討されている方はこちら

〇見学会にご興味がある方はこちら

 

断熱型枠はSDGs!!

SDGs314_18.png

朝日建設のSDGs活動

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年8月27日 11:58a  管理者

☆練馬区の賃貸マンション|3階躯体工事・スラブ配筋/コンクリート打設

 

みなさん、こんにちは!

朝日建設は夏季休業を終え、本日より通常営業です。

残暑が厳しいですが体調を万全にして一日一日を

充実したものにしていきましょう!

 

無題4_20250616174958.png

 

さて!

今回は3階の躯体工事の様子をご紹介いたします。

 

20250808-toyotama-012.JPG

 

スラブ配筋の様子です。

3階の躯体工事のスラブは

3階の天井=4階の床の部分になります。

 

20250808-toyotama-060.JPG

 

スラブ配筋を終えると

設計監理者の配筋検査を受けます。

検査に合格しないと次工程である

コンクリート打設に進む事ができませんよ。

 

20250808-toyotama-063.JPG

 

検査に無事合格しコンクリ―との打設です!

壁⇒床の順にコンクリートを流し込んでいきます。

打設時にはたたき棒やバイブレーター等を用いて

適正に打設をしていきます。

 

20250808-toyotama-083.JPG

 

無事に打設が完了いたしました。

 

20250808-toyotama-085.JPG

 

いよいよ

最上階となる4階の躯体工事へと進みます!

現場からは以上です。

 

37安全第一やるぞう君.jpg

 

最後に見学会のお知らせです!

9月には構造見学会を開催いたします!

9/27(土).28(日)の2日間です。

ご来場を心よりお待ちしております♪

※正式名称はサンタローレンです。

 

2025年9月.jpg

朝日建設の現場見学会情報(HP)へ

 

8月も残り2会場。

9月も当物件を含めて4会場で開催いたします。

高性能・省エネ

安心・安全・快適空間をご体感ください!

8月のご案内はこちらです!

 

2025年8月.jpg

 


 

【完成予想パース】

豊玉中パース (002).jpg

 

物件の詳細

間取図

周辺の施工実例

〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら

〇注文住宅を検討されている方はこちら

〇見学会にご興味がある方はこちら

 

断熱型枠はSDGs!!

SDGs314_18.png

朝日建設のSDGs活動

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年8月18日 08:30a  管理者

☆練馬区の賃貸マンション|3階躯体工事・型枠工事

 

みなさん、こんにちは!

猛暑ですね。熱中症にならないように

こまめな水分補給と休息をとっていきましょう!

 

無題4_20250616174958.png

 

さて!

今回は3階躯体工事の様子をご紹介いたします。

 

20250714-toyotamanaka-001.JPG

 

3階です。

内断熱の型枠建込の様子です。

天井と壁に断熱型枠を建て込みました。

 

20250714-toyotamanaka-015.JPG

 

こちらは共用階段部分です。

これから階段の配筋を行っていきます。

 

20250714-toyotamanaka-018.JPG

 

スラブ上もこれから配筋をおこないます。

※飛散防止のためネットを張っています。

 

20250714-toyotamanaka-022.JPG

 

20250714-toyotamanaka-020.JPG

 

現場の仮囲いには資料を置いております。

うちわ付きです♪

 

20250714-toyotamanaka-003.JPG

 

現場からは以上です。

次回をご期待ください!

 

37安全第一やるぞう君.jpg

 


 

【完成予想パース】

豊玉中パース (002).jpg

 

物件の詳細

周辺の施工実例

〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら

〇注文住宅を検討されている方はこちら

〇見学会にご興味がある方はこちら

 

断熱型枠はSDGs!!

SDGs314_18.png

朝日建設のSDGs活動

 

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年7月25日 16:51p  管理者

☆練馬区の賃貸マンション|2階躯体工事・コンクリート打設

 

みなさん、こんにちは!

7月も中旬に差しかかりますね。

そろそろ梅雨明けですかね。

暑さに負けず夏を満喫しましょう!

41サングラスやるぞう君.png

さて!

今回は前回に続き2階の躯体工事の様子を

ご紹介いたします。

20250623-toyotamanaka-004.JPG

コンクリートの打設を行いました。

壁⇒スラブ(床)へとコンクリートを

流し込んでいきます。

20250707-yototama-002.JPG

キレイに仕上がりました。

夏の作業は暑さとの勝負です。

空調服の着用やこまめに水分をとるなど

声をかけあって安全第一で打設をしていきます。

20250707-yototama-003.JPG

打設は無事に完了いたしました。

工事は3階の躯体工事へと進みます。

現場から以上です。次回をお楽しみに♪

37安全第一やるぞう君.jpg


【完成予想パース】

豊玉中パース (002).jpg

物件の詳細

周辺の施工実例

〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら

〇注文住宅を検討されている方はこちら

〇見学会にご興味がある方はこちら

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年7月11日 17:20p  管理者

お電話のお問い合わせは下記フリーダイヤルまで0120-180-955