東京・神奈川の建設会社|鉄筋コンクリート造(RC造)賃貸マンション・賃貸併用住宅をお考えの方は朝日建設にご相談ください

朝日建設の現場日記

台東区入谷 (仮称)台東区入谷2丁目マンション新築工事

東京メトロ日比谷線「入谷」駅出口3より徒歩5分の場所で高性能・省エネの賃貸マンションを建設いたします。建物ができるまでの様子や建物周辺の様子などをブログでご紹介させていただきます。最後までよろしくお願いいたします。

☆台東区入谷の賃貸マンション|杭工事

みなさま、こんにちは!

最近すっかり寒くなりましたね!

毎日どの服を着ようか…悩んでしまいます( ;∀;)

 

 

さて、前回の現場日記は四方祓いをご紹介いたしました!

(前回の現場日記はこちら「☆台東区入谷の賃貸マンション|四方祓いを行いました!」

 

先日から工事がスタートし、まずは杭工事が行われました!

 

杭工事って何?と思われる方も多いと思うのですが、

杭とは、柱状のもので、地面に打ち込み構造物を支える根っこの役割があります。

建物を建てる際基礎となる地盤は、場所によって柔らかいところがあります。

弱い地盤では建物を支えられないため、強い地盤まで杭を伸ばし建物の基礎を作っていきます。

 

工事004 杭の説明.jpg

 

こちらは今回使用する杭になります。

杭の中でも鋼管杭(こうかんぐい)というものになります。

強い地盤まで届くためとても頑丈にできていますよ。

特徴としては、先端に大きな羽のようなものがついていますね!

こちらを地面に回転させながら埋め込んでいきます。

 

先ほどお見せした鋼管杭ですが、実は写真の中には羽がついているものと、ついていないものの二種類あります。

杭は搬入時にはいくつか分かれているため、溶接して打ち込みながらつなぎ合わせて一本の長い杭を作っていきます。

杭を打ち込む様子はやるぞうTVにも、詳しく紹介しているのでこちらもご覧ください!(^▽^)/

【現場vlog】「鋼管杭」の打ち込みの様子のご紹介

建物を建てるにはまずは根っこの工事からなのですね(´▽`*)

それでは今回はこのへんで!


【完成予想パース】

正面phot0116.jpg

周辺の施工実例

〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら

〇注文住宅を検討されている方はこちら

〇見学会にご興味がある方はこちら

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年10月23日 10:32a  管理者

お電話のお問い合わせは下記フリーダイヤルまで0120-180-955