東京・神奈川の建設会社|鉄筋コンクリート造(RC造)賃貸マンション・賃貸併用住宅をお考えの方は朝日建設にご相談ください

朝日建設の現場日記

渋谷区代々木 (仮称)代々木5丁目ビル新築工事

小田急小田原線「代々木八幡」駅北口より徒歩4分の場所で鉄筋コンクリート造のテナントビルを建設いたします。
建物ができるまでの様子や建物周辺の様子などをブログでご紹介させていただきます。最後までよろしくお願いいたします。

☆渋谷区代々木のテナントビル|周辺情報のご紹介

 

皆さま、こんにちは。

 

本日10月22日は「パラシュートの日」だそうです。

皆さんはパラシュートなどで空を飛ぶ体験をしてみたいですか?

私は浮遊感が大の苦手なので厳しそうです……。

 

 

さて、前回は捨てコンクリート打設の様子をご紹介しました。

 

IMG_7819.JPG

☆渋谷区代々木のテナントビル|捨てコンクリート打設

 

今回は現場周辺情報をご紹介します!

現場周辺の実績情報などは過去の現場日記をご覧ください。

☆渋谷区代々木のテナントビル|周辺実績のご紹介

 


 

(仮称)代々木5丁目ビルの最寄り駅は「代々木八幡」駅。

この駅名の由来となったのが代々木八幡宮です。

 

現場のすぐ横に一の鳥居につながる階段があります。

今回はここから拝殿(はいでん)を目指していきます!

 

 

階段を上った後、左側に見えるのが代々木八幡遺跡復元竪穴住居

実は境内から縄文時代の住居跡や遺物が発見されているんです。

復元した竪穴住居のほかにこの遺跡の遺物も展示してあります。

本殿の近くに出土品陳列館がありますので、こちらもぜひ見てみてくださいね。

 

 

一の鳥居から表参道を進み、二の鳥居をくぐったその先に拝殿があります!

八幡宮は八幡神(応神天皇)を祭神とした神社のことで、厄除開運のご利益が。

代々木八幡宮は仕事運や出世運のパワースポットとして有名だそうです。

 

 

都会の中でここまで緑に囲まれた空間は中々ありません。

お参りはもちろん、お散歩や休憩にもぴったりな場所でした。

 

現場の近くにお越しの際はぜひお参りしてみてくださいね。

 

 

それでは今回はこのへんで!

次回の更新をお楽しみに!

 


 

【完成予想パース】

代々木0912.png

 

テナントビルの施工実例

 

SDGs314_18.png

 

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年10月22日 15:45p  管理者

お電話のお問い合わせは下記フリーダイヤルまで0120-180-955