東京・神奈川の建設会社|鉄筋コンクリート造(RC造)賃貸マンション・賃貸併用住宅をお考えの方は朝日建設にご相談ください

朝日建設の現場日記

横浜市南区永田北 (仮称)永田北3丁目ビル新築工事

【京急本線「井土ヶ谷」駅より徒歩17分】神奈川県横浜市南区で鉄筋コンクリート造の事務所ビルを建設いたします。地上3階建て・店舗(1)・事務所(1)・倉庫(1)になります。建物が完成するまでの様子を紹介させていただきます。

☆横浜市南区永田北の事務所ビル│地鎮祭を執り行いました

みなさん、こんにちは!

酷暑の夏が過ぎ去り、すっかり肌寒い季節となりました。

外を歩いてると金木犀のいい香りがしますね!

 

 

先日、現場日記をスタートしましたが、今回は、地鎮祭の様子をご紹介します!

地鎮祭とは、

その土地を守る氏神様に土地を利用させてもらう許可を得て、工事の安全を祈願する儀式のことです。

どんなことをするのかというと….

こちらが式次第です!

式次第の内容を詳しくご紹介すると….

 

 

修祓(しゅばつ)

・・・神様をお招きする前に、祭壇や参列者をお祓いして清めます。

降神之儀(こうしんのぎ)

・・・神様をお招きします。

献饌(けんせん)

・・・神様にお食事をおもてなしします。

祝詞奏上(のりとそうじょう)

・・・宮司様(もしくは神職様)が祝詞を読み上げ、工事の安全・お施主様ご家族の繁栄を神様にご祈念します。

切麻散米(きりぬささんまい)

・・・四隅に切麻を撒き、敷地を祓い清めます。

鍬入れの儀(くわいれのぎ)

・・・土地の神様を鎮める儀式です。土地に手を加える様子を神様にご覧いただき、建築の許可を得るという意味があります。設計が「鎌」で草を刈り、お施主様が「鍬」で土を掘り、施工会社が「鋤」で土地をならします。

玉串奉奠(たまぐしほうてん)

・・・参列者から、神様へ直接ご祈念します。

撤饌(てっせん)

・・・神様にお供えしたお食事をお下げします。

昇神之儀(しょうしんのぎ)

・・・神様にお戻りいただきます。

神酒拝載(しんしゅはいたい)

・・・神様にお供えしたお神酒で乾杯します。

 

難しい言葉がたくさん…と感じる方もいるかもしれませんが、安心してください!

弊社では、営業担当が事前にひとつひとつご説明させていただき、レクチャーをしておりますので、

準備万端で式を迎えることができます。

 

地鎮祭が終わると、いよいよ工事がスタートします!

今後の工事の様子は、現場日記でご紹介していきますので、ぜひご覧ください!


【完成予想パース】

☆2026年6月完成予定

☆間取:店舗(1)・事務所(1)・倉庫(1)


〇賃貸経営をご検討の方はこちら

〇見学会情報はこちら

〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!

詳細はこちら

  • 〇賃貸マンションにご興味がある方はこちら
  • 〇注文住宅を検討されている方はこちら
  • 〇見学会にご興味がある方はこちら

投稿日 2025年10月20日 11:17a  管理者

お電話のお問い合わせは下記フリーダイヤルまで0120-180-955