内外装工事の最近のブログ記事
☆横浜市港北区小机町の賃貸マンション|【内外装工事】外壁タイル貼り-2-
みなさん、こんにちは!
早速ですが、
横浜と言えば、横浜Fマリノスの本拠地ですね!!!
グランデ メゾン ヨコハマ(小机町マンション2)の最寄り駅・小机駅は、
横浜Fマリノスがホームゲームを開催している「日産スタジアム」と同じ駅なのです!
「日産スタジアム」は改札を出て左(北口)へ、グランデ メゾン ヨコハマは右(南口)へ歩いていきます!
さて、本題に入ります!
みなさま、前回更新した「☆内外装工事|外壁タイル貼り-1-」の内容は覚えておりますでしょうか....
タイルの接着性をあげるために行なう「目荒らし」や1枚1枚タイルを貼っている様子をご紹介させていただきました!
実は、外観など広い面もタイルを1枚1枚貼っているかというと、そうではないのです!
ということで、今回は数えきれないほどあるタイルを、
外壁など広い面にどのようにして貼っているのかをご紹介します!
1枚1枚に見えるタイルですが、実はこのように数枚のタイルがまとまって1枚になっているんです。
このまとまって1枚になっているタイルを、接着用モルタルを壁に塗り、圧着し、貼り付けていきます。
こちらの写真は1枚1枚タイルを貼っている様子ですが、
職人さんが持っている機械は、タイル貼り用振動工具といって、
タイルに振動を与え、下地に埋め込むように貼り付けていきます。
このようにして、大きな1枚を貼っていき、
タイル同士を組んでいた表面の紙を水で濡らすと、タイルから紙が剥がれ
タイル貼りが完了します!
ちなみに、建築用語をちょこっとご紹介すると....
こちらの壁の角に使われるタイル
短辺を直角にして焼かれていますが、「まがり」といいます。
長辺を直角にして焼かれているタイルは「まぐさ」といいます。
補足情報でした!
それでは今回はこのへんで....
次回の更新をお楽しみに!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆内外装工事|外壁タイル貼り-1-
みなさん、こんにちは!
やっと涼しくなったと思ったら、また暑い日が....
寒暖差で体調が優れないなんてこともよくあるみたいなので、
みなさんお気をつけください!
さて、本題に入ります!
今回は、前回の続きから外壁タイル貼りについてご紹介させていただきます。
前回のこちらの写真覚えておりますでしょうか。
こちらは、左官職人さんがコンクリート下地を調整しているところです。
(前回の現場日記はこちら)
コンクリート部分をよーーーく見ると、
コンクリートって固まるとこんな柄なの?!って思ってしまいそうな横線や縦線がたくさん入っていますよね....
こちらは「目荒らし」といって、接着性を上げるために必要な処理となっております。
躯体に超高圧洗浄機を当てて、このようにキズをつけていきます。
目荒らしをし、左官職人さんがコンクリート下地を調整して、ようやくタイルを貼る作業に進むことができます!
ほそーーーく見える黄緑色の糸は、タイルを貼る際の基準線となる水糸で、
水平垂直に糸を張ってあります。
職人さんが持っている機械は、タイル貼り用振動工具といって、
タイルに振動を与え、下地に埋め込むように貼り付けていきます。
今回はタイルを1枚1枚貼り付けていますが、
4階建てのマンションの外壁すべて1枚ずつ貼っているかというと、そういうわけではないのです。
その様子は、次回以降に!
よろしければ、「現場に材料が搬入されるまで(タイルver.)」もご覧ください。
それではこのへんで。
次回の更新をお楽しみに!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆内外装工事|間仕切り工事
みなさん、こんにちは!
いよいよラグビーW杯が始まりましたね!
日本は、初戦vsチリ戦勝利!やったー!!!
この調子で次戦も頑張ってほしいですね!!!
今回はまず今年入社した現場監督の様子を....
入社当初より日焼けして顔つきも立派になってかっこよくなりましたなあ....
さて、本題に入ります!
先日上棟し、いよいよ内外装工事が本格的にスタートします!
(最上階コンクリート打設、上棟の様子はこちら)
今回は、間仕切り工事の様子についてご紹介させていただきます。
躯体工事が終わった段階では、まだ「1つの大きな部屋」な状態を、
どうやってトイレ、洗面所、キッチンや洋室に仕切っていくのかというと....
何やらシルバーのものが取り付けられていますが、
こちらがLGS(LightGaugeSteel)というもので、軽量鉄骨下地をさします。
LGSで部屋を仕切るための骨組みを作り、
石膏ボードをはる(次の工程)ことで、いわゆる1K、1LDKなどの部屋が出来上がります!
木の素材に比べて温度の変化によって反り返ったり曲がったり割れたりする素材の変化が少なく安定している、
さらに耐火性に優れているというメリットがあります。
一方、外では低い姿勢で何か塗っている職人さんが....
こちらでは左官職人さんが、タイルを平らに貼ることができるようコンクリート下地を調整しています。
「ファンデーションを塗る前に化粧下地を塗る」のと同じで、このひと手間が大事なんです。。。
外壁工事の様子は、また後日詳しく更新させていただきます!
次回の更新をぜひ楽しみにお待ちください!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆4階躯体工事と1,2階内装工事
みなさん、こんにちは!
暑い日が続いていますね。
寝る時にアイス枕を使用している今夏。
疲れを残さず夏を満喫したいと思います!
今回は4階の躯体工事と下階からはじまっている
内装工事の様子をお伝えいたします。
最上階の4階では壁配筋を行い内側の型枠工事
を行っています。断熱型枠が搬入されました。
2階のサッシの取り付けの様子です。
1階のユニットバス(浴室)の
設置の様子です。
1階では間仕切りの設置から
置床工事まで進みました。
現場からは以上です。
次回をご期待ください。
8/26(土).27(日)には
構造見学会を開催予定です。
【完成予想パース】