2023年6月アーカイブ

★基礎工事|足場を架け基礎配筋工事へ


みなさん、こんにちは。

6月も今週で終わりです。

1年の目標の折り返しでもあります。

確認をして下半期も充実させたいと思います!

yz-113.jpg




今回は

基礎工事の基礎配筋の様子をご紹介いたします。

基礎配筋を行うために足場を架けていきます。

20230626-totsukacho-49.JPG




基礎配筋がはじまりました。

基礎エースを立てて墨だしの位置を確認し

配筋を進めていきます。

どこから配筋してもよいわけではありません。

手順に沿って進めていきます。

20230626-totsukacho-48.JPG




圧接の様子です。

一定の鉄筋径以上は重ね接手ではなく

圧接をして鉄筋を継いでいきます。

20230626-totsukacho-45.JPG




建物を支える基礎。

配筋も大作業になります。

基礎の下には杭がありますので

強い構造だと改めて実感します。

20230626-totsukacho-25.JPG


20230626-totsukacho-20.JPG


20230626-totsukacho-17.JPG




以上、基礎配筋のご紹介でした。

次回をご期待ください。

3C7HUfYueMsS8Je1677756596_1677756600.png




【完成予想パース】

202305totsuka.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

店舗併用賃貸マンション




SDGs314_18.png


やるぞうTV_ロゴ_横型 - コピー.png



★捨てコンクリート打設*基礎をつくるためのスペースづくり


みなさん、こんにちは!

あちらこちらでアジサイが咲いていますね。

つい写メってしまいますね。

この時期の楽しみの一つになっています。

20230612-ajisai-01.JPG




さて!

現場の様子をお伝えいたします。

基礎工事の様子です。

建物の基礎をつくるためのスペースを

つくっています。

20230606-totsuka-17.JPG


20230606-totsuka-14.JPG




コンクリートの打設の様子です。

基礎工事を円滑に進めるために打設します。

捨てコンクリ―トと呼ばれています。

20230606-totsuka-03.JPG




このコンクリートの上に基礎の位置を出し

配筋、型枠工事などを進めていきます。

20230606-totsuka-04.JPG




現場からは以上です。

次回をご期待ください。

3C7HUfYueMsS8Je1677756596_1677756600.png




【完成予想パース】

202305totsuka.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

鉄筋コンクリ―ト造




SDGs314_18.png


やるぞうTV_ロゴ_横型 - コピー.png