☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|1階立上がりコンクリート打設
みなさん、こんにちは!
先日、弊社がスポンサーを務める「SC相模原」の福井選手が
2024シーズン終了の報告のため、来社してくれました!
やるぞうくんボックスティッシュをたくさんプレゼントしましたよ〇
(「☆SC相模原を応援しよう!目指せサガミスタ☆?2024シーズン報告(福井和樹選手)編?」)
さて、本題に入ります!
前回の工事の様子は、1階躯体工事の様子をご紹介しました。
(前回の現場日記はこちら「☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|1階躯体工事」)
今回は1階立上がりコンクリート打設の様子をご紹介します!
コンクリート打設の流れは、
「生コン(固まる前のドロドロのコンクリート)を流す」→「バイブレータで振動を与える」→「コンクリートを均す」
という順番で行なっております。
最後にコンクリートを綺麗に均して打設完了です!
今回はこのへんで。
次回の更新もお楽しみに!
☆コンクリート打設・・・水、セメント、骨材(砂利や砂)と、必要に応じて混和材料を調合し、混ぜて練ったコンクリートをあらかじめ組まれた鉄筋と型枠のなかに打ち込むこと。
☆バイブレータ・・・コンクリート打設時に振動をかける機材。振動を与えて型枠の隅々まで行き渡らせ、不要な空気を除去する。
【完成予想パース】
☆2025年8月竣工予定
☆地上9階建て
☆間取り→1LDK(1)・1LDK+S(5)・2LDK(1)・店舗(1)・事務所(1)
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|1階躯体工事
みなさん、こんにちは!
弊社がスポンサーを務める「SC相模原」の2024シーズンが終了し、
新チーム始動に向けて、契約満了選手の発表が次々と.......
1年ももう残り1ヶ月ほど、春までは出会いと別れの季節となりそうですねっ
さて、本題に入ります。
前回の工事は基礎コンクリート打設の様子を紹介させていただきました。
(前回の現場日記はこちら「☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|基礎コンクリート打設」)
今回は1階躯体工事の様子をご紹介します!
上棟までは、
「型枠の建て込み」→「配筋」→「コンクリート打設」の繰り返しとなります!
まず建物の外側の型枠を組み立て、次に配筋を行ないます。
(配筋の詳しい説明はこちら
「☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|基礎配筋」)
型枠には、
コンパネと呼ばれる型枠用合板を使用しているのですが、
オレンジ色につるつるしているのには理由があります!
剥離剤が塗ってあり、
コンクリート打設を行ない、型枠の中に流したコンクリートが固まり、
型枠を脱却する際に型枠を剥がしやすく、
何度か転用することができるのです。
上の写真は1階天井、2階の床となる部分です。
白いものが敷いてあるのですが、こちらも型枠になります。
なぜ白いもの敷いているのか、こちらは次回以降ご紹介いたします!
今回はこのへんで。
次回の更新もお楽しみに!
☆配筋・・・設計図に従って鉄筋を所定の種類・径・本数・位置に配置すること。
☆コンパネ・・・コンクリートパネルの略で、型枠用合板のこと。
【完成予想パース】
☆2025年8月竣工予定
☆地上9階建て
☆間取り→1LDK(1)・1LDK+S(5)・2LDK(1)・店舗(1)・事務所(1)
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|仕様のご紹介
みなさん、こんにちは!
ますます冬らしい気候になってきました。
体を冷やさないよう、みなさんお気をつけくださいませ。
さて、本題に入ります。
前回は基礎コンクリート打設の様子を紹介させていただきました。
(前回の現場日記はこちら「☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|基礎コンクリート打設」)
今回は、現場の様子から離れまして・・・
仕様をご紹介したいと思います!
現場概要・間取りは、過去の現場日記をご覧ください!
(「☆現場日記をスタートします!」)
(「☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|間取り紹介」)
(※写真は全て他の物件のものとなります)
【エレベーター】
【防犯カメラ】
【モニター付きオートロック】
【宅配ボックス】
【エアコン】
【浴室乾燥】
【温水洗浄便座】
【ガスコンロ】
※三口
※二口
【二重サッシ】
【ウォークインクローゼット】
(※写真は全て他の物件のものとなります)
今回はこのへんで。
次回の更新もお楽しみに!
【完成予想パース】
☆2025年7月竣工予定
☆地上9階建て
☆間取り→1LDK(1)・1LDK+S(5)・2LDK(1)・店舗(1)・事務所(1)
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|基礎コンクリート打設
みなさん、こんにちは!
いよいよハロウィンがやってきますね!
先週末には、
朝日建設本社がある淵野辺では一足早くハロウィンイベントが行なわれましたよっ
(社員ブログ:「☆【開催報告(2024)】第175回にこにこバザール事業「淵野辺ハロウィンスタンプラリー」に参加いたしました!」)
さて、本題に入ります。
前回は基礎配筋の様子を紹介させていただきました。
(前回の現場日記はこちら「☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|基礎配筋」)
今回は基礎コンクリート打設の様子をご紹介します!
コンクリート打設の流れは、
「コンクリートを流す」→「バイブレータで振動を与える」→「コンクリートを均す」
という順番で行なっております。
色々な職人さんの連携プレーで打設を行なっております!
【コンクリート打設の様子】
写真の真ん中を通っているホースがポンプ車に繋がっており、
生のコンクリートを流しております。
コンクリート打設のさらに詳しい流れについては、
後日ご紹介させていただきます!
今回はこのへんで。
次回の更新もお楽しみに!
【完成予想パース】
☆2025年7月竣工予定
☆地上9階建て
☆間取り→1LDK(1)・1LDK+S(5)・2LDK(1)・店舗(1)・事務所(1)
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆品川区東大井の店舗・事務所併用賃貸マンション|基礎配筋
みなさま、こんにちは!
一気に冷え込む日が増えてきました。
衣替えシーズンですね!
秋も満喫していきましょう。
さて、前回の現場日記では捨てコンクリート打設のご紹介いたしました!
捨てコンクリート打設を行い、地面を平らにしたところに墨出しを行いました。
その後、現場では基礎配筋が組まれております。
なぜ建物を支える基礎となる部分に配筋を行うのかというと、耐久性が上がるためです。
この後、基礎部分にコンクリートを打設行うのですが、
コンクリートの特徴として圧力に強い一方、引っ張られる力や曲がる力には弱いという弱点があります。
それを引っ張られる力に強い鉄筋を配筋することによって、基礎部分をより丈夫にしているのです。
また基礎だけでなく、上の階のコンクリート部分も同様の構造で進めていきますよ。
職人さんの目の前に、縦に伸びるこちらの鉄筋。
こちらは基礎エースといいます。
どんな役割があるのでしょうか?
基礎エースは主筋となる部分を、同じ高さに保つ金物です!
配筋はこちらの太さ大きさ様々な鉄筋を横に寝かして鉄筋を組んでいきますが、
基礎エースはそれらの高さを一定に保つために支える役割があります(∩´∀`)∩
職人さんの手によって、鉄筋が一本ずつ組まれていきます。
配筋のあと型枠を建て込みが行われ、その後に基礎コンクリートの打設になります!
今回の現場日記は以上になります!
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら