2025年4月アーカイブ

☆逗子市のテナントビル|サッシ取付(サッシアンカー・トロ詰め)

みなさん、こんにちは。

 

今日は25度近くまで気温が上がっていますね。

もう半袖を着ている人も見かけてすっかり夏気分でした。

ぽかぽか陽気なのでぜひお出かけしてみてくださいね。

 

122お散歩.png

 

さて、構造見学会のお知らせや開催報告を挟みましたが、

前回ご紹介した工事の様子は6階立上りコンクリート打設でした。

 
IMG_5115.JPG
☆逗子市のテナントビル|6階立上りコンクリート打設(上棟・天端(てんば)ポインター)

 

今回はサッシ取付の様子をご紹介します!

 

IMG_6585.JPG

 

これまでは建物自体を造る躯体工事をご紹介してきましたが、前回で上棟となりました。

今回から内装や外装といった仕上げ工事のご紹介に入っていきますよ!

 

IMG_1638.JPG

▲建物内部

 

今回ご紹介したいのはサッシ取付、この記事でのサッシは窓枠のことです。

「サッシ」は開口部に用いる外部建具全般を指すので、実はドアもサッシの一つに含まれます。

 

IMG_2366.JPG

▲壁に穴が開いている部分が開口部で、黒い枠のようなものがサッシです。

 

IMG_2359.JPG

▲窓ガラスは後ほどサッシの空いている部分にはめこまれます。

 

サッシを取り付けていく開口部を見ると、何やら丸いものが。

これはサッシと壁をくっつけるために用いるサッシアンカーというものです。

 

IMG_4814.JPG

▲サッシアンカー。

 コンクリートの躯体部分に埋め込まれています。

 

サッシアンカーはもともとコンクリートパネル(コンパネ)(※)についていて、

打設後にコンクリートに埋め込まれることで上のような状態になります。


※コンクリートパネル(コンパネ)

 コンクリートを打設する(流し込む)際に使う型枠のこと。

 設計図通りの形にコンクリートが固まるまで保持するために型枠を設置します。


 

先ほどのサッシアンカーと鉄筋(溶接棒)を溶接した後、

今度はその鉄筋とサッシを溶接して窓枠を取り付けていきます。

 

IMG_1424.JPG

▲溶接後の様子。

 溶接によってサッシがコンクリート躯体にしっかりと固定されます。

 

このままだとサッシと躯体に隙間ができてしまうため、

この後に隙間へモルタルを詰めていくトロ詰めという作業を行います。

 

IMG_3269.JPG

 

そしてサッシ取付が完了したらガラスをはめ込んで窓の完成です!

 

IMG_6528.JPG

 

それでは今回はこのへんで!

次回の更新をお楽しみに!

 


 

【完成予想パース】

26真正面.jpg

 

物件詳細

周辺の施工実例

テナントビル実績

見学会情報

 

SDGs314_18.png

 

☆逗子市のテナントビル|構造見学会を開催いたしました!

みなさん、こんにちは。

 

今回は先週末に開催された「構造見学会」の様子をご紹介いたします!

 

JVJH2171.JPEG

 

3月29日(土)と30日(日)の2日間で

構造見学会を開催いたしました!

 

見学会当日の2日間はスタッフが数名常駐し、お客様をご案内しています。

何か気になったことがあればすぐに聞けるのが見学会の魅力の1つでもあります!

 

WFFU6256.JPEG

 

建物の中に入ると、今までの工事の様子を紹介する「工事のあゆみ」や

鉄筋コンクリート造の説明などのパネルが展示されています。

 

WIHP0887.JPEG

 

TRTY7575.JPEG

 

構造見学会は建物が完成する前に開催される見学会。

普段はなかなか見ることのできない建物の構造部分を見られるんです!

 

XERP2458.JPEG

▲クロス(壁紙)を張った後では見られない石膏ボードなどが見られました!

 

そして受付では来場して頂いたお客様へ「お楽しみ抽選会」も開催していました。

こちらのガラガラはハズレ無しとなっています。

様々なものが当たりますのでお楽しみに!

 

PGBM4317.JPEG

▲お米や防災セットなど、様々なものが当たります!

 

今回の見学会では14組のお客様にご来場いただきました。

現地まで足を運んでいただき、誠にありがとうございました!

 

以上、構造見学会開催のご報告でした。

 

朝日建設では4月にも現場見学会を開催いたします。

こちらも是非ご来場ください!


朝日建設の現場見学会情報】 

4月見学会チラシ.png

▲クリックすると大きな画面で見られます!

 


 

【完成予想パース】

26真正面.jpg

 

物件詳細

周辺の施工実例

テナントビル実績

見学会情報

 

SDGs314_18.png