☆逗子市のテナントビル|捨てコンクリート打設

みなさん、こんにちは。

 

先日は台風の影響が各地で見られましたね。

強い雨や風の中でも出勤された方も多いのではないでしょうか。

これからが本格的な台風シーズンとなりますが

対策をしっかりしながらこの秋を過ごしていきましょう!

 

157てるてる坊主.jpg

 

さて、前々回から山留工事や根伐工事の様子をご紹介してきました。

☆逗子市のテナントビル|根伐工事の様子

☆逗子市のテナントビル|山留・根伐工事の様子 その2

 

今回は捨てコンクリート打設をご紹介します!

 

AEDH5144.JPEG

 

根伐工事を行ったところにコンクリートを打設(流し込み)します。

 

DPPF9466.JPEG

 

このコンクリートは建物を造る前準備として流し込むもので、

基礎の底面を滑らかにしたり、墨出し(※)を行いやすくする等の目的があります。


※墨出し

 後に行う部材の取り付けや仕上げ作業のために、下地面などに墨で印をつけること。


 

職人さんたちの作業の効率を上げるための下準備のようなものです。

建物自体の構造には関わらないため、捨てコンクリートと呼ばれます。

 

整地に直接コンクリートを流し込んでいきます。

 

MABH2088.JPEG

 

その後、平らに均します。

 

GZCN9435.JPEG

▲トンボ

 

DPPF9466.JPEG

▲鏝

 

トンボ(※)で大まかに均し、その後は鏝(※)で均していきます。


※トンボ

 生コンクリートや地盤を均すために用いるT字型の道具。

※鏝(こて)

 下地に塗りつけたり、均し、押さえ、磨きなどをする道具。

 下地塗から仕上げまで塗り工程の全てを行える。


 

打設完了時の様子がこちらです。

この後いよいよ基礎の配筋工事や型枠工事が始まります!

 

XFYN7737.JPEG

 

それでは今回はこのへんで!

次回の更新をお楽しみに!

 


 

【完成予想パース】

20240624逗子5丁目ビルパース?448.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

テナントビル実績

見学会情報

 

SDGs314_18.png

 


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!