内装工事の最近のブログ記事
★仕上げ工事、週末は完成見学会を開催いたします
みなさま、こんにちは
今週末には見学会です!
賃貸マンションの建設をご検討されている方、
入居を検討している方是非、ご予約の上ご来場ください(*´▽`*)
現場は仕上げ工事に差し掛かっております
写真は階段の様子。
コンクリートがむき出しになった状態から、長尺シートを貼り付けるました(*´▽`*)
長尺シートは、
足音の軽減や耐久性のあるシートなので、共用部でよく使用されております。
コチラは1階エントランス。
間接照明があるエントランスです(._.)
インターホンや宅配ボックス、郵便ポストなどが設置され、
あとは細かい部分の仕上げ作業を行っている!という感じでした
そして、建物周りの床にはタイルを貼っています。
タイルを貼っていくために、
墨だしをおこない、半端なところはタイルを切って貼り付けております。
今週末には完成見学会を開催致します
是非ご来場ください(`・ω・´)ゞ
*完成見学会開催 お知らせ*
10月9.10日(土.日)10:30-16:00
外装・内装。すべてが完成した状態での見学会です。
朝日建設の高性能・省エネ賃貸マンションを、是非ご体感ください
※感染予防の為ご予約をお願いしております。
★内外装工事*内装工事最終工程、外壁タイルの貼り付け
みなさま、こんにちは
工事の様子をご紹介いたします。
内装工事はフローリングの貼り付けを終えました
そして、
網戸の取り付けを行う為に網戸たちが待機しています( *´艸`)
コチラ外装工事です。
コンパネをばらした外壁は、
高圧洗浄によりコンクリートに跡がつくくらいの圧力で洗浄します
シート状になったタイルを外壁に貼り付けています。
接着用のモルタルを使ってタイルを外壁に貼り付け、
しっかりとくっついた後、タイルについている茶色いシートをはがします。
すると・・・(._.)
タイルとタイルの間の溝を「目地」といい、
目地は接着用とは別のモルタルを使って埋めることで、
綺麗なタイルの外観となります(*´▽`*)
*完成見学会開催 お知らせ*
10月9.10日(土.日)10:30-16:00
外装・内装。すべてが完成した状態での見学会です。
朝日建設の高性能・省エネ賃貸マンションを、是非ご体感ください
※感染予防の為ご予約をお願いしております。
★内装工事*耐火・遮音性に優れた「プラスターボード」
みなさま、こんにちは
雨が降ってきて頭が痛いのですが、
もうすぐ仕事が終り時間なので、我慢しております((+_+))
頭が痛いときってすぐ薬飲んだ方が良いんですかね...?
頭痛を我慢しながら、内装工事の続きをご紹介いたします(/・ω・)/
前回の日記では、LGSについてご紹介しました。
そのLGSへ、壁となるボードを設置した写真がコチラです
この黄色いボードは「プラスターボード」といい、
耐火や遮音性に優れたボードなので、住戸に最適な間切りボードとなっています。
次の作業は、
このプラスターボードへ、凹凸をなくす作業を行います
ボードとボードのつなぎ目やビス止めを行った場所に、パテ処理を行います。
パテ処理を行い凹凸が無くなる事で、
次の作業でクロスを貼りつけるときに、シワや凹凸ができにくくなります(*´▽`*)
今回はここまで。次回も見てください(*'∀')
*完成見学会開催 お知らせ*
10月9.10日(土.日)10:30-16:00
外装・内装。すべてが完成した状態での見学会です。
朝日建設の高性能・省エネ賃貸マンションを、是非ご体感ください
※感染予防の為ご予約をお願いしております。
★内装工事*二重床にするための作業と軽量下地の設置
みなさま、こんにちは
寒い!なんて思った今朝。
雨で気温も下がって9月上旬とは思えない涼しさですね(;・∀・)
こないだまでの暑さはどこにやら・・・
急な気温の変化で体調を崩さないようにお気を付けください!
工事の様子をご紹介いたします
前回「転がし配管」についてご紹介させていただきました
その転がし配管を隠すように、床を二重にするための工事が「置床工事」です。
転がし配管、コンクリートの床が見えなくなっていますよね。
このボードは「パーティクルボード」といい、
パーティクルボードの下はこのようになっております(._.)
転がし配管と、
コンクリートの床とパーティクルボードの間に
スペースを作る為の「スペーサー」が設置されています
このように二重床にすることで、
下階への騒音対策やメンテナンス作業を楽にするメリットがあります( `ー´)ノ
転がし配管と置床工事の間には、LGSの設置作業があります!
LGSとは、
間切りを行うさいにとして使用される軽量下地です。
LGSや転がし配管などは、
内装工事が始まる前に行った「墨だし」を元に作業が進められます!
次回は間切り工事の続きをご紹介いたします(*´▽`*)
★内装工事*まずは、配管をしていきます
みなさま、こんにちは
暑い日が続いておりますが、マスク焼けしてませんか?
毎日日差しが強いので、
顏の日焼けだけはしないように十分に気を付けています。笑
明日から夏休みに入られるかたもいらっしゃると思います。
暑さ、コロナに十分に気を付けてお過ごしください
では、工事の様子をご紹介いたします。
前回の日記で『上棟』いたしましたので、
今回から内装や外装などの仕上げ工事についてご紹介させていただきます
まずは、サポートをばらしたすっからかんのフロアに、
内装工事用の墨だしがおこなわれます。
天井・壁と白黒のシマシマ模様になっているのが、断熱型枠材です。
躯体工事でもご紹介させていただきましたが、
型枠と断熱材の2つの役目をはたしてくれる為、
内側の型枠はバラす作業をすることなく、内装工事が始まります
墨だし作業後は、配管をおこないます。
写真のように、コンクリートの床へ直接配管を行う事を『転がし配管』といいます
これらの配管は、
水・お湯・排水そして、ガスが通る管。
そして、オレンジの配管は躯体工事でも出てきた『CD管』です。
むき出しになった配管ですが、
床を二重にする工事『置床工事』をする作業を行います。
それについては、また今後ご紹介いたします(/・ω・)/
現場に告知の掲載をしてきました
是非見学会へ来てください(*´▽`*)
*お知らせ*
8月21・22日(土日)10:30-16:00
構造見学会を開催いたします(゚∀゚)
RC造の賃貸マンション・テナントビルの建設を検討されている方、
入居希望の方、近隣の方、どなたでも見学可能です!
是非、ご来場ください。
※感染予防対策の為事前の予約をお願いしております。