★基礎-1階スラブ配筋*幅を一定に保つための「基礎エース」と「スペーサー」
みなさま、こんにちは
今日?昨日?から、
USJで任天堂ワールドがオープンしたそうです!
ちょこっと写真など見ただけですが、
とってもワクワクする空間になっていました( ゚Д゚)!!!
羨ましいー。行きたーい。遠出したーい。
今回は、基礎配筋の様子をご紹介致します。
【前回の日記】で捨てコンを打った基礎空間に、配筋を行っていきます。
まずは、基礎エースを設置。
基礎エースは、上の写真で、捨てコンの上に立っているモノです。
配筋の基準とするために一番最初に設置します。
配筋(._.)
配筋した部分にコンクリートを打設する為に、
配筋をした両サイドへ型枠を設置。
その後、1階スラブの工事が始まります
ココに基礎エースがありますよ(*'▽')
スラブの鉄筋は上下に2重になるように配筋されます。
高さが違う上下の配筋の為、
高さを一定に保つためのスペーサーがそれぞれの配筋の下に置かれています
今回は、基礎-1F配筋の様子をご紹介致しました(/・ω・)/
次回もお見逃しなくーーーー。