2021年2月アーカイブ

★基礎工事*基礎空間を造る根伐り・山留工事

みなさま、こんにちは


思わぬ出費と安易な出費が重なり、

とてもピンチな状況です(;´Д`)

一人暮らしをはじめて最大の支出だと・・・・・いや、そんなことないか。笑

とりあえず、3月は節約生活を送ろうと思います(*'▽')節約節約




では、現場の様子をご紹介致します

今回ご紹介するのは根伐り・山留工事です。

根伐り・山留工事は、基礎の空間を造っていくための工事です


根伐り工事・・・土を掘削する作業

山留工事・・・掘削した土が崩れないように壁を造る作業


まず行われるのがH鋼を土へ埋めていく作業です。

この土に埋まっているのがH鋼

IMG_0629.JPG

アルファベットの「H」の形をしていますね


このH鋼を埋めたあと、ショベルカーを使って土を掘削。

IMG_0619.JPG


掘削した土はダンプカーで運ばれて行きます

IMG_0621.JPG


IMG_4107.JPG



掘削作業と同時に行われる作業が、

矢板をH鋼へと差し込んでいく作業です。

IMG_0625.JPG


IMG_0628.JPG


IMG_0630.JPG

写真のように、

H鋼のの凹凸を利用して矢板を挟んで壁を造っていきます。


これで基礎の為の空間が出来ました(*´▽`*)

次回も基礎工事の様子をご紹介します!


HPpa-su.jpg

*雑司が谷駅前マンション詳細

*着工中・着工準備中一覧(現場日記)

*注文住宅HP

*お問合せ

★基礎工事*地盤を改良して建物を支えることが出来る地盤を造ります

みなさま、こんにちは

今日は節分。

南南東を向いて恵方巻を食べましょう(*´▽`*)

2292913.jpg


工事の様子をご紹介致します。

基礎工事で地盤改良工事を行っておりました。


地盤改良工事とは、

軟弱な地盤のところへ建物を建築する際に硬い地盤を造ったり、杭を打ったりして、

建物を支えることが出来る地盤を造っていく工事です。


まずは、円柱状に穴を掘っていきます。

IMG_0187.JPG


袋の中に入っているのはセメント硬化剤!

IMG_0220.JPG

土と硬化剤を混ぜて、先ほどの穴へ入れていきます。

IMG_0231.JPG


IMG_0237.JPG


長い物差しみたいなやつで深さをしっかりと測ります。

IMG_0253.JPG


IMG_0245.JPG


底が丸くなっているモノで押し固めます。

IMG_0254.JPG


IMG_0247.JPG


これを繰り返して、

規定の深さまで達したら完成です

IMG_0251.JPG


ブラックホールみたいに真っ暗なにも見えませんでした。笑

IMG_0252.JPG


調べたら地盤改良は3種類くらいあるらしく、

表層部の軟弱地盤を掘削し、セメント系硬化剤を土にまざて締め固める『表層改良工法』

地盤を掘る過程で水を混ぜたセメントを注入して土を混ぜ撹拌(かくはん)し円柱状の硬い地盤を造る『柱状改良工法』

地中深くにある硬い地盤に鋼管杭を打って建物を安定させる『小口径鋼管杭工法』


なので今回は1つ目の『表層改良工法』を使って工事したのだと思います


今回の現場日記はここまででーす('ω')ノ

次回も是非見てください

IMG_0258.JPG


HPpa-su.jpg

*雑司が谷駅前マンション詳細

*着工中・着工準備中一覧(現場日記)

*注文住宅HP

*お問合せ