☆置床工事のご紹介。



みなさま、こんにちは!!


最近暖かくなってきましたね!

Tシャツで過ごせるぐらいに(´-`*)

風が少しあってポカポカしてる今時期が凄く好きです。

夏は暑すぎなんで・・・・


では!

本日も工事のご紹介を致します!!


外観はさほど変わっていませんので、早速



IMG_3681.JPG



以前、ブログで「際根太」についてご紹介をしたのですが。


そのあとの工事「置床工事」を今回はご紹介します('ω')ノ



置床工事とは?

内装工事の際に床下の配管、転がし配管を設置してあったと思います。

この配管の上に床をつくり二重床にする事「置床」といいます(*'▽')!!



IMG_3714.JPG


IMG_2449.JPG



設置された「際根太」の上に床の下地材「パーティクルボード」を敷いていきます。


その際に、際根太だけでボードを支えるのではなく、

「支持脚」というものも使用されます!!



IMG_3715.JPG



真ん中の黒いやつ・・・ちょっと見えずらいですね(;^_^A

別現場のものですがこんな感じのものが使用されています!!



IMG_0740.jpg



支持脚はRCの床と接するもので、床に接する部分は黒いゴムになっており衝撃を吸収して、

下階に振動や音を伝わりにくくしてくれます



IMG_2450.JPG



内装工事が進むとこのパーティクルボードの上に、

フローリングなどの床材を貼っていくのですよーーー(`・ω・´)



以上、置床工事のご紹介でした!!


次回もよろしくお願いしますっ






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る



朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!