☆二重の床にする工事「置床工事」
みなさま、こんにちは
今日は各地で土砂降りです
雨だけど、気温は高くなると言っていましたが、
やっぱり寒いですね(T_T)
12月になって本格的に冬を感じております。
では現場の様子、
今回は内装工事の続きをご紹介します。
軽量鉄骨を設置した【前回の日記】
そのあと、
床を二重にする【置床工事】が行われました。
それがコチラ(..)
コンクリートの床の上のに、
スペースを造るモノを設置し、
その上に「パーティクルボード」と呼ばれるボードを設置していきます。
床を造っていきます。
コチラの軽量鉄骨に沿って添えられている木材。
これは『際根太(きわねだ)』で、
下の写真のパーティクルボードの下にある黒いモノが『スペーサー』です。
どちらも同じ役目をし、
コンクリートの床とパーティクルボードの間に、
一定のスペースを造るために設置されております(`・ω・´)
このように、二重の床にすることで、
配管を自由に設置する事ができ、
メンテナンスも楽にできるようになります
****************************************
お知らせですッ
12月14・15日(土・日)で構造見学会を開催致します。
時間は10:30-16:00
予約は不要です。是非、お越しください(*´▽`*)
☆タイルの貼り付けスタート
みなさま、こんにちは
いつの間にか11月が終わりかけています。
来月12月は、2019年最後の月。
早い。早すぎます(; ・`д・´)!!!!!!
年末に向けて猛ダッシュですね。。。(T_T)
では、現場の様子をご紹介致します。
上棟した建物の屋上がコチラです(*'∀')☆
そして・・・・
外壁には、タイルが貼られ始めておりました
まっすぐ均等にタイルを貼る為に、黄色い紐が張られています(._.)
この糸を目印にどんどん張り付けていきます
また、タイルには茶色いシートが貼ってあり、
何枚かのタイルをいっきに貼ることが出来るようになっております。
タイルがしっかりとコンクリートの壁とくっついたら、
シートをはがしていきます
以前の内装工事をご紹介した日記で、【転がし配管】をご紹介しました
その後の工事で、
『軽量鉄骨での間切り』が行われました。
この軽量鉄骨を軸に、
プラスターボードという、壁になるボードを設置していきます
****************************************
お知らせですッ
12月14・15日(土・日)で構造見学会を開催致します。
時間は10:30-16:00
予約は不要です。是非、お越しください(*´▽`*)
☆祝 上棟!
みなさま、こんにちは
今日11月18日は、
「ミッキー、ミニーの誕生日」だそうです(*´▽`*)
おめでとうございます!
私も14日に誕生日を迎えまして・・・
ミッキー、ミニーには及ばないですが、
たくさんの人に祝って頂きました。
ありがとうございます
今年も素敵な1年になりそうですッ!!!
では、現場の様子をご紹介致します。
今回の工事は『上棟コン打設』の様子です。
四谷サンコーマンション最後のコンクリート打設です
もちろん今回も、
「ミキサー車とポンプ車」が建物の前に駐車して働いております
ミキサー車からポンプ車へ、生コン移動中・・・・
最上階まで圧送
ポンプ車が圧送した生コンを流しこんで行きまーす
スラブにはこんなモノが設置されています(._.)
これは、
『その場に流すコンクリートの高さ(量)がこの白い先まで』の目印です
この目印を気にしながら、どんどん打設していきまーす。
無事最後の打設が終了しました。
最後のコンクリート打設が終了で『上棟』になりますッ
次回からは「内装工事」をご紹介していきます
****************************************
お知らせですッ
12月14・15日(土・日)で構造見学会を開催致します。
時間は10:30-16:00
予約は不要です。是非、お越しください(*´▽`*)
☆斜めになってる屋上の配筋
みなさま、こんにちは
今日の夕飯はオムライスにしますッ!!!!!
っていう、
全く現場日記や仕事に関係ない宣言をココでしてみました。笑
とろふわの卵も好きですが、
とろふわよりも少し焼いた卵も好きなんです。笑
みなさまは、どっちがお好みですか?
では、現場の様子をご紹介致します。
躯体工事遂に「屋上」配筋まで終わりました
【前回の日記】でご紹介した、
屋上スラブにつながる鉄筋はこのようになっていました(._.)
当たり前ですが、屋上は上に伸びる鉄筋は1本もありませんッ!
なので、最後は丸くなって終えるのです(*'∀')☆
そして、下の写真。
赤で囲った部分が、斜めになっているのわかるでしょうか?
完成予想パースのこの部分になります
ちょっと斜めになっていますよね?
実際の建物も斜めになりますよッ(*´▽`*)
そのため、配筋も斜めに配筋されているのです。
この斜めになっているところを「セットバック」と言いますよ
下の階は、
もちろん【サポート】でしっかりと支えています
次の日記でご紹介する「4階立ち上がりコンクリート打設」が、
最後のコンクリート打設です(*´▽`*)☆
お楽しみにッ!
****************************************
お知らせですッ
12月14・15日(土・日)で構造見学会を開催致します。
時間は10:30-16:00
予約は不要です。是非、お越しください(*´▽`*)
☆最上階の躯体工事&内装工事
みなさま、こんにちは
良いお天気が続いていますね
窓際の席の私は、
日が当たる席でぽかぽかして最高です
では、現場の様子をご紹介致します。
最上階の4階の壁工事を行っております(*'∀')☆
最上階の躯体工事を行っている時、
壁からスラブにつながる鉄筋は、先が丸くなっています
さらに、1階では内装工事が始まりました
ユニットバスが設置されておりますね
この物件は1Kにも「追い焚き機能」がついているそうですよ(; ・`д・´)!
長風呂の人には最高ですね
コンクリートの床に直接配管する工法を【転がし配管】と言います。
赤がお湯。青がお水。白がガス。の配管となっています。
また、グレーの太い線は「排水」が通りますよ(-ω-)/
工事の様子のご紹介はここまで。
お知らせですッ
12月14・15日(土・日)で構造見学会を開催致します。
時間は10:30-16:00
予約は不要です。是非、お越しください(*´▽`*)
最寄り駅「曙橋」出口2を出ると見える景色です。
秋っぽくていい感じだったので