2017年6月アーカイブ
*捨てコンが打設されました
皆さまこんにちは(^O^)
本日、四谷の現場に行ってきましたので
さっそく工事の様子をご紹介したいと思います_____〆(・ω・` )カキカキ
「新宿御苑前」駅から歩いて5分ほど・・・
現場は、捨てコンクリートが打設されていました
前回までのブログでは、このように地面が土でしたが・・・↓
厚さ50mmの捨てコンクリートを打設した事により、表面が土からコンクリートへ。
捨てコンは、建物を建てるための基準線を出し、地面を均すことで足場をつくりやすくしたり
職人さんの作業をしやすくする・・などが主な役割なんです(^ω^)
先ほど言った基準線は、墨で出します___
墨をもとに工事が進んでいくので、とっても重要な役割を果たします( ̄^ ̄)ゞ
こちら、同じような写真で申し訳ございませんが、
カラースプレーを使って分かりやすくしていますよ。
で・で・で。
先ほどから気になっていた方も多いはず
赤丸で囲んだものは、基礎エースといいます(^-^)
捨てコン上に打ち付けてありますね。
基礎エースは、鉄筋の受け金物。
この後、基礎の配筋が始まります!
基礎エースの上に配筋を並べることで、高さを一定にすることが出来ます
↑杭頭処理も無事に終わったようで!
まもなく基礎の配筋が始まりますので、お楽しみにー(・∀・)
-- キリトリ ---
東京都新宿区四谷にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設中でございます( ´∀`)人(´∀` )
地上8階建、間取は1K・2LDK・店舗となっております
完成は2018年3月を予定していますょぅ。
*杭頭処理を行っています
皆さまこんにちは(´・ω・`)
6月も半分が終わってしまいましたねー。
本当にあっという間です
今日は新宿区四谷の現場に行ってきましたので、
早速ご紹介したいと思います( ̄^ ̄)ゞ
以前ブログで、杭についてのご紹介を致しました。
そうです、建物を支える大事な基礎、杭。(^ω^)
当現場は、現場打ち杭といって、コンクリートで杭を形成しておりましたよねー
そして今日。
現場取材に行ったところ、、、
コンクリートで覆われているはずの鉄筋が、飛び出ています(°д°)(°д°)
実はコレ、杭の頭を処理した後なんです。
よく見ると、コッチも。(°д°)(°д°)
本来なら、鉄筋が飛び出ている部分もコンクリートで覆われているはずなのですが、
杭頭を処理致しました。m9っ`Д´ )
なぜ、杭頭をこのように処理するのかというと。
支持地盤までアースドリルで掘削するときに、
ベントナイト溶液を使って掘削孔を保護しながら、進めます。
この穴を掘る為です。↓
そして鉄筋カゴを入れ、生コンクリート打設と。
このコンクリート打設時に!
ベントナイト溶液を抜きながらの打設になるので、
どうしても最初の部分は混ざり合う部分が出てきてしまいます
(分かりやすく言うと、杭100%ではないという事です笑)
その為、杭頭の処理をおこなっています(・∀・)
このシートの裏で、ガガガガガっと削っていました
・
・
・
以上!
今回はここまになりますー次回もお楽しみに。
-- キリトリ ---
東京都新宿区四谷にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設中でございます( ´∀`)人(´∀` )
地上8階建、間取は1K・2LDK・店舗となっております
完成は2018年3月を予定していますょぅ。
*建物の基礎・杭
皆さまこんにちは(´・ω・`)
いよいよ明日は、ソフトボール大会です
この時期の恒例行事でございます
今回もA・Bと2チームに分かれて参加をします!
楽しみですねー( ̄ー ̄)ニヤリ
・
・
・
さて。
今日は、前回のブログでも紹介した杭について
そもそも杭をなぜ打ち込むのでしょう??
杭は、
建物の重さを原因とした地盤沈下を防ぐために打ち込むものになります。
軟弱な地盤における構造物の建設において、
浅い基礎では構造物を支えることができない地盤の場合に杭を打ち込み、
構造物を支える基礎なのです
↑当現場は、現場打ち杭。
コンクリートを流し込み、固めて杭を形成していきます
現場で組んだ円筒状の鉄筋(カゴ)を掘削した地盤の中に落とし込み、
コンクリートを打設しますよ
鉄筋カゴというのがこちら。
カゴを地盤の中に落とし込む前に、
鉄筋が規定通りに組まれているかの確認を行いますヽ(゚∀゚)ノ
また、杭に使われるコンクリートも非常に重要なもの。
搬入された生コンクリートが、
あらかじめ計算した強度を持っているかを現場で品質検査をしますよ
・
・
・
以上!
今回はここまになりますー次回もお楽しみに。
-- キリトリ ---
東京都新宿区四谷にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設中でございます( ´∀`)人(´∀` )
地上8階建、間取は1K・2LDK・店舗となっております
完成は2018年3月を予定していますょぅ。