・スラブ配筋を行っています


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



今日は、鍋の日らしいです。

寒くなってきたので、お鍋が食べたくなりますよねー


お昼前にこんな話は禁物ですね、お腹が余計に空きます・・・



では!

横山台の現場日記を更新いたします__

先日現場に行ってまいりました(・∀・)


IMG_E2782.JPG



工事はスラブへと上がってまいりました!!

ただいま配筋作業中でございます


IMG_E2784.JPG



見えている白い例のものは、スタットボードになります。

その上から鉄筋を組んでいきます。


私が取材に行った時には、タテヨコと1段組まれていましたが、

この後さらに上からもう1段、同じように鉄筋が組まれます(^ω^)


IMG_E2786.JPG



鉄筋を下から支えているように等間隔で置かれている物は、

スペーサーといいます


スペーサーは、鉄筋がずれてしまわないように固定するとともに、

かぶり厚さを確保するために必要なものです。

スペーサーにも様々な形の種類があるのですよー


※かぶり厚さは、鉄筋からコンクリート表面までの最短距離のこと。

適正な距離を保っていないと、設計通りの強度が得られないのです。


IMG_E2787.JPG



この鉄筋の下にあるのも、スペーサーです(-^〇^-)

ちなみにタワー型。


配筋完了後は、コンクリート打設となります


IMG_E2789.JPG



以上!

今回はここまでになります。

次回のブログもよろしくどうぞー



- - hairsalon キリトリ - - -


相模原市中央区横山台にて、RC造賃貸マンションを建設しておりますmovie

地上3建、間取は2LDKデス。


完成は2020年2月を予定しております(^ω^)


HP.jpg


賃貸マンション実績

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

・2階躯体工事の様子(断熱型枠建て込み)

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

寒いですねえ。しかも雨

帰る頃には止んでいて欲しいものです・・・

 

というわけで!

相模原市中央区横山台の現場日記を更新いたしますpencil

 

IMG_E2756.JPG

 

 

前回のブログでご紹介した、1階立ち上がりコンクリート打設

無事に終了し、2階の躯体工事が始まりましたrunrun

 

1階同様に、型枠(コンパネ)の建て込み、壁配筋を行い、

スタットボードの建て込みとなりますpaper

 

IMG_E2760.JPG

 

 

断熱型枠材スタットボードは、内側の型枠(コンパネ)を建て込む必要が無くなるので、

工期短縮+環境配慮となりますねflair

 

厚さ50mmのスタットボードに、フォームタイを取り付けていました!!

 

IMG_E2759.JPG

 

 

外側は単管パイプが通されていますeye

型枠が崩壊しないように、締固めの作業が行われておりました(^ω^)

 

IMG_E2761.JPG

 

 

建物全体の中心部は階段となります。

 

階段部分の型枠も建て込まれていましたchickここにはスタットボードは建て込みませんよ

あとは、配筋作業が待っていますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

IMG_E2763 - コピー.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになります( ゚д゚ )次回のブログもよろしくどうぞ。

 

 

- - hairsalon キリトリ - - -

 

相模原市中央区横山台にて、RC造賃貸マンションを建設しておりますmovie

地上3建、間取は2LDKデス。

 

完成は2020年2月を予定しております(^ω^)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション実績

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

・1階立ち上がりコンクリート打設

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

東京オリンピックまであと300日を切りました。

そういえば、マラソンが札幌で開催されることに決まりましたよねー。

これについて賛否両論、様々な意見が飛び交っていますが、皆さまはどうお思いですか??

 

あれれ

 

では!現場監督さんから写真をいただきましたので、早速ブログ更新いたします__pencil

相模原市中央区・横山台の現場です。

 

2019-10-16 10.21.17-1.jpg

 

 

前回のブログでは、型枠の建て込み状況をお伝えしましたslate

 

その上から、壁配筋が行われています。鉄筋を2段、タテヨコに組んでいます。

2段=ダブル配筋にすることで、

コンクリートの厚みが純粋に厚くなるので、強い建物になりますね。

 

2019-10-05 08.49.28-1.jpg

 

 

さらに壁配筋の上からは、断熱型枠材スタットボードの建て込みが行われましたpaper

厚さ50mmのスタットボードは、断熱材+型枠材2つの役割を果たします。

ですので、内側の型枠を新たに建て込む必要は、ナシ( ´ゝ`)ナシ

 

そして、の写真で白い丸いものがセパレーターの先端に付いていますが、

スタットボードの受け皿(断熱パッド)になります。

 

2019-10-05 08.49.28-12.jpg

 

 

コンクリート外壁・戸堺壁・天井それぞれをこのスタットボードで覆い、

冬や夏の寒さ暑さをシャットアウトする構造をつくっていますeye

 

前回のブログでもご紹介したように、建て込み後はしっかりと締固めを行います。

 

2019-10-05 08.49.28-16.jpg

 

スタットボードは当然!スラブにも敷き込みを行います。

 

2019-10-05 08.49.28-17.jpg

 

 

そしてスラブ配筋後、コンクリート打設を行いましたrun

画像は打設完了後できれいに表面が均されていますね(・∀・)

 

コンクリート硬化後、2階の躯体工事が始まります!!

 

2019-10-05 08.49.28-15.jpg

 

 

以上!

今回はここまでになりますー(^ω^)

 

次回のブログもよろしくどうぞ。

 

 

- - hairsalon キリトリ - - -

 

相模原市中央区横山台にて、RC造賃貸マンションを建設しておりますmovie

地上3建、間取は2LDKデス。

 

完成は2020年2月を予定しております(^ω^)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション実績

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

・1階躯体工事(型枠建て込み)

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

9月も終わりますねえ。

というわけで明日から消費税増税で10%でございます。はぁ…

10%に切り替わるタイミングは、コンビニなんかでは

最初の商品をスキャンした時間が9月30日中であれば8%のままなので、

なにかあれば本日中にコンビニへ!笑

では!現場日記を更新いたします__pencil

 

IMG_E2674.JPG

 

 

基礎コンクリートの打設が終わり、

1階・躯体工事へと突入いたしましたrunrun

 

現場には、たくさんの型枠が搬入されています。(現場に搬入されるまで

 

IMG_E2672.JPG

 

 

建て込み、やっていますねえ。

この黄色い型枠は、コンクリートパネル(通称コンパネ)といいますflair

 

まずはこのコンパネを外側の型枠として、建て込む作業が行われます。

 

IMG_E2660.JPG

 

 

四角くくり抜かれている箇所は、お察しの通り窓枠でございます。

加工されて現場に搬入されてきますよeye

 

IMG_E2662.JPG

 

 

型枠をよく見ると、白い丸ポチが等間隔で・・・( ゚д゚ )

これはPコンという名前です。

 

IMG_E2665.JPG

 

 

型枠の裏側を見てみますとー・・・、こうなっています。

刺さっている金物は、フォームタイといいます(・∀・)

 

この2つで型枠を押さえ・・・

 

IMG_E2673.JPG

 

 

さらにフォームタイには単管を通し、型枠の締固めを行っていますpaper

これで外側の型枠はしっかり固定されました!!

 

IMG_E2664.JPG

 

 

では、内側には一体どのような型枠が使われるのでしょうかー?

 

今回はここまでになりますー(・∀・)

 

次回のブログもおたのしみに。

 

 

- - hairsalon キリトリ - - -

 

相模原市中央区横山台にて、RC造賃貸マンションを建設しておりますmovie

地上3建、間取は2LDKデス。

 

完成は2020年2月を予定しております(^ω^)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション実績

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

・基礎コンクリートの打設

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

9月20日、本日はバスの日だそうですbus

本日初めて相模原駅からバスに乗り、横山台の現場に行ってまいりました!!

 

バスの日にバスに乗って現場取材に行けたことを光栄に思います!!

というわけで、現場日記を更新いたしますpencil

 

IMG_E2615.JPG

 

 

前回のブログでは、

基礎配筋・基礎型枠建て込みの様子をご紹介いたしました(^ω^)

 

そして、スラブに型枠の敷き込みが行われましたよ。

黄色い板が型枠、コンクリートパネルといいますflair

 

2019-09-06 13.19.12.jpg

 

 

その上に断熱材を敷き込みました(^ω^)

スタイロフォームという断熱材です。

 

2019-09-07 16.42.48-2.jpg

 

 

さらにその上から配筋を行いました。

配筋はタテヨコと2段に組まれているダブル配筋になりますpaper

 

配筋がずれないように、スペーサーで固定しています。

 

2019-09-09 16.56.19.jpg

 

 

このあとはコンクリート打設となりますrunrun

基礎コンクリートが打設されました。写真は打設完了後、きれいに表面が均されていますねえええ

 

2019-09-12 15.54.31.jpg

 

 

コンクリート硬化後、表面に墨出しが___pen

 

工事の基準線となる墨出し。

この墨をもとに、型枠の建て込みなどが行われていきます。

 

IMG_E2622444.JPG

 

 

そんなこんなで躯体工事が始まるわけですが、

コンクリートからにょきっと出ている鉄筋たちは、基礎配筋での鉄筋たちですflair

 

この鉄筋たちと新たに鉄筋をからめて、壁の配筋を行っていくのです(´ー`)

 

IMG_E2624.JPG

 

 

本日は、外構工事を行っておりましたeye

外構工事はこうして先行で行われることもあるんです!!

 

ブロックを積み上げていく工事で、ブロック同士をつないでいるのはモルタルになります。

塀をつくっている最中でございます!

 

IMG_E2619.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになりますー(・∀・)

 

次回のブログもおたのしみに。

 

 

- - hairsalon キリトリ - - -

 

相模原市中央区横山台にて、RC造賃貸マンションを建設しておりますmovie

地上3建、間取は2LDKデス。

 

完成は2020年2月を予定しております(^ω^)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション実績

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

<  前のページ   >