☆横浜市神奈川区青木町の事務所兼自宅併用賃貸マンション|6階立上りコンクリート打設

みなさん、こんにちは!

 

クリスマスで街が賑わっていますね!

皆さんはクリスマスをどう過ごしますか?

外でも家でも楽しく今年のクリスマスをお過ごしください。

 

80スケート.jpg

 

さて、前回紹介した工事の様子は6階のスラブ配筋でした。

 

IMG_8426.JPG

☆横浜市神奈川区青木町の事務所兼自宅併用賃貸マンション|6階スラブ配筋

 

今回は6階の立上りコンクリート打設の様子をご紹介いたします!

 

IMG_8700.JPG

 

上の画像に映り込んでいるのはポンプ車のブーム(腕木)です。

ブームを伸縮させることで、高層でも生コンクリートの打設が可能になります!

 

IMG_8708.JPG

▲6階にもなるとかなりブームが長くなります!

 

上棟(※)となる10階まで「配筋工事・型枠の建て込み」→「コンクリート打設」の流れを繰り返していきます。

前回は配筋工事・型枠の建て込みを行ったので、次はコンクリート打設となります。


※上棟

 建物の基本構造が完成した状態のこと。

 造りによって上棟と呼ぶ状態は異なるが、

 鉄筋コンクリート造では屋根部分のコンクリート打設の完了時であることが多い。


 

前回スラブ配筋を行った上に生コンクリートを流し込みます=打設。

 

IMG_8731.JPG

 

今までの打設と同じように

バイブレータで生コンから不要な空気を取り除き、

トンボや鏝で平らに均していきます。

 

IMG_8741.JPG

▲灰色の長いものがバイブレータ。

 不要な空気を除去することで生コンの密度を高めていきます。

 

打設中、何やらトントントンと下の方から音がします。

ひとつ下りてみると職人さんが木槌で壁を叩いていました!

 

IMG_8771.JPG

 

この叩きの作業もコンクリート打設で重要な作業です。

先ほどのバイブレータと同様、生コンクリートに不要な空気を入れないために行われます。

 

上で職人さんがバイブレータをかけて生コンに振動を与えるのと同時に、

下ではまた違う職人さんが型枠をトントンと叩いて壁に振動を与えています。

そうすることで型枠(※)に生コンが隙間なく流れ落ち、強固なコンクリートに仕上がるのです!

 


※型枠

 打設された生コンクリートを一定の形状に保ち、

 コンクリートが適切な強度に固まるまで支える仮設建造物の総称。

 通常の型枠は後に取り外されるが、断熱型枠材はその後も断熱材として用いるため取り外さない。


 

そして打設完了の様子がこちら!

 

saved_file_1732897844217.JPG

 

では今回はこのへんで!

次回の更新もお楽しみに!

 

入居に関するお問い合わせは

(株)リーヴライフトゥエンティーワン TEL:045-325-5601

までお願いいたします。

 


 

【完成予想パース】

横浜山木ビル.jpg

〇物件詳細はこちら

〇賃貸経営をご検討の方はこちら

〇見学会情報はこちら

〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!

 詳細はこちら

 


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!