☆大和市民まつり
☆耐圧コン打設
みなさん、こんにちは
現場は基礎工事中です
先日、耐圧コンを打設致しましたので、その様子をご紹介致します。
生コン車が運んできた生コンクリートを、ポンプ車を通して現場へ圧送していきます。
基礎配筋の底盤部分。 耐圧盤と言われる部分のコンクリートを打設致しました。
土間屋さんがコンクリート面を均し、押えていきます。
職人技です
基礎配筋から1階の柱の鉄筋が出ていますね。
一体化された構造体になることが、ここを見てもわかりますね。
現場の様子は、ここまでです
次回を乞うご期待
☆基礎配筋工事
みなさん、こんにちは
現場は根伐工事(ねぎりこうじ)が終わり、基礎配筋工事へと進んでいます。
捨てコンの上に墨出しを行い、墨を基準に基礎配筋をしていきます。
がっちりした基礎ですね。
鉄筋は加工場から搬入され、1本1本現場で組んでいきます。 まさに職人技です
現場の様子はここまでです。
次回を乞うご期待!!
☆基礎を造るための根伐工事
みなさん、こんにちは
現場は基礎をつくるための根伐工事(ねぎりこうじ)を行いました。
土を掘削して基礎のスペースをつくる工事です。
掘削した周囲には山留(やまどめ)と言って、土の崩壊を防ぐための対策を講じます。
掘削深さや土の状態(水が出る、出ないなど)によって山留のやり方も変わってきます。
掘削が進むと設計監理者による確認があります。
設計した基礎の深さで所定の土質が出たことを確認します。
捨コンを打設する前に鎮め物を納めます。 地鎮祭でいただいたものになります。
根伐りが完了するとコンクリートを打設します。 この後の基礎工事がしやすい様に打つコンクリートです。
捨てコンクリートといいます。
次回は基礎工事の様子をご紹介したいと思います。 乞うご期待!
☆工事が始まりました