☆基礎配筋の様子☆

みなさま、こんにちはconfidentもうすぐ入園・入学ですねsign03新しい生活、慣れないことが沢山出てくると

 

思いますが、頑張って欲しいですねhappy01さて、現場の様子をご紹介致しますsign03

 

P2100034.jpg

 

前回は捨てコンをしたところに墨だしをした様子までご紹介していましたねshine

 

墨だしをしたところに

 

P2120036.jpg

 

鉄筋が搬入されましたsign03基礎配筋のための鉄筋です。

 

既に必要な長さにカットや加工をされて搬入されます⇒こちら

 

 

P2130077.jpg

 

建物を支えるところなので、とっても大切な部分です。

 

鉄筋を余すことなく組んでいきますよ!!

 

P2140080.jpg

 

設計立会いで配筋の検査が行われました。この検査では鉄筋の太さや組んだピッチなど

 

細かい項目をチェックしていきます。この検査のおかげで図面通りの安全な建物が出来て

 

行くのですnote

 

P2140081.jpg

 

図面とニラメッコしながらチェック!チェック!チェェェェェェック!!

 

P2160083.jpg

 

コンクリートを打設するための、型枠が搬入されましたdash

 

コンパネの表面に剥離材のついた型枠材ですよheart01

 

P2170085.jpg

 

組んだ鉄筋を挟むように型枠材を建てこんでいきます。

 

こうすることにより、コンクリートの中に鉄筋の入った構造体が出来るのですhappy01

 

それでは今日はここまで!次回をお楽しみにsmile

 

朝日建設のHPへ戻る】            現場見学会情報はこちらから