2020年2月アーカイブ
☆屋上にはキュービクル。天井にはLED照明。
みなさま、こんにちは
定期が入っているPASMOで改札入って、
チャージ金額足りず、財布忘れ、お金がない・・・
携帯に入れているプライベート用スイカで残金を払いました。
キャッシュレスしすぎました(>_<)
いやむしろキャッシュレス化の影響で携帯にスイカ入れてて良かったかも
現場の様子をご紹介致します。
前の日記で、
【吹き付け塗装】をしますよぉーーー(/・ω・)/
っとご紹介しましたが、
吹き付け塗装がされておりましたッ!
壁が白くなっていますよね?
これが塗装を行われたところです。
階段は?っと思う方もいるかと思いますが、
階段は塗装ではなく、「長尺シート」というモノが貼られます。
この日の取材も、
階段を使って10階まで上がったのですが・・・
エレベーターが使える日も間もなく!みたいです( *´艸`)
エレベーター工事真っ最終でした
エレベーターのありがたみ半端ないっす(´・ω・`)
階段を上って行った屋上には、「キュービクル」が、設置されていました。
前回コレは【キュービクルの土台】です。
っとご紹介した土台の上に設置されていますね( *´艸`)
キュービクルとは、
発電所から変電所を通して送られてくる6.600Vの電気を、
100Vや200Vに降圧する受電設備を収めたモノの事です。
多くの電気を必要とする店舗やオフィスビル等に、備え付けられています。
上野1丁目ビルは、
10階建ての事務所が16戸・店舗が2戸あるテナントビルなので、
屋上に備え付けられているのです
内装工事はどんどん進んでおり、
LED照明が設置されていました(。-`ω-)
☆お知らせ☆
3月28・29日(土日)に完成見学会を開催致しますッ!
テナントビルの完成した様子を、
お引渡し前に隅々まで見学することが出来ます(*'∀')
もちろん、賃貸マンションの建設を検討している方も是非ご来場ください
お待ちしております
☆内装工事(キッチンパネルパネルと床の仕上げ工事)
みなさま、こんにちは
花粉。
来てますよね???
いつにもましてくしゃみ出るし、
鼻詰まりしてるし・・・
あぁ。そんな時期か( ゚Д゚)!!!!!!!!!!
工事の様子をご紹介致します。
今回は内装工事です。
以前ご紹介した、
事務所フロアの一角に、キッチンがつきました。
IHクッキングヒーターと流し台ですね。
キッチンがついた場所の壁は、
クロスではなく「キッチンパネル」が設置されています。
つるつるした素材になっていますよね(*'∀')
それがキッチンパネルです。
キッチンパネルは、
耐熱性で、
油汚れが落ちやすく、臭いがつきにくい素材になっています。
もちろん。
事務所だけではなく、
賃貸マンションのキッチンの壁に使われていますよ( *´艸`)
さらに、事務所フロアの床
シルバーのモノが敷かれています。
これは、「OAフロア」と言い、
先ほどのキッチンがあった場所の【置床】みたいに空間を造る事ができ、
下に配線が通せるようになっています。
その上に、タイルカーペットが敷かれております
ガラ――――んっとした感じでしたが、
内装工事が進んで、
お部屋らしくなってきましたね(*'∀')☆
完成は3月末!
もう少し工事は続きます
次回もおたのしみにッ( `ー´)ノ
☆階段で屋上へ!地上10階建ての建物
みなさま、こんにちは
今日も開催しておりました
【豊島区 (仮称)雑司が谷2丁目マンション】の完成見学会。
明日10:30-16:00で開催しております(*'▽')☆
鉄筋コンクリート造の建物が気になっているよ!っという方、
是非、見学会へ
現場の様子をご紹介致します。
完成に近づいてきており、
3階にはドアがついておりました
3階から上の階には事務所が入ります。
普段の移動はエレベーターなので、
階段は非常の時などに使われるのだと思います。
階段の様子がコチラ。
壁の片方にはタイルが貼りつけてあり、
片方は左官工事が終了しています。
左官工事が行われた方には、吹き付け塗装が行われます。
階段には、長尺シートというシートが貼られます。
工事が進んだらご紹介致します( *´艸`)
階段をずーーーーーーーっと上まで上がっていくと、
屋上に出る事が出来ますッ
エレベーターはまだ使えなかったので、
階段で屋上まで・・・
屋上はこのようになっておりました。
屋上にはいろんなものがありますが、
まずはコレ(._.)
避雷針とアンテナが設置されるそうです
また、サイドについているのは『丸環』と言って、
「吊環」とも言うらしく、
竣工、お引渡し後の建物外装の清掃や修復を行う時に、
この部分へロープを固定して使います
次にコチラ(._.)
『キュービクル』が設置される土台です。
キュービクルについては、キュービクルが登場したときに、
ご紹介致しますッ( *´艸`)
最後にコレ(._.)
ハト小屋です。
「え!!!鳩!?」っと思われる方も多いと思いますが、
ハト小屋と言っても鳥の小屋というわけではなく、
屋上に排気や換気の為の開口部を設けたときに造られるところです
全て、建物に必要なモノです。
今回はここまで!
次回は内装工事の様子をご紹介致します( `ー´)ノ☆
☆外壁タイルと内装のクロス
みなさま、こんにちは
2月に入りました( *´艸`)
本日は節分。
お家に帰って豆まきをしていた時が、
懐かしいです。
豆まきはできないけど、
恵方巻を買って帰ろうかな
では、現場の様子をご紹介致します。
前回の日記で、パテ処理についてご紹介致しました。
そのパテ処理を終えたプラスターボードに、
クロスを貼りつけます
貼り付けるクロスは、
下の写真の機械でロール状になっているクロスから、
欲しいサイズのクロスを切り取る事が出来ます。
この機械は、
切り取ると同時に、裏面に糊付けを行ってくれます。
天井・壁と白いクロスが貼られました。
よく見ると少し凸凹とした模様がついています。
ココからは、外壁の作業の様子です。
壁に貼られたタイルの茶色いシートがはがされると、
タイルとタイルとの間には隙間があります。
「目地」と呼ばれる部分です。
この目地を埋めると・・・
綺麗なタイル張りの外壁になります。
目地埋めには、目地埋め用のモルタルを使っており、
タイルの上から押さえつけるようにして、
モルタルを目地に埋めていきます。
モルタルが乾いたら、
タイルの表面についたモルタルを拭き取っていきます
上野ビルは3月竣工です。
後1か月。
最後までどんどん、工事の様子をご紹介していきますよーーー!
☆お知らせ☆
3月28・29日(土日)で完成見学会を開催致します。
鉄筋コンクリート造のテナントビルの建設を検討している方はもちろん。
賃貸マンション、賃貸併用住宅の建設を検討している方も、
是非ご来場ください。
お待ちしておりますm(__)m