2019年12月アーカイブ
☆次回上棟!ピンクの壁の正体は・・・?
みなさま、こんにちは
本日最後の業務日となりました。
明日は全員で大掃除を行います(`・ω・´)
1年の汚れを真剣に落としていきたいと思います。
現場の様子をご紹介致します。
遂に、屋上工事が始まりました。
次のコンクリート打設で上棟です(。-`ω-)☆
長かったですね。
建物もすごく高くなりました。
コチラは型枠が設置された階段です。
では、内装工事の続きをご紹介します。
前回の日記で、壁がピンク・・・・・っと言っていました。
ピンクの壁とは、コチラの写真(._.)
【前回の日記】だと一部だけみたいでしたが、
実は、お部屋前面がピンクだったのです( ゚Д゚)!!!
このピンク色の正体とは、『断熱材』です。
ウレタン発泡という断熱材を、
壁全面に吹き付けていくと、このように壁がピンクになるのです
もちろん、
断熱材をむき出しにしておくわけではなく、
断熱材の上にプラスターボード(=石膏ボード)を設置していきます
2019年最後の現場日記でした。
次回は2020年!
来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
☆躯体工事も終盤に。内装工事が進み始めました!
みなさま、こんにちは
インフルエンザにかかり、
一週間お休みをしてしましました(/_;)
後半月、みなさま気を付けてください!!!!!
では、現場の様子をご紹介致します。
躯体工事も終盤にかかり、
この写真は10階スラブの配筋を行っているところです。
9階立ち上がりコン打設を終えて、
10階の壁工事。
私が休んでいる間に1階分進んでしまいました(/_;)(/_;)(/_;)
躯体工事詳しい工事については【躯体工事の様子】をご覧ください。
前回までの工事を振り返る事が出来ます(*'∀')
そして、内装工事も始まりました。
事務所になるこのフロアは、
一角に配管がされていました
私の予想では、
トイレなどの水回りが設置されるのだと思います
このように、
コンクリートの床に直接配管を行う事を【転がし配管】と言います。
「転がし配管」とセットで行われるのが【置床工事】です。
「置床工事」では、
コンクリートの床の上にさらに床を造って、
二重床になるように工事をしていきます。
それがコチラ(._.)
二重床にするメリットは、
自由に配管を行える事、メンテナンスが楽にできる事です
あれ?よく見ると壁がピンク・・・・
その理由は・・・・次回をお楽しみに( *´艸`)