2019年7月アーカイブ
☆2階躯体工事・大きなクレーンがつきました
みなさま、こんにちは
現場の様子をご紹介致します。
現場についてはじめに目についたのがコチラッ
とても大きなクレーンが設置されておりました
上野1丁目ビルは10階建てと、とても背の高い建物になりますので、
材料の搬入などには欠かせない存在となります('Д')!
建物同時に、クレーンも背が高くなっていきますよ。笑
躯体工事は、2階の建込、配筋工事が行われておりました。
外側に建て込まれている黄色い板は、
【コンパネ(=コンクリートパネル)】と呼ばれる、型枠材です。
内側に鉄筋を組んでいきます
鉄筋にくっついている『黄色と茶色の歯車のようなモノ』、
これは、壁用の【スペーサー】です。
色別で大きさが違います。
スペーサーの役目は、『コンクリート被り(厚さ)を一定にするため』に設置されております。
その下にある白いモノがくっついているモノは、
『セパレーター』と『Pコン』というモノです。
両端にくっついている白の丸いモノが、『Pコン』
Pコンを突き刺している鉄筋が『セパレーター』です
この2つの役割は、
『型枠と型枠の間を一定にすること』と『外側の型枠と内側の型枠を固定すること』です
Pコン、セパレーターと同時に使われる『フォームタイ』によって、
がっちりと型枠を固定し、
コンクリートの圧力にも負けない型枠になるのです。
フォームタイについては、登場したときにご紹介致します(´▽`*)☆
ではでは、
お久しぶりにコチラのコーナーへ行きましょう。笑
『季節お知らせコーナー』パチパチパチパチ
ものすっっっごい暑い日でした
歩いているだけで汗が・・・・・・
不忍池は、木もハスも緑色がとてもきれいで、、、、、、、、、、
ハスがとても大きく成長をしておりました。
私の背(154センチ)よりも高い葉は何枚もありそうでした(・_・;)
葉の大きさもこんなに・・・
びっくりです。笑
そしてなんと!
ハスのつぼみが所々に膨らんでおりましたよ
満開になるのも近いのではないでしょうか?
暑くなってきておりますので、
外に出かける際は十分に気を付けてお出かけください(>_<)
☆1階スラブとコンクリート打設
みなさま、こんにちは
先日、神社ではない場所でおみくじを引きました。
結果、、、「大凶」!?
神社でも引いたことない「大凶」を引き、
ちょっと落ち込んでいましたが、
むしろレアなんじゃないかと思って、前向きに受け入れることにしました。笑
では、現場の様子をご紹介致します。
【基礎の配筋】工事が終了し、1階スラブ(床)工事に入りました
鉄筋を配筋していきます。
上の写真の職人さんが行っている作業は、
鉄筋と鉄筋が交差しているところに結束線と呼ばれる細い針金で、
結んでいるところです。
配筋を終えると、コンクリート打設を行っていきます。
下の写真、左側緑色の車が「ポンプ車」右側の茶色い車が「ミキサー車」です。
ミキサー車が運んできた生コンを、
ポンプ車へ移し、
ポンプ車が打設場所へと圧送して、コンクリート打設を進めていきます(*‘∀‘)☆
今回打設した場所は、
基礎配筋などを行っていた基礎の部分と、今回のブログでご紹介した1階のスラブです。
まだまだ工事は始まったばかりッ!
たくさんの事をご紹介していきま―――――す( *´艸`)