その他の最近のブログ記事
☆最終ブログです
みなさんこんにちは
当現場は1月吉日に竣工・お引渡しをさせていただきました
昨年7月に着工し215日の日数と1234名の協力業者さん(延べ人数)によって
完成とあいなりました
着工から完成までの様子をダイジェストでご紹介
地鎮祭
基礎工事
躯体工事
仕上工事
工事中はご近隣の方をはじめ多くの方にご迷惑をおかけ致しました。
ご理解とご協力をいただき無事に完成することができました。
心より感謝致します。
完成した物件で子供たちが元気に学び・遊ぶ姿が目に浮かびます
今後とも宜しくお願い致します。
これで当ブログは最後とさせていただきます。
最後までご覧になっていただきありがとうございました
☆夕暮れ時の完成物件
次回は最終回という内容で前回を締めくくりましたが
夕暮れ時の完成写真を撮影しましたのでご紹介させていただきます
夕暮れのナーサリースクールT&Yこもれびの森です
日中と違いまた雰囲気が変わりますね。
次回はいよいよ最終回です。
☆完成物件のご紹介
みなさんこんにちは
当物件は1月末日に竣工・お引渡しをさせていただきました
今回は完成した物件をご紹介させていただきます
外観
建物入口
1階
2階
屋上
素敵な建物が完成しました
2月から運営開始の予定です。
完成した建物のご紹介でした。
次回は最終回になります。
☆消防中間検査
みなさんこんにちは!
2015年が始まりました。
良い年になるように頑張りたいと思います
現場は仕上工事の真っ最中です。
間仕切りが建ち、置き床を施工していきます。
仕上工事で壁等がふさがる前に消防の中間検査を受けます。
規定通りに消防設備等が施工されているかを確認する検査です。
ボードを貼り、仕上前の下地処理を行っていきます。
パテ処理と言います。
天井の塗装工事の様子です。
きれいに仕上げていきます
現場の様子はここまでです。
次回を乞うご期待!!
☆保育園と幼稚園
みなさんこんにちは
台風19号が近づいていますね 無理な行動は控えましょう。
今回は保育園と幼稚園の違いについてのお話です
最近は認定こども園といって両方の特徴を合わせ持つ複合型保育施設も
あるそうですよ。では早速。
☆保育対象
保育園 ⇒ 0歳から小学校入学まで
幼稚園 ⇒ 3歳になった春から小学校入学まで
☆標準的な保育時間
保育園 ⇒ 7時半から17時、18時くらいまで
幼稚園 ⇒ 9時から14時くらいまで
☆延長保育・預かり保育
保育園 ⇒ 17時までが基本で延長保育は18時、19時くらいまでが標準的。
都市部で20時、21時まで対応できる園もある。
幼稚園 ⇒ 16時、17時まで程度が多い。最近は18時、19時まで行う園もある。
☆食事
保育園 ⇒ 義務(全給食)
幼稚園 ⇒ 任意(給食・お弁当・混合と方針によって異なる)
☆監督省庁
保育園 ⇒ 厚生労働省
幼稚園 ⇒ 文部科学省
☆法律
保育園 ⇒ 児童福祉法
幼稚園 ⇒ 学校教育法
☆先生の必要免許
保育園 ⇒ 保育士資格証明書
幼稚園 ⇒ 幼稚園教諭免許状
保育園は乳幼児を保護者に代わって預かる「児童福祉施設」であり、幼稚園は小学校入学前の
お子さんの「教育施設」になります。
また、園の先生も保育園は国家試験を受けて「保育士」。幼稚園は教諭免許が必要な「先生」という
資格を得るという違いがあります。
私自身勉強になりました
今回は保育園と幼稚園の違いのご紹介でした。
現在建設中の物件は保育園になります♪
次回は現場の様子をご紹介の予定です。 乞うご期待!!