基礎工事の最近のブログ記事

☆杭頭処理

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

天気予報の通り、昨日の夜から雪が降りましたね・・・

今日の10時頃までずっと(^_^;)

 

もちろん雪かき、しましたよ。

明日はきっと筋肉痛・・・coldsweats01

 

 

さてさて、現場の様子をお伝えしますpaper

 

前回、「根伐り・山留工事」の様子をご紹介致しました!

 

IMG_2117.JPG

⇒《根伐り・山留工事

 

IMG_2118 - コピー.JPG

 

根伐り・山留工事をご紹介した際にチラッと写っていたのですが。

やじるしの先のあるものはなんです!!

 

1517478961595.jpg

 

これから「杭頭処理」を行います!

 

 

?杭頭処理とは?

 

場所打ちコンクリートは現地でコンクリートを打設するため、

打設時に周囲の土等がコンクリートに混ざる可能性があります。

 

コンクリートより比重の軽い不純物は杭上部に集まるため、その部分を想定し

余分にコンクリートを打設しますrock

 

そして、余分に打設した杭の頂部(頭)を斫って不純物を除去していきます。

 

その工事の事を「杭頭処理」というのですo(^^*)

 

1517479100509.jpg

 

グレーのシートで覆われた、仮設テントのような部分が、、、

 

この中で杭頭処理を行っており、

ものすごい音が出るために防音として囲われているのです!!

 

1517479112787.jpg

 

処理を終えた杭から伸びている鉄筋この後登場する地中梁の鉄筋をからめて

基礎を作っていきますよーrun

 

どんどん工事が進んでいきます(^^ゞ

次回もどうぞよろしくお願いしますっnote

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆根伐り・山留工事

 

 

みなさま、こんにちは!

 

来週の月曜日は雪の予報ですね・・・snow

 

きっと、いつもより気温が低いと思いますので、

防寒対策をしっかりした方がいいかもしれませんねcoldsweats01

 

 

では、先日現場取材に行ってきましたので!

工事の様子をご紹介したいと思います(*^_^*)ノ

 

IMG_2112.JPG

 

前回は、H鋼の打ち込みの様子をお伝えしたと思いますnotes

 

IMG_2063.JPG

⇒《H鋼の打ち込み工事

 

そして今回はそのH鋼の行方をご紹介致しますsmile

 

IMG_2114.JPG

 

現場へ入ってみると木の板が・・・

そしてその横では掘削作業をしていました。

 

IMG_2118.JPG

 

こちらは根伐り工事になります(^^ゞ

 

根伐り工事とは、基礎を作るために地面を掘り下げて

空間をつくる工事ですflair

 

そして、掘削して土壁になっている部分が崩れてこないように

前回ブログで打ち込まれていたH鋼H鋼の間に先程の板、矢板を入れていきますrock

 

山留工事.jpg

 

実際に入れ終わるとこのような感じになります・・・eye

 

IMG_2117.JPG

 

この矢板を入れる作業の事を山留工事といいますよぅ(*´∇`*)

 

 

以上、根切り・山留工事のご紹介でした!!

次回もどうぞよろしくお願いしますvirgo

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆H鋼の打ち込み工事

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

明日、明後日に

 

厚木市 リリーコート本厚木 構造見学会

杉並区 (仮称)堀之内マンション 構造見学会

千代田区 (仮称)神田神保町1丁目マンション 完成見学会

 

の3現場で現場見学会を開催致します!!

是非ご来場くださいーhappy01

 

 

では!昨日、現場取材に行ってまいりましたので

工事の様子をご紹介します(^○^)ノ

 

現場には、前回のブログで紹介した重機とは別の重機がありましたeye

 

この重機は、H鋼というものを地面に埋める為に大きなドリルがついています!

アボロン杭打機と言いますよん♪

 

IMG_2043.JPG

 

そして、H鋼というものがこちら・・・

 

IMG_2044.JPG

 

名前の通り「」の形をしている鉄骨です(*^^)

 

アボロンでH鋼を埋める為に掘削していきます!!

 

IMG_2050.JPG

 

IMG_2055.JPG

 

IMG_2063.JPG

 

IMG_2067.JPG

 

一連の作業を繰り返してH鋼を埋めていきますrock

このH鋼の行方は次回の現場日記にてご紹介致します(゜_゜>)

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆杭工事

 

 

みなさま、こんにちはsun

 

今日はとても良い天気ですね^^

 

そして明後日からは年末年始休暇が始まりますm(__)m

ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

⇒《年末年始休暇

 

 

それでは、現場の様子をご紹介致します(゜_゜>)

 

IMG_6477.JPG

 

IMG_6475.JPG

 

当現場は、鶴見駅東口から徒歩2分の場所にあります!!

結構大きな駅でお店がたくさんあって、レストラン探しが捗りそうですrock

 

IMG_6474.JPG

 

現場の外観はこちら・・・

大きな重機が現場にありましたeye

 

現場取材にお伺いした時はの工事が行われていました!!

 

 

当現場は、場所打ちコンクリート杭(アースドリル工法)にて杭作業を行いました!

アースオーガを使用して掘削を行い、鉄筋を吊りいれコンクリートを打設して

杭を形成する方法です(^O^)

 

IMG_6465 - コピー.JPG

 

表層部の掘削後、ケーシングパイプ(丸で囲ったもの)を入れ込みます。

これは、表層部の孔壁を保護するために杭径以上の大きさの鉄パイプを使用しますflair

 

IMG_6463.JPG

 

支持層の確認、掘削長の確認などの作業を行い、杭底部の沈殿物を《底ざらいバケット》を

使用して除去していきます!!

 

IMG_6464.JPG

 

この際、孔壁が崩壊してしまわないように青色のホースから

ベントナイト溶液(安定液)を注入していますshine

 

IMG_6460.JPG

 

↑ ちなみにこちらがドリリングバケットです

 

掘削を終えると、鉄筋かごを重機で吊り掘削した穴に入れ込んでいきます!!

 

 

以上、杭工事のご紹介でした_(._.)_

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

<  前のページ