躯体工事の最近のブログ記事
☆無事上棟致しました!!
みなさま、こんにちは!
当現場の構造見学会が12月に開催されます!!
近くなりましたらこの現場日記でも詳細をお伝えします(^○^)
朝日建設のHPにも掲載されていますので是非ご確認ください
*
*
*
*
今回ご紹介するのは最上階の立ち上がりコン打設です
早速上に上がっていきますよー!!
いままでどおりポンプ車と生コン車が来て、
コンクリートを打設していきます
RC造の場合最上階のコンクリートが打設されることを「上棟」といいます
打設をしている部分にひょこんと黄色のものが刺さっていました
これは《天端ポインター》というものです!
今回打設している部分は屋上なのですが、今までどおり平らにコンクリートを均し硬化すると、
雨が降ったときに水が溜まってしまいます・・・
そこで水が溜まってしまわないように、勾配をつけるのです
この《天端ポインター》は、勾配をつける為の目印になっているのですよ(^○^)ノ
均した部分が斜めになっているのがわかりますね(^_-)-☆
上写真真ん中に写ってる四角い部分は、
アンテナの架台です(^0_0^)
くらーーいお写真ですが;;
無事、上棟致しました!!!
6Fでは、職人さんが巾木(はばき)の取り付けを行っていました!!
糊を付けて貼りつけ、ちゃんと壁と巾木がくっつくように
ローラーでころころと圧着させていきます
この巾木を取り付けることによって、
クロスが受ける衝撃や汚れを防ぐことが出来るのです
8Fは転がし配管が行われていました!!
前のブログでも紹介していますが、青色はお水・ピンク色はお湯が通ります(??〆)
詳しくはコチラをご覧ください
これからはどんどん内装・外装工事が行われます!!
しっかりとご紹介していきたいと思います
次回もよろしくお願いします
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆最上階のスラブ配筋を行いました
みなさま、こんにちは!!
寒いですねーーーー(-"-)
寒いとアツアツの食べ物が食べたくなりますよねっ
でも私、猫舌なんです・・・
熱いものは苦手です。笑
*
*
*
*
それでは!
最上階の様子と、下階の様子をご紹介します!!
工事シートが10階まであがりました!!
上の方光りすぎていて消えかかっていますが、
とっても高いですよー(゜_゜>)
ではでは、中途半端ですが、6階の様子から。。。
お部屋の方はパテ処理が行われていました!
石膏ボードの凸凹をなくしクロスをきれいに貼れるようにする為の
パテ処理です
バルコニーに出てみると・・・
職人さんがタイルを貼っていました(ー_ー)!!
多数のタイルが連結しているタイルをユニットタイルといいます
タイルの表面には紙が付いていますが、タイルを貼り終わった後、
この紙の上から水を吹きかけると紙がキレイに剥がれるようになっています(^○^)ノ
こちらは7階のお写真です!!
前回、際根太が取り付けられていたお部屋ですね(・-・〆)
内装床の下地材「パーティクルボード」が張られていました
このボードの上からフローリングが敷かれていきます!
そして!!
屋上の様子です
配筋作業バッチシ終わっていました!!
後は、配筋検査を行いコンクリートを打設するだけです
下に降りていく途中にシーリングを行っていました!!
シーリングとは?
タイルは太陽の熱を受けて膨張収縮をする為、それによりクラックが入ります。
そのズレによる力を伸縮可能な部分を作り、力を逃がすことによりクラックが入りにくくする作業です
つなぎ部分の隙間に水密・気密の性能を持たせるための粘着性の材料をシールといい、
コンクリートの打ち継ぎ部分も雨水が浸入しやすい為、
打ち継ぎ部分にも打ち継ぎ目地をつくってシーリングをしますよー )^o^(
こちらは駐車場部分に貼られるタイルだそうです!!
とっても素敵な駐車場になりそうですねっ(*^_^*)
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆9階立ち上がりました!!
みなさま、こんにちは
そろそろイルミネーションの時期ですね
去年は結構観に行ったなーと、いい思い出です。笑
そんなイルミネーション、いつから始まったのかご存知でしょうか?
朝日建設の社員ブログで紹介されていますので、是非ご覧になってください
*
*
*
それでは、遅れ気味ですが現場日記を更新したいと思います!!
前回の現場日記では10階スラブ工事の様子と内装工事のご紹介をしました(・-・〆)
10階のスラブ配筋が完了し、配筋検査を行い、
9階立ち上がりコン打設を行いました!!
ポンプ車から勢いよく生コンが圧送されています
打設した部分からトンボを使い大まかに均していきます・・・
打設完了後、左官屋さんが押さえの作業を行います
それから。。。
工事は進み、最上階まであがってきましたよーーー!!
やっと、10階です;;
去年の12月から工事が始まりやっっっと最上階(ー_ー)!!
写真は屋上部分になります
最上階ですので柱主筋はこれ以上伸びませんっ(゜_゜>)
次回、最上階のコンクリート打設の様子をご紹介しますね
下階の内装工事も順調に進んでおります!
転がし配管・間仕切り工事が行われ、
置床工事の際根太(きわねだ)が取り付けられています
この際根太のおかげで壁際の床材の沈み込みを防ぐことが出来るんですよ )^o^(
⇒置床工事
こちらは前回のブログで墨出しが行われていた玄関です。
タイルが綺麗に貼られていました(>_<)
今回は以上になります!!
次回もよろしくお願いします
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆スラブ工事の様子
みなさま、こんにちは!!
先週の土曜日にソフトボール県大会が行われました(^○^)
もちろん市大会で優勝しましたので出場して来ました!!
是非ご覧になってくださいね
*
*
*
*
それでは、工事の様子をご紹介します!!
ただ今9階の躯体工事が終わり、10階のスラブ工事を行っています
まずは下階の内装工事の様子です、、、
こちら玄関のお写真です。
線がありますね___
この線は、タイルを貼るために墨出しがされているのですよ
それでは次のお写真です。
この写真に写っているものは「キッチン」なんですっ
完成されているものが運ばれてくるのではなく、
パーツを組み立てて設置していきます(゜_゜>)
違うお部屋ではキッチンが完成していました!!
では、10階スラブ工事の様子です
こちらは梁配筋を行っている時のお写真です
ウマと支えの棒を通して配筋をしていきます(^0_0^)
梁落としが終わるとスラブ配筋を行います!
職人さんが手作業で鉄筋を組んでいきますよ
こちらではCD管を設置している職人さんがいました
今回の現場日記は以上になります!!
当物件の構造見学会が12月に開催されます(・-・〆)
近くなりましたらまたブログでご紹介しますね
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆8階立ち上がりコン打設の様子
みなさま、こんにちは!
最近寒くなってきましたね・・・
少し風邪気味なのは何故なんでしょう、、、
半袖短パンで寝てるからですかね??
長袖の部屋着ださなくては
*
*
*
では、現場の様子です(^0_0^)
当現場では今月初めに8階コン打設を行いましたよ!!
8階になるとですね、、
上にあがるのが大変で、、、めちゃくちゃ疲れます。笑
下にはいつもの打設と同じく生コン車とポンプ車がいました!!
ポンプ車のホースを移動させ、コンクリートバイブレーターをかけながら
打設していきます(ー_ー)
打設完了です(*^_^*)
それでは!!
内装工事の様子ですよーー
7階の工事は・・・
電気の配線が通されていました
スラブ工事の際に、スラブにCD管が通されていたと思います。
⇒ おさらい
CD管はコンクリートに埋め込まれているので、
天井から出ているものは、その中に収められた電気の配線になります(゜_゜>)
とばして3、4階の様子は・・・
建具の取り付けを行っていました!!
建具は、開口部にしつらえられた戸、窓、障子、ドアなどの空間を仕切るものの総称です
また、それを支える敷居や鴨居なども建具の一部として扱われます。。
空間を遮る間仕切りとしての役割があり、
建物の雰囲気を決定づけるインテリアの一部でもありまよねっ(*^_^*)
以上、現場の様子でした!!
次回もよろしくお願いしますー
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232