仕上工事の最近のブログ記事
☆スラブ工事の様子
みなさま、こんにちは!!
先週の土曜日にソフトボール県大会が行われました(^○^)
もちろん市大会で優勝しましたので出場して来ました!!
是非ご覧になってくださいね
*
*
*
*
それでは、工事の様子をご紹介します!!
ただ今9階の躯体工事が終わり、10階のスラブ工事を行っています
まずは下階の内装工事の様子です、、、
こちら玄関のお写真です。
線がありますね___
この線は、タイルを貼るために墨出しがされているのですよ
それでは次のお写真です。
この写真に写っているものは「キッチン」なんですっ
完成されているものが運ばれてくるのではなく、
パーツを組み立てて設置していきます(゜_゜>)
違うお部屋ではキッチンが完成していました!!
では、10階スラブ工事の様子です
こちらは梁配筋を行っている時のお写真です
ウマと支えの棒を通して配筋をしていきます(^0_0^)
梁落としが終わるとスラブ配筋を行います!
職人さんが手作業で鉄筋を組んでいきますよ
こちらではCD管を設置している職人さんがいました
今回の現場日記は以上になります!!
当物件の構造見学会が12月に開催されます(・-・〆)
近くなりましたらまたブログでご紹介しますね
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆内装工事の様子 part2
みなさま、こんにちは(^○^)ノ
本日現場日記4件目の更新です・・・
書くことが、、なくなって、、、orz
毎月19日はシュークリームの日だそうですよ!
「じゅうくにち」という発音が「シュークリーム」に似てるからだそうです(-_-;)
ちょっと無理があるような、ないような。
言われてみれば似ているのか
帰りはコンビニでシュークリームでも買って帰ろうかなと思いました。笑
*
*
*
では!現場の状況をお伝えします)^o^(
一番上の階からご紹介したいと思います!!
8階躯体工事が進み、9階スラブ工事(8階天井)を行っています(>_<)
丁度、梁の圧接をしていました!!
圧接した部分にはいろいろと規定がありましたね・・・
覚えていない方は《こちら》をご確認ください
下に降りまして5階の工事の様子です!!
二重床にするための置床工事が行われています!
写真は際根太(きわねだ)を取り付けているところです
ちなみに下にある短い木材を束(つか)といいます
際根太は壁際に掛け渡される根太で、
壁際での床材の沈み込みを防ぐことが出来るのです
この際根太の上に、内装床下地材のパーティクルボードを張っていきます。
こちらは4階です!
バルコニー部分のタイル貼りが行われています。。。
躯体を高圧洗浄で、塵やホコリなどの汚れを落とした後、下地と張り付けモルタルを塗ります。
その上から、タイルを張り合わせていきます(・-・)!!
タイルが貼られている部分に足場と躯体がつながっている部分がありました!!
この現場日記でご紹介しました壁つなぎです(^・^)
このタイルが貼れてない部分は、足場解体後に貼られます
壁つなぎに関してはこちらをご覧ください!!
お部屋の方は石膏ボードが貼られていました!
このあとはパテ処理を行いクロスを貼る作業が行われますよう
3階の工事の様子です
こちらは巾木の取り付けをおこなっております!!
巾木(はばき)とは床と壁の継ぎ目で、壁の最下部に取り付ける
細長い横板のことを言います
掃除など、日々の衝撃等で端の部分というのはそのままの状態では弱いため
巾木を付けることでクロスが受ける衝撃や汚れを守っております
お隣のお部屋はかんっぺきに取り付けられていました
以上、現場の工事の様子でした(*^_^*)
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆内装工事の様子
みなさま、こんにちは!!
みなさまお盆休み、楽しめましたでしょうか?
夏季休暇からもうそろそろで1週間経つのですが・・・
休み明け、私はまたも体調を崩しました。笑
つい長期休みになるとはしゃぎすぎちゃうんですよね
次からは、はしゃぎすぎず、休み明け体調を崩さないように予定を
いれようと思います。笑
*
*
*
それでは現場の様子をご紹介します(゜_゜>)
6階立ち上がりコン打設が完了しておりました!!
スラブ配筋が完了し、、、
ポンプ車でコンクリートを圧送していきます)^o^(
打設が終わりコンクリートをきれいに均していきます!!
コンクリートが硬化し墨出しを終えたら7階躯体工事がスタートです
っと、この6階立ち上がりコン打設は夏季休暇前に行いましたので、
とっくに7階躯体工事、始まっておりました
型枠の建込、壁配筋が完了しており、
スタットボードの建込を行っておる最中です(>_<)
スタットボードの照り返し、、凄いんですよ、、、まぶしくて暑いですし
そんな中職人さん達みなさん頑張っていました!!
ではでは、下に降りて・・・
LGSで間仕切りしてあったお部屋に石膏ボードが貼られていました!!
石膏ボードは、内装用の下地材
防火・耐火・遮音・断熱性能があるのです(^・^)b
それではクロスを貼っていきますよー
の、前に。
パテ処理というものを行います!!
ボードはビスで固定されており、ネジ頭やボードのつなぎ目など、、
凸凹している部分をパテで埋めていく作業をしていくのです!!
白い部分がパテ処理を行った部分になります
職人さんが丁寧にクロスを貼っていきます
今回は以上になります!
次回も宜しくお願いしますーー
☆置床工事を行いました!
みなさま、こんにちは!!
台風が過ぎ、とても晴れましたね
また暑さが戻ってきますよ・・・
温度差があると体調を崩しやすいので気をつけなくては
でないとせっかくの夏休み、楽しめませんもんねっ!
*
*
*
7階のスラブ工事の真っ最中の時の外観です!!
どんどん高くなっております(゜_゜>)
そして内装工事もどんどん進んでおります
今回は内装工事様子と、
7階スラブ工事の様子をご紹介します!!
こちら、置床工事を行われていました!
内装工事の際に床下の配管、転がし配管を設置してありました。
この配管の上に床をつくることを置床といいます(・-・〆)
このようにRCの床の上に床を造る際に使われるのが、
「支持脚」というものです!!
支持脚はRCの床と接するもので、床に接する部分は黒いゴムになっており衝撃を吸収して、
下階に振動や音を伝わりにくくしてくれます
支持脚の上には「パーティクルボード」を敷いていきます!!
床の下地材です(*^_^*)
パーティクルボードの上にフローリングなどの床材を貼っていくのです!
上にあがっていきまーーす)^o^(
7階のスラブ工事の最中です!!
(職人さんがいないのは休憩時間に撮ったからです。汗)
ちょうど梁落としを行っているところでした
ウマと支えの棒が端にどけられ、鉄筋が梁型枠の間に収まっていますね(^_-)-☆
今回は以上になりますー
そして次回は6階立ち上がりコン打設のご紹介をします!!
お楽しみにっ(>_<)!!