仕上工事の最近のブログ記事
☆明日から構造見学会です!!
みなさま、こんにちは!
早速ですがお知らせです('◇')ゞ
本日発行のタウンニュース 鶴見区版に当現場の見学会情報が掲載されています!!
12月1・2日(土日)に2回目の構造見学会を開催致します!!
*住 所*
横浜市鶴見区鶴見中央1-9-17隣
*最寄駅*
JR京浜東北線「鶴見」駅 東口より徒歩3分
京急本線「京急鶴見」駅 西口より徒歩5分
*開催時間*
AM 10:30 - PM 4:00
見学会にはスタッフが常におりますのでお気軽にご来場ください(*ノωノ)
構造見学会ならではの工事の様子や完成モデルルームをご覧頂けます!!
それでは!
構造見学会を控えた現場の工事の様子をご紹介します |д゚)
まずは前回の見学会で見れた完成モデルルームの一室を。。。
写真のお部屋のタイプはBタイプ1LDKになります!!
ウォークインクローゼットなど収納力抜群のお部屋となっております(*^-^*)
2階から6階までは、ほぼほぼ仕上がっています
7階は前回キッチンが取り付けられていました・・・
パテ処理が行われ、クロス貼りをしていました!!
天井部分から貼られています(^^♪
上にあがりまして8階です
玄関周りのタイル貼りを行っていました!!
高圧洗浄後、下地と貼り付けモルタルを塗りユニットタイルを貼っていくのです( *´艸`)
お部屋の方の工事はというと、、
間仕切り、置床工事が完了していたお部屋に職人さんが石膏ボードを貼っていました!!
石膏ボードは内装用の下地材でございます!(^^)!
防火・耐火・遮音・断熱性能がある優れものなのですっ♪♪
このボードにパテ処理を行い、クロスを貼っていくのです
それでは9階です('ω')ノ
ユニットバスの取り付けを行っていました!!
9階の間取りは2LDKが2戸となっております・・・
かなりゆったりとした空間のお部屋になりそうですね
最上階、10階は墨出ししている最中でした!!
原寸の設計図を建物に描く作業になります
屋上はきれいになっていましたよーー!!
アンテナの架台と避雷針の台もバッチシです
以上、現場の様子でした!!
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆内装工事がどんどん進んでいます!
みなさま、こんにちは!
見学会の日程が迫ってまいりましたよ!!
現場の仮囲いにはパウチを貼ってもらい、
見学会近日開催のシートも張って頂きました(*^-^*)
それでは!!
現場の様子をご紹介します(/・ω・)/
こちらは7階です!!
キッチンの取り付けを行っていました!
前にご紹介したとき7階は置床工事が終わったとこでした。
石膏ボードも貼られていたので、きっと次はクロス貼りが始まると思います
上にあがり8階です('◇')ゞ
8階は前回床の配管工事、転がし配管を行っていました。
工事が進み、置床工事が完了していました!!
二重床にする工事ですよーー(^^)/
さて、さらにあがり9階です。
LGSが搬入されておりました
転がし配管、間仕切り工事がこれから始まるみたいですね(*'▽')
そして最上階、10階です!!
10階はサポート(支保工)が外されまっさらな状態でした
墨出しを行い、それを基に内装工事を行っていきます!(^^)!
こちらは以前ご紹介したタイルです!!
一面貼られていました( *´艸`)
全面貼られたところが早く見たいですね!!
以上、現場の様子でした
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆無事上棟致しました!!
みなさま、こんにちは!
当現場の構造見学会が12月に開催されます!!
近くなりましたらこの現場日記でも詳細をお伝えします(^○^)
朝日建設のHPにも掲載されていますので是非ご確認ください
*
*
*
*
今回ご紹介するのは最上階の立ち上がりコン打設です
早速上に上がっていきますよー!!
いままでどおりポンプ車と生コン車が来て、
コンクリートを打設していきます
RC造の場合最上階のコンクリートが打設されることを「上棟」といいます
打設をしている部分にひょこんと黄色のものが刺さっていました
これは《天端ポインター》というものです!
今回打設している部分は屋上なのですが、今までどおり平らにコンクリートを均し硬化すると、
雨が降ったときに水が溜まってしまいます・・・
そこで水が溜まってしまわないように、勾配をつけるのです
この《天端ポインター》は、勾配をつける為の目印になっているのですよ(^○^)ノ
均した部分が斜めになっているのがわかりますね(^_-)-☆
上写真真ん中に写ってる四角い部分は、
アンテナの架台です(^0_0^)
くらーーいお写真ですが;;
無事、上棟致しました!!!
6Fでは、職人さんが巾木(はばき)の取り付けを行っていました!!
糊を付けて貼りつけ、ちゃんと壁と巾木がくっつくように
ローラーでころころと圧着させていきます
この巾木を取り付けることによって、
クロスが受ける衝撃や汚れを防ぐことが出来るのです
8Fは転がし配管が行われていました!!
前のブログでも紹介していますが、青色はお水・ピンク色はお湯が通ります(??〆)
詳しくはコチラをご覧ください
これからはどんどん内装・外装工事が行われます!!
しっかりとご紹介していきたいと思います
次回もよろしくお願いします
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆最上階のスラブ配筋を行いました
みなさま、こんにちは!!
寒いですねーーーー(-"-)
寒いとアツアツの食べ物が食べたくなりますよねっ
でも私、猫舌なんです・・・
熱いものは苦手です。笑
*
*
*
*
それでは!
最上階の様子と、下階の様子をご紹介します!!
工事シートが10階まであがりました!!
上の方光りすぎていて消えかかっていますが、
とっても高いですよー(゜_゜>)
ではでは、中途半端ですが、6階の様子から。。。
お部屋の方はパテ処理が行われていました!
石膏ボードの凸凹をなくしクロスをきれいに貼れるようにする為の
パテ処理です
バルコニーに出てみると・・・
職人さんがタイルを貼っていました(ー_ー)!!
多数のタイルが連結しているタイルをユニットタイルといいます
タイルの表面には紙が付いていますが、タイルを貼り終わった後、
この紙の上から水を吹きかけると紙がキレイに剥がれるようになっています(^○^)ノ
こちらは7階のお写真です!!
前回、際根太が取り付けられていたお部屋ですね(・-・〆)
内装床の下地材「パーティクルボード」が張られていました
このボードの上からフローリングが敷かれていきます!
そして!!
屋上の様子です
配筋作業バッチシ終わっていました!!
後は、配筋検査を行いコンクリートを打設するだけです
下に降りていく途中にシーリングを行っていました!!
シーリングとは?
タイルは太陽の熱を受けて膨張収縮をする為、それによりクラックが入ります。
そのズレによる力を伸縮可能な部分を作り、力を逃がすことによりクラックが入りにくくする作業です
つなぎ部分の隙間に水密・気密の性能を持たせるための粘着性の材料をシールといい、
コンクリートの打ち継ぎ部分も雨水が浸入しやすい為、
打ち継ぎ部分にも打ち継ぎ目地をつくってシーリングをしますよー )^o^(
こちらは駐車場部分に貼られるタイルだそうです!!
とっても素敵な駐車場になりそうですねっ(*^_^*)
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232
☆9階立ち上がりました!!
みなさま、こんにちは
そろそろイルミネーションの時期ですね
去年は結構観に行ったなーと、いい思い出です。笑
そんなイルミネーション、いつから始まったのかご存知でしょうか?
朝日建設の社員ブログで紹介されていますので、是非ご覧になってください
*
*
*
それでは、遅れ気味ですが現場日記を更新したいと思います!!
前回の現場日記では10階スラブ工事の様子と内装工事のご紹介をしました(・-・〆)
10階のスラブ配筋が完了し、配筋検査を行い、
9階立ち上がりコン打設を行いました!!
ポンプ車から勢いよく生コンが圧送されています
打設した部分からトンボを使い大まかに均していきます・・・
打設完了後、左官屋さんが押さえの作業を行います
それから。。。
工事は進み、最上階まであがってきましたよーーー!!
やっと、10階です;;
去年の12月から工事が始まりやっっっと最上階(ー_ー)!!
写真は屋上部分になります
最上階ですので柱主筋はこれ以上伸びませんっ(゜_゜>)
次回、最上階のコンクリート打設の様子をご紹介しますね
下階の内装工事も順調に進んでおります!
転がし配管・間仕切り工事が行われ、
置床工事の際根太(きわねだ)が取り付けられています
この際根太のおかげで壁際の床材の沈み込みを防ぐことが出来るんですよ )^o^(
⇒置床工事
こちらは前回のブログで墨出しが行われていた玄関です。
タイルが綺麗に貼られていました(>_<)
今回は以上になります!!
次回もよろしくお願いします
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232