☆明日より2日間構造見学会を開催☆
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
春まであともう少しですね。
三寒四温で体が堪えている青木です(´Д`;)
そろそろ暖かい日が続いて欲しいです!!!
さてそれでは、 本日はお知らせでゴザイマス!
3/7,8(土日)の明日より2日間、
当現場にて構造見学会を開催いたします!!
【時間】10:30から16:00
【場所】横浜市港北区綱島西3-20-18隣 (MAP)
当構造見学会では、
工事中の建物の中をご覧いただくことが出来ます!
もちろん完成したモデルルームもご用意しております!!
近隣の方、入居を考えられている方、
これからマンション経営をお考えになられている方、
どなた様でも無料でご見学が可能となっております!!
先日もご紹介しましたが、
当日ご来場いただいた方限定のお楽しみ抽選会も
ご用意いたしております!
それでは、みなさまのご来場お待ちいたしております(^_−)−☆
完成予想パース
2020年4月完成予定
地上5階建
1K 1世帯
1LDK 9世帯
☆綱島の賃貸マンション|タウンニュースに掲載されます!
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日2回目の更新は、掲載情報のご紹介です!!
3/5に発行される横浜市港北区版 タウンニュースに
今週末開催の構造見学会のお知らせが掲載されております!!
ここに掲載されます!!
記事にもございますようにお楽しみ抽選会も
ご用意いたしております!!
大人気のやるぞうくんグッズもプレゼントさせていただきます!!
ウェットティッシュや、ボックスティッシュ、
ストラップ、フリクションなどなど・・・・・( *´艸`)
みなさまのご来場をお待ちいたしております!!
完成予想パース
2020年4月完成予定
地上5階建
1K 1世帯
1LDK 9世帯
☆綱島の賃貸マンション|外壁工事の様子01
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
また相模原市でコロナウイルスの感染者が
出てしまいました(´_ゝ`)
感染が止まらないですね。
まさに感染列島といった状況・・・(´_ゝ`)
1日も早く終息しますように・・・(´_ゝ`)
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
今週末、見学会を開催致します当現場。
(コロナウイルスの影響等で変更等が発生した場合は
随時当ブログでお知らせいたします。)
内装工事が進む一方で、外壁工事も同時に進行しております!!
本日はその様子をご紹介致します。
こちらが今回使用しているタイルの1つです。
裏返しにするとこのようになっております。
数枚のタイルが紙で1枚のユニットになっております。
この様なタイルをユニットタイルと言います。
以前ご紹介した高圧水洗浄を施した壁にモルタルを塗り付け
タイルを圧着させています。
少々写真では見えずらいのですが、
横に緑色の糸が張られています。
これまでは墨出しの墨に従い作業が行われていましたが、
上からタイルを張ると線が見えなくなってしまう為、
まず基準となる部分に釘を打ち、そこに水糸をピンと張るようにひっかけ、
基準となる線を出し、タイルを張っていきます。
この糸を水糸と言います。
足場に乗っかっている黒いものが叩きというもので、
こちらでタイルを叩いてモルタルと圧着させていきます。
場所によってはタイルを専用のカッターで切り、貼り合わせを行います。
最後にタイル同士を組んでいる紙を水で濡らして剥がすと
規則正しく並んだタイル壁が出来上がります!
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2020年4月完成予定
地上5階建
1K 1世帯
1LDK 9世帯
☆綱島の賃貸マンション|内装工事の様子02
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
いよいよコロナウィルスでディズニーランドまで
明日から3/15まで休園になってしまいました(´・ω・` )
気温が暖かくなればこの事態も落ち着くのでしょうか・・・
早く通常の生活に戻ってほしいです(´・ω・` )
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
当日お披露目となるモデルルームが
他のお部屋より一足早く出来上がっておりました!!
どんな仕上がりとなったのかは
是非見学会にて現地でご覧くださいませ(^_-)-☆
もちろん参加費は無料!
お写真の撮影もOKです!
さて、一方で他のお部屋はと言いますと
LGSに壁材の貼り付け行っております。
壁材に使用するのはこちらの石膏ボードです。
石膏ボードはその名の通り、石膏を主成分とした素材を
板状にし、厚みのある特殊な紙で包んだものになります。
石膏は結晶水を含んでいるため、炎や熱にさらされると
この水が蒸気として空気中に放出されるのに伴って熱を吸収します。
そのため、耐火性や防火性がある他、遮音・断熱性能も備えています。
ボード自体はビスでLGSに固定しています。
このボードの上にクロスを貼り仕上げていくのですが、
このままだとビスを打った部分に凹凸ができてしまいます。
ですのでこのように凹凸をパテで埋めます。
パテとはペースト状の充填材のことです。
ボードとボードのわずかな隙間もパテ処理を行い、
表面をより滑らかな状態にします。
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2020年4月完成予定
地上5階建
1K 1世帯
1LDK 9世帯
☆綱島の賃貸マンション|内装工事の様子01
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日2/20は「アレルギーの日」です!
1966年のこの日、免疫学者の石坂夫妻が
ブタクサによる花粉症の研究から
アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE
を発見したことを発表したのが由来だそうです。
そんな本日の花粉飛散予報は「多い」でした(;'∀')
花粉症の皆さん、頑張りましょうね( ;∀;)
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、上棟致しました当現場。
内装工事が進んでおりますのでその様子をご紹介させていただきます!!
内装工事はLGSの建込みを行っている状態まで、
ご紹介させていただいております。
LGSの建込みが完了致しますと、床を作る作業に入ります。
床材に使用されるのはパーティクルボードです。
木材の破片を接着剤と混ぜて熱圧成型したものになります。
この床材の下はどのようになっているかと言いますと・・・
この様に転がし配管が隠れております|ω・)チラ
床材自体はこちらの支持脚が支えています。支持脚にはゴムがついていて
衝撃を吸収するほか、空間を作ることにより、保温性や防音性を生み出し、
下階への騒音を軽減するといった効果があります。
パーティクルボードの下に設置されている木材は
際根太と呼ばれ壁際や端の部分の床の沈みを防いでいます。
それでは、今回の現場日記はここまでです(・_・ )ゞ
次回もお楽しみに!!
完成予想パース
2020年4月完成予定
地上5階建
1K 1世帯
1LDK 9世帯