☆LGSで間仕切り

皆さまこんにちは。

 

今日は午後から雨が降るようですねrain

 

それにしても寒いです・・・orz

 

寒いと、自然と肩に力が入るのか、、、

肩が痛い廣瀬が現場日記を更新致しますε=ε=ε┌( ;゚д゚)┘

 

IMG_2387.JPG

 

 

そういえば、今週末ですねsign01

日野市豊田、当物件の構造見学会(^-^)

 

モデルルームをつくっている所を前回に紹介致しましたgood

構造も完成も両方見ることが出来る見学会となっております( ´∀`)人(´∀` )

 

5階建ての2階部分がモデルルームとなっていますよーーーー!

 

IMG_3775.JPG

 

12月17・18日(土・日)10:30から16:00開催となりますので

ぜひぜひ!ご来場くださいませchick

 

 

 

そしてそして。

2階から上も、内装工事が進んでいます(^ω^)

 

LGSで間仕切りを行なっていましたよーrun

軽量形鋼になります。

 

IMG_2403.JPG

 

 

 

U字型の「ランナー」を天井・壁に打ち付けます。

 

床から天井までの高さを測り、それより1cm短くした「スタッド」をランナーに差し込んでいますrock

この作業を繰り返すことで、「」が出来上がります(´∀`)

 

IMG_2406.JPG

 

 

 

この時、石膏ボードの幅に合わせてスタッドの間隔を決めていますfish

 

通常のものであれば、910mmです。

この910mmの間に1本(455mm間隔)、または2本(303mm間隔)スタッドを入れるのです(゚Д゚)

 

一般には12.5mmの石膏ボードを張る場合は455mmで、

9.5mmの場合は303mmの間隔で立てているのですgood

 

また用途によって、間隔を狭くする場合もありますよ(∩´∀`)∩

 

IMG_2404.JPG

 

 

 

そして、この上から石膏ボードを貼っていくと。

こんな感じになります!

 

石膏ボードも張る場所によって、使われるボードが変わりますよsign01

 

水回りには「耐水石膏ボード」、純耐火建築物には「強化石膏ボード

また、塗下地には「ラスボード」が用いられますpig

 

IMG_3778.JPG

 

 

 


 

 

 

コーキングが充填されていますchick

 

躯体の間に白い物があります、これが「コーキング」になります!

建物の構造上、どうしても発生する隙間を埋める為、必要な物になります。

 

外壁の素材が、温度や湿度の変化によって伸び縮みをしたり、

あるいは地震や風圧によって影響を受けたり、位置がずれたりする動きに追随し、

気密性や防水性を確保しなくてはなりませんshine

 

コーキングは建物にとって、とても重要な役割を果たします(・∀・)

 

IMG_2391.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになりますーfish

次回もよろしくどうぞー。

 

 

 

- - キリトリhairsalon- - -

 

 

東京都日野市豊田3丁目地上5階建新築賃貸マンション建設中ですchick

 

最寄駅はJR中央線「豊田」train徒歩約1分程。駅から現場が見えます!

 

 

間取は

 

1LDK(8戸)・店舗。 店舗併用賃貸マンションになります(・∀・)

 

toyoda3-20151015確定パース.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

☆現場に行ってきました!in 日野市豊田

皆さまこんにちは(´・ω・`)

 

 

すっかり日も暮れて気が付けば、もう5時sign01

 

今日はドタバタした一日でした。

余裕を持って行動しようと心がけているつもりが、いつもこんな感じですorz

 

今日の午前中、日野市豊田の現場に行ってきましたので

早速ご紹介したいと思いますヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

 

IMG_2388.JPG

 

 

前回のブログで、

 

12月17・18日(土・日)に

構造見学会を開催いたします!

 

とご紹介をさせて頂きましたm(_)m

 

今日、仮囲いに掲示をしに行ってきましたよーーーーrun

 

IMG_2389.JPG

 

 

掲示がてら、中の様子も見てきましたので。

 

見学会にはモデルルームをご用意fish

完成したお部屋がご覧頂けるようになっております!

 

それに向けて着々と工事が進んでおりますよう。

 

石膏ボードが貼られた様子を覚えていますか??(内装下地用のボードです)

 

IMG_3778.JPG

 

 

この上に、パテが塗られていました(^-^)

ボードのつなぎ目やビスのネジ頭など表面の凸凹を埋める作業ですflair

 

パテは2回塗りが基本です。

下塗り・上塗りと2回に分けて行いますъ(゚Д゚)

 

上塗りパテが完全に乾いた後ペーパー掛けを行い、表面をツルツルのサラサラにします。

 

IMG_2392.JPG

 

 

IMG_2396.JPG

 

 

 

スリッター標準装備の糊付機になりますgood

 

クロスには、「耳」と呼ばれる箇所が存在。

この部分は色が抜けよれているので、最終的に貼った時には切り落とす必要がありますhairsalon

 

この機械に通すことで、

「耳」を自動的にカット、そして裏面に糊付けがされるのですよ(・∀・)

 

コチラの機械。

IMG_2394.JPG

 

 

クロスの切れ端(?)なにやらメモが・・・

私にはなんの事かさっぱり分かりませんが、こういうのイイですよええheart01

 

IMG_2413.JPG

 

 

 

とある躯体表面です。

 

グルグルグルーっと模様のようになっているのは、

高圧洗浄をしたでゴザイマスshine

 

まずは躯体を綺麗にしてから、今後タイル貼りが始まりますね( ´∀`)人(´∀` )

 

IMG_2402.JPG

 

 

以上!

 

今回はここまでになりますkissmark次回もお楽しみにー

よろしくどうぞ。^^

 

 

 

- - キリトリhairsalon- - -

 

 

東京都日野市豊田3丁目地上5階建新築賃貸マンション建設中ですchick

 

最寄駅はJR中央線「豊田」train徒歩約1分程。駅から現場が見えます!

 

 

間取は

 

1LDK(8戸)・店舗。 店舗併用賃貸マンションになります(・∀・)

 

toyoda3-20151015確定パース.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

☆現場見学会開催日程

皆さまこんにちは(^O^)

 

 

お天気が良いですねー!しかも暖かいsun

だがしかし、私のつま先はキンキンに冷えていますorz

 

・・・そんな話はどうでも良くて!!

皆さまに大事なお知らせがゴザイマス(゚Д゚ ≡ ゚д゚)

 

 

東京都日野市豊田3丁目の当物件、

12月17・18日(土・日)構造見学会を開催致しますchick

10:30から16:00までになります!

 

toyoda3-20151015確定パース.jpg

 

 

当物件は鉄筋コンクリート造の賃貸マンションになりますnote

 

見学会では、構造段階がご覧頂けるのはもちろんの事、

モデルルームをご用意しておりますので、完成したお部屋を見る事も出来ます(・∀・)

 

モデルルームは「Aタイプ」「Bタイプ」と2種類準備されるようですねっ

 

IMG_3775.JPG

 

 

IMG_3776.JPG

 

 

見学会はもちろん、参加費タダ!

2日間の開催で10:30から16:00までとなっておりますfish

 

この時間帯でしたら、何時に来て頂いてもOKですが、

事前にご予約して頂くとさらにご案内がスムーズにgood

 

そんなご予約はこちらからお願い致します。→ → お問い合わせ ← ←

 

 

また、弊社管理の物件になりますので、物件に関するお問い合わせは

0120―690―900またはこちらまでshine

 

IMG_3756.JPG

 

 

ではでは。

また更新致しますねーヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

 

 

 

- - キリトリhairsalon- - -

 

 

東京都日野市豊田3丁目地上5階建新築賃貸マンション建設中ですchick

 

最寄駅はJR中央線「豊田」train徒歩約1分程。駅から現場が見えます!

 

 

間取は

 

1LDK(8戸)・店舗。 店舗併用賃貸マンションになります(・∀・)

 

toyoda3-20151015確定パース.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

☆上棟致しました!

皆さまこんにちは(´・ω・`)

 

 

先日、無事に上棟を迎えました

日野市豊田3丁目の当物件run

 

現場監督さんより写真を戴きましたので、早速ご紹介したいと思います(^-^)

 

IMG_3753.JPG

 

 

前回のブログでは、スタットボードが敷き込まれていましたね。

前回ブログ

 

そこから工事は進み、スラブ配筋が行われましたsign01

配筋が終わると型枠屋さんが入り、立上りの枠をつくっていきます( ´∀`)人(´∀` )

 

スラブ配筋.jpg

 

 

っとその前に、配筋検査ですflair

設計監理者が立会いのもと、行われます。

 

コンクリート打設前に、配筋図に基づいて正しく鉄筋が配置されているかを調べます。

強度や耐久性にかかわる重要な検査のひとつですねgood

 

配筋検査.jpg

 

 

clip主な検査項目

 

・鉄筋のサイズ・本数・ピッチ(間隔)

・鉄筋同士の間隔(過密になりすぎるとコンクリートが回りません)

・かぶり厚さ

・圧接溶接の繋ぎ目

・結束線による鉄筋の拘束間隔

 

また、鉄筋が足りなくなった際には鉄筋を継ぎ足して、配筋を行います。

この継いだ部分を「継手(つぎて)」といいますhappy01

その継手部分の長さも決まりがあるので、検査項目に入りますよー(°д°)

 

 


 

 

検査に合格です(^-^)

コンクリート打設となりますーchick

 

緑ヘルメットの職人さんが手に持っている物は「トンボ」といいます。

打設しながら、均しの作業を行っていますよrock

 

打設?.jpg

 

 

打設完了です!

表面が写真からでも分かるように、とても滑らかですよねええshine

 

実はトンボで均した後、鏝で「押さえ」を行いましたrun

 

1回目でいきなり金鏝で押さえ始めても、綺麗には仕上がらないので

コンクリートが固まってきたら再度、木鏝で表面の凸凹を無くし、

表面をペースト状にしながら金鏝を掛けて押さえます(・∀・)

 

力加減も大切なので、大変なんですsweat02

 

打設?.jpg

 

 


 

 

お次は中の様子!

当物件は1階が店舗・2階から賃貸住宅となります(^Д^)

 

内装工事が進んでいましたfish

 

LGS間仕切り工事を行っていたのを覚えていますでしょうか??

お さ ら い

 

その上に石膏ボードを貼りましたpaper

強度強化はもちろんの事、耐熱性の強化に大きな効果を発揮します。

 

IMG_3778.JPG

 

 

石膏ボードを貼り付ける場所の長さに合わせて、カットしますhairsalon

カッターで切り目を入れて、体重をかけると簡単にペキっと折れるそうです(°д°)

 

石膏ボードの切った断面は、

ボコボコになっているので、ヤスリを掛けて滑らかにしてから施工ですshine

そうすると、壁にきちんと密着してくれます(^-^)

 

IMG_2311.JPG

 

 

 

1階店舗部分にサッシが付きましたfish

 

IMG_3780.JPG

 

 

サッシ取り付けの開口部は、少し大きめに設けられています!

 

垂直・水平・仕上がり寸法からの出入りなどを測りながら調節し、

仮止めをしてから、次の作業に移ります。

 

躯体に予め打ち込んでおいた「サッシアンカー」と鉄筋を溶接、

この鉄筋とサッシを溶接し、サッシの取り付けとなります。

 

こんな感じです。

 

サッシアンカー.JPG

 

 

この隙間にモルタルを詰めます。

写真を見てください!詰まっていますよねーnote

 

モルタルガンを使って使用し注入しました!

はみ出たモルタルを取り除き、詰めたモルタルの表面をコテ・刷毛等で仕上げ、

周りを清掃して完了となります(∩´∀`)∩

 

IMG_3780aaa.JPG

 

 

以上になります!

次回もよろしくどうぞーhorse

 

 

 

- - キリトリhairsalon- - -

 

 

東京都日野市豊田3丁目地上5階建新築賃貸マンション建設中ですchick

 

最寄駅はJR中央線「豊田」train徒歩約1分程。駅から現場が見えます!

 

 

間取は

 

1LDK(8戸)・店舗。 店舗併用賃貸マンションになります(・∀・)

 

toyoda3-20151015確定パース.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

☆まもなく上棟です

皆さまこんにちは(*゚▽゚*)

 

 

生憎のお天気ですねー・・、そして寒い!

風邪を引かないように気をつけましょーうrun

 

では、早速ですが。

日野市豊田の現場日記を更新致します_____pencil

 

昨日、現場の取材に行ってきました!いやぁ、、良いお天気でしたよsun

では中へε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

P1000552.JPG

 

 

5階(最上階)の様子ですflair

スタットボード(断熱型枠材)を敷き込み、梁配筋を終えたようですね(^-^)

この後は、スラブの配筋を行います。

 

P1000541.JPG

 

 

こちらの職人さんは、組んだ鉄筋を結束していましたpaperバルコニー庇部分です。

鉄筋の交差部を結束線を用いて結び、固定する作業になります。

 

手作業で行なっていましたsweat01

おおおおお疲れ様でございますorz

 

P1000544.JPG

 

 

結び目がこちら!

締め過ぎてしまうと結束線がちぎれてしまう可能性があるので、注意が必要ですsweat02

ちなみに、結束線を結ぶ際に使用する専用の工具は「ハッカー」といいます。

 

結んで出来た、結束線のびよーーーんと伸びた部分を「ヒゲ」と呼ぶそうですshadow

 

P1000545.JPG

 

 

また、

コンクリートと鉄筋との付着を確保し、鉄筋の腐食を防ぎ、鉄筋を保護するためには、

鉄筋をコンクリートで十分に包んでおく必要があります!

 

かぶり厚さの確保は、鉄筋を組み立てる際の大切な注意事項になります。

 

P1000542.JPG

 

かぶり厚さは、鉄筋からコンクリート表面までの距離を指します。

 

これを十分に確保していないと、

コンクリートが中性化し、ひび割れなどから水分が入り込み錆びてしまいます。

そして、設計通りの強度を得ることが出来なくなってしまうのですshock

 

 

そのかぶり厚さを確保するために使われる物が、スペーサーになります。

 

P10005xcrfxtr2.JPG

 

 


 

 

では、お次は中の様子をご紹介。

 

床下にあった配管が見えなくなっています(°д°)どこに行ったのかしら・・・

 

ではなく、躯体の上にさらに床をつくったのですflair

これを置き床工事といいます。

 

P1000532.JPG

 

 

配管はちゃんとあります!笑

 

P1000528.JPG

 

 

このように壁面に際根太(きわねだ)を設置します。

 

際根太を設けておくと、壁際での床材の沈み込みを防ぐことが出来るのですgood

際根太を支えているのを(つか)といいます。

ボンドで接着、均等に並べられています(^Д^)

 

IMG_1580.JPG

 

 

この上にパーティクルボードを張っていきます。

床の下地材です(∩´∀`)∩

 

尚、壁際は際根太でパーティクルボードを支えますが、

それ以外の場所は支持脚で支えています。

 

P1000526.JPG

 

 

以上になります!

次回もよろしくどうぞーfish

 

 

- - キリトリhairsalon- - -

 

 

東京都日野市豊田3丁目地上5階建新築賃貸マンション建設中ですchick

 

最寄駅はJR中央線「豊田」train徒歩約1分程。駅から現場が見えます!

 

 

間取は

 

1LDK(8戸)・店舗。 店舗併用賃貸マンションになります(・∀・)

 

toyoda3-20151015確定パース.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

<  前のページ   >