内装工事の最近のブログ記事
☆戸塚区矢部町の賃貸ビル|住戸4階躯体コンクリート打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
それではさっそく、
現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
先日、躯体の建込みが完了し、
最上階4階のコンクリート打設が行われた当現場。
当日、新入社員が研修で見学に来ました!!!
慣れない足場におっかなびっくりの様子。笑
(私自信も、まさか社会人になって工事現場の足場に上ることが
当たり前になるとは思ってもいませんでした(^ω^;))
躯体は壁の打設からスラブの打設に入ったところでございました。
屋上のスラブにはよく見ると印のようなものが
各所に設置されています。
この印は天端ポインターと呼ばれるもので、
雨水が溜まらないようにする必要のある屋上では
勾配を付ける為に天端ポインターを各場所に応じた
高さにに合わせて設置し、これを目印にして
打設を進めていきます。
初の現場で、コンクリート打設の見学!
新入社員にとってはいい刺激になったのではないかと思います(*^^*)
と、いうことでこのこの打設をもって当現場、
上棟いたしました( ̄ー ̄)ゞ
ちなみに、内装工事が進んでいる下階の見学も行った新入社員一同。
職人さんも普段見ない光景が気になっている様子でした(^^)
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
次回より内装工事を中心にご紹介いたします!!
入居に関するお問い合わせ
TEL:0120-690-900
完成予想パース
2022年7月完成予定
1K 10世帯
1LDK 10世帯
2LDK 1世帯
☆戸塚区矢部町の賃貸ビル|住戸4階躯体工事 / UB・転がし配管設置
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
4月に入りました!!
新年度のスタートです!!
朝日建設にも新しい仲間が加わりましたよ(*^^*)
入社式の様子を社員ブログにてご紹介しておりますので
ぜひご覧くださいませ!!
さてそれでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・ )ゞ
前回、3階立上りのコンクリート打設が行われた当現場。
現在4階躯体の建込みを行っております。
取材時は屋外側のコンパネの建て込みが完了し、
壁の配筋が行われておりました!!
こちらの鉄筋の間に通されたオレンジ色の管は
CD管と呼ばれるものになります。
配線をコンクリートの中にそのまま埋め込んでしまいますと、
コンクリート打設の際に砂利などとこすれてしまい、
電線が傷んでしまう他、
配線の直しが全くできない為、
この様に配線を通す管を打設前に設置しております!
一方、前回サッシの取り付けが行われていた下階のお部屋では
配管とユニットバスの設置が行われておりました!
このように、コンクリートの床に直に配管を設置する方法は
転がし配管といいます。
ピンクがお湯、青が水、白がガスが通う管です。
オレンジ色の管は先ほどご紹介したCD管でございます。
また、一番太いグレーの管は排水管です。
この排水管は逆流を起こさない様、
わずかに勾配をつけ設置されております!
転がし配管の次はユニットバスの設置です。
その名の通りユニットバスは
パーツを現場にて組み立てて設置しています。
あっというまに浴室の形に!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
入居に関するお問い合わせ
TEL:0120-690-900
完成予想パース
2022年7月完成予定
1K 10世帯
1LDK 10世帯
2LDK 1世帯