☆品川区・戸越・進捗☆
みなさま、こんにちは
先日冬至を迎えていよいよ冬の始まりのようですね
ついこの間まで「暑い、暑い」と言っていたのがウソのようです
それでは早速現場の様子をご紹介致しますっ
現場でーすっ。
ちなみにですが、グリーンの十字の旗は「安全旗」と言います
安全および、衛生の象徴として用いられます!(イキナリでしたねwww)
その安全旗の上からぐいっっと出ている庇のようなものは
「アサガオ」といいます
用途は落下防止の為、万が一ものが落ちた時に通行している人に
あたらない様にするのです
それでは現場の中の様子です。4階はエレベーターの設置が行われました
躯体工事の時にはエレベーターの空間は作っておきますが中の箱部分は
内装工事が始まってからの設置になりますっ。
外壁タイルも目地が埋められ後は配管の処理を行うところですね
お次は5階。階段の上に養生がされております。
養生をするということは、そうこの部分に吹きつけを行うので他のところに付かないように
保護をしているんですねぇ。
吹きつけは表面がデコボコするので汚れにくく、またひび割れがしにくいですよ
2重サッシも付きましたペアガラスではなく、2重にすることでこの隙間がある為、
室内に外気温が入ってこないのですっ。
もちろん、内断熱工法で作っているので、室内が外気温に左右されないのですが、
窓もこのような仕様にすることでより、効率がよくなるのですょ
一部分だけ、クロスが違うのが印象的ですねっ部屋が引き締まる感じ☆
床はこれで完成ではなく、この上にフローリングが敷かれます。
躯体と床を離すことで、その空間に配管を通すことができるので、万が一の時の
メンテナンスがし易く、更に音が響きにくくなるように、ゴムのスペーサーで支えているので、
防音効果もあります
今日の最後は6階!!
このお部屋はまだまだ内装工事が始まったばかりのようですね
内側の断熱型枠材に石膏ボードが貼られましたこのボードは石膏の表面に紙が貼ってあり、
型枠材にはビスで固定をしています。
石膏には、約20%の結晶水が安定した形状で含まれています。大体1枚にキロの水を
含んでいることになるそうです。その為、火災が起きてこのボードが高温にさらされると
この結晶水が水蒸気となって放出され、温度の上昇を遅らせ、更には伝熱を防止する
バリアの役割を果たします
また、音も通しにくいので内装建材としてとても優秀なニクイやつですっ
階数毎に行っている工事が違うので、1棟で工事の流れを見ることができますょ
まだまだご紹介したい部分は沢山ありますが、長くなってしまいますので、
今回はここまでっ