☆鉄筋をつなぐ結束線

みなさま、こんにちはsun

 

今日は、とっても暑い日になりましたcoldsweats01

あと少しで、世の中はGWに入りますッ!!!

一番長いGWは、4/28から5/6までですかね(^o^)?

うらやましいです(>_<)

朝日建設のGWについて

 

 

ココは、4階スラブになります。

スラブ配筋を行っておりますね(@^^)/☆

 

IMG_1177.jpg

 

下の写真の職人さんdown

 

IMG_1179.jpg

 

鉄筋と鉄筋がずれないように『結束線』と呼ばれる針金を占めていますclip

結束線とはコレ(..)

 

IMG_1181.jpg

 

ちなみに、コチラの職人さんも結束線を巻きつけています。

 

IMG_1182.jpg

 

機械を使う事で、一瞬で自動に巻きつける事が出来ますshine

 

そして、階段sign01

階段の配筋はこのようになっております(・o・)!!!

 

IMG_1172.jpg

 

ギザギザになっている鉄筋が、配筋されるのですthunder

この鉄筋は『段筋』と呼ばれています。

 

さらに、1階では窓のサッシが取りつけられておりましたよflair

 

IMG_1167.jpg

 

等々力6丁目の窓は『二重サッシ』になりますsign01

二重サッシは、名前の通りサッシが二重になっている窓の事なのですが・・・

 

それについて詳しくは、

二重サッシが登場してから、ご紹介していきたいと思います(●^o^●)

 

 

IMG_1164.jpg

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

 

☆型枠建込に必要な4つのモノ

みなさま、こんにちはsun

 

今日から、暖かく・・・暑くなるみたいですねsweat01

急に気温が変わると、

何を着ていいかわからなくなってしまいます。笑

 

 

では、現場の様子をご紹介致します(^_^)/

今回ご紹介するのは【3階の建込工事】です。

 

配筋が終わって、

内側の型枠【スタットボード】を設置しているところでしたhappy01shine

 

IMG_1079.jpg

 

コチラが設置前の【スタットボード】です(..)

 

IMG_1081.jpg

 

ちょっと切れていますが、

スタットボードには、朝日建設のゆるキャラ『やるぞう君』がッ!!!

 

やるぞう君(かけてない) - コピー - コピー.jpg

  ↑ やるぞう君をクリックすると【やるぞう君の部屋】へ行けますよrunshine

 

 

 

 

現場に戻って・・・

 

 

建込工事の時の重要ポイントsign01

*Pコン

*セパレーター

*断熱材パット

*フォームタイ

この4つが建込工事の時に使われるモノですflair

 

 

IMG_1080 - コピー.jpg

 

青丸が『Pコン』

黄緑丸が『断熱材パット』

その2つを突き刺している鉄の棒(オレンジの線)が『セパレーター』です。

 

この3つで、型枠とスタットボードの幅を一定に保つ仕事をしています。

つまり、コンクリートの厚さを一定にする為のモノです。

また、コンクリートの厚さの事を『被りの厚さ』と言いますflair

 

『Pコン』『断熱材パット』の違いは、

『Pコン』は型枠側、

『断熱材パット』はスタットボード側にあります。

 

最後に『フォームタイ』とはコチラdown

 

無題.png

以前の現場日記】から写真を引用・・・

 

単管を上下に抱ええて、

型枠を固定しているのが『フォームタイ』です。

 

コンクリートを打設した時に、

コンクリートの圧で、型枠が崩れない為にガッチリと固定させていますbearing

 

上の写真では型枠側ですが、

『フォームタイ』は、スタットボード側にも使われますsign01

こんな感じで(..)

 

IMG_0761.jpg

 

 

そして、

さきほどご紹介した『セパレーター』は、

『Pコン』『断熱材パット』のみではなく、

この『フォームタイ』も含めて、3つ全て貫通させていますsign03

 

なので、写真の『フォームタイ』の頭からちょっと出ている鉄の棒は、

『セパレーター』ですよ(^o^)

 

 

以上!

【3階建込工事】の様子をご紹介致しましたchick

 

IMG_1075.jpg

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

 

☆2階立ち上がりコン打設

みなさま、こんにちはsun

 

今日は、

新入社員が【センター南の現場】と【横浜ショールーム】へ見学に行くみたいです。

その様子は、近々【社員ブログ】で更新されると思いますので、

是非チェックして見てください(●^o^●)

 

 

では、工事の様子をご紹介致します。

今回ご紹介するのは、【2階立ち上がりコン打設】です。

 

ミキサー車とポンプ車が働いておりますdashdashdash

ミキサー車とポンプ車とは?

 

IMG_0942.jpg

 

お昼休憩をはさんだ後、残りの半分の打設を開始ッ!!!  

っというタイミングで私が到着runbuilding

 

IMG_0943.jpg

 

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

IMG_0950.jpg 

 

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

IMG_0965.jpg

 

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

IMG_0968.jpg

コンクリート打設について

 

 

 

打設中に、職人さんがブラシで鉄筋を洗っていました(..)

 

IMG_0945.jpg

 

「まだ、打設中だし次の階もコンクリート打設するのだから、

ブラシでこする必要ないんじゃない?」

っと思う方もいらっしゃると思います(・o・) 実は、私がそう思ってました。

 

しかし、この作業は、コンクリートが乾いてしまってからでは遅いのですsign01

 

磨いている鉄筋は、『上階につながる鉄筋』です。

コンクリートが乾いてしまうと、

次回コンクリート打設を行った時に、

『鉄筋とコンクリートの付着に悪影響を与える可能性がある』ため、

乾いていないうちに、

コンクリートを落としておかなければならないのです(>_<)

 

大事な作業の1つなのですconfidentshine

 

 

そして、下の階の様子eye

 

IMG_0975.jpg

 

サポートがたっくさん設置されていますッsign03 【サポートとは?

このサポートが取り外されるころには、

今回打設したコンクリートは硬化していますッ(^_^)/shine

 

 

次回は、3階の壁工事の様子をご紹介致しますhappy02

 

HP.jpg

※完成予想パース 2018年4月現在

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

 

☆3階スラブ工事

みなさま、こんにちは

 

今日は、相模原モデルハウスの見学会を開催しておりますhouse

時間は、10:30-16:00.

明日も開催しておりますので、

賃貸マンションのみでなく戸建住宅にも興味がある方は、

是非ご来場ください(@^^)/~~~

戸建HPを見る

 

 

 

では、等々力の現場の様子をご紹介致します。

今回ご紹介するのは、【3階スラブ工事】です。

 

スラブとは、下階の天井の構造体と上階の床の構造体の事を指しますflair

3階スラブなので、この部分!

 

817-fcxxxrezgvza.jpg

 

私は取材に行った時は、

スラブ配筋を終え、『CD管』を配置していいるところでした(*´∇`*)

 

IMG_0846.JPG

 

CD管とは、このオレンジの管の事です!

 

IMG_0848.JPG

 

CD管は、電気線を通す為の管ですthunder

 

スラブ工事を終えるとコンクリート打設が行われるのですが、

このCD管をあらかじめ配置しておくことで、

空間を確保する事が出来るのですflair

 

IMG_0853.JPG

 

IMG_0852.JPG

 

上の写真に写っている丸で囲ったグレーのモノは、

CD管が連結するところ。

つまり、電気線が集結するところになります(^○^)

 

配筋はもちろん、

今回ご紹介した『CD管』などの位置は、

設計図で決まっており、その設計通りに配置していますsign01

 

 

次の写真は、下の階の写真ですcamera

 

IMG_0859.JPG

 

サポート】でスラブを支えている状態になっていました(^∇^*)

 

 

IMG_0845.JPG

 

次回【2階立ち上がりコン打設】をご紹介致します。

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

☆一石三鳥の型枠材

みなさま、こんにちはsun

 

お花見にはちょうど良い感じの気温になりました(@^^)/

少し風が強い気がしますが、、、

本社近くの『鹿沼公園』というところで、

さくらまつり】が開催されているみたいですnote

明日も開催しているみたいなので、

是非行ってみてはいかがでしょうかconfidentcherryblossom

 

 

では、現場の様子をご紹介致しますッ!!!

今回ご紹介する工事は【2階躯体工事】です。

 

IMG_0759.jpg

 

内側が白黒の型枠で囲われていますね(・o・)」

この白黒の型枠は、【スタットボード】と呼ばれている『断熱材型枠』ですsign01

文字通り、『断熱材』と『型枠』の役目を果たします。

 

その為、内側のみに使用され外側は普通の型枠を使っておりますよッnote

 

IMG_0760.jpg

 

なので、既に壁配筋は終了しておりますend

 

 

スタットボードは、

相模原ショールーム】や【横浜ショールーム】で模型をご覧になれますflair

 

IMG_0179 - コピー.JPG

 

内側にこのスタットボードを使用することで、

 *内側の型枠を解体が不要になるため、工期短縮

 *工期短縮・型枠材不要などで、コストダウン

 *型枠材を使わない為、廃材が少なく環境に優しい

         っと、一石三鳥の優れものなのでございますッhappy02note

 

内断熱工法(スタットボード)について、

もっと詳しく知りたい方は【内断熱工法】←コチラをご覧ください(^o^)

 

 

まだ配筋もされていないので、

ただの斜面に見えますが、ここは階段になる部分ですsign01

 

IMG_0768.jpg

 

 

 

最後に上からーーーーeyeshine

 

IMG_0755.jpg

 

 

IMG_0754.jpg

 

仮囲いには、マンションについての資料が入ってポストもついておりますので、

ご自由にお持ちください(@^^)/

 

IMG_0771.jpg

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

<  前のページ   >