2021年6月アーカイブ
・ご来場いただきありがとうございました│自宅併用賃貸マンション・構造見学会の開催報告
皆さまこんにちは(・∀・)
いやぁ、梅雨明けしたのか?というくらいの暑さですね。
なんなんでしょうか・・・・。夏はすぐそこまで来ています。
ではでは、戸部町の現場日記を更新いたします__
6/26.27(土日)の2日間で、構造見学会を開催いたしました!!
受付には検温器とアルコール消毒、そしてマスクと。
今回もコロナ感染予防対策をしっかりと行った上での開催となりました!!
そして見学会の醍醐味(?)でもありますお楽しみ抽選会も!!
豪華景品を揃えておりましたよー
エントランスとなる部分には、弊社の施工実績や鉄筋コンクリート造の特徴などの
資料を掲示させていただきました!!
先行で1Kタイプのモデルルームをご用意しておりました!!
来月に完成を迎えますが、このタイミングで完成したお部屋を見ることができるのはとても嬉しいですね(*゚∀゚)
そして、しっかりと構造部分もご覧いただきましたよー!!
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションがどのようにして出来上がっていくのか、
その過程を実際にお客様の目で見ていただきました(・∀・)
2日間の開催で、19組のお客様にご来場いただきました
ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
7/17.18(土日)には完成見学会の開催を予定しておりますので、ぜひご来場くださいませ。
ではでは、次回のブログもよろしくどうぞ。
・6/26(土).27(日)開催│自宅併用賃貸マンションの構造見学会
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
では!戸部町の現場日記を更新いたします__
まず先に。
今週末の6/26(土).27(日)の2日間で構造見学会を開催いたします!!
横浜市西区版のタウンニュースに掲載させていただきました(^ω^)
・
・
・
さ!いよいよ明日・明後日から2日間ですよー!!
自宅併用賃貸マンションの構造見学会
工事は、共用廊下部分に吹き付け塗装を行っておりました!!
周囲をビニールでしっかりと養生してからスタートです。
スプレーガンにて、塗装を霧状にして吹き付けていきます。
広い面積にはもってこいですね(・∀・)
屋上には、シート防水が施されました。
雨風を直に受ける屋上はしっかりとした防水加工が必要になります。
塩ビシートを屋上に貼り、防水工事を行いました。
エントランス部分のタイル張りも行っておりました。
下地モルタルを塗り、その上からタイルを張り合わせていきます。
以上!今回はここまでになります。
次回のブログもよろしくどうぞ
・賃貸経営をご検討の方必見│構造見学会のお知らせ
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
まず先にお知らせでございます!!
6月26(土).27(日)の2日間で、当現場の構造見学会を開催いたします
見学会に向けて、準備をしておりますよー!!
構造見学会ですが、先行でモデルルームをご用意いたします。
7月末完成の予定ですが、今の段階で完成したお部屋を見ることが出来るのは
嬉しいですね
ぜひ!会場に足をお運びくださいませ(・∀・)
【コロナウイルス感染予防対策のためご予約をお願いいたします】
・横浜市西区戸部町4-165
・横浜市営地下鉄ブルーライン【高島町】駅より徒歩7分 / 京急本線「戸部」駅より10分
前回ブログでご紹介しましたタイル張り!もだいぶ進んでいるんですよー(・∀・)
この前はクリーム系の色でしたが、今回は暗めな色のタイルです。
・
・
・
オーナー住戸には、床暖房が付きます。
ちなみに、ヒートプラスというこの商品。床だけでなく壁にも施工できるみたいです!!
以上!今回はここまでになります。
次回のブログもよろしくどうぞ(-^〇^-)
・クロス張り前の下地処理│外壁はタイル張りが始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
夏のような陽気が続いておりますね・・・
早くもバテそうです・・・水分補給をきちんと行いましょうね。
では!現場日記を更新いたします__
横浜市西区戸部町にて自宅併用賃貸マンションの建設を行っております。
内装工事の続きですε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
前回ブログでは、石膏ボードが貼られた様子をご紹介しました。
その後。クロスを張る前の下地処理として、パテ処理を行いました。
ビスのネジ頭やボードのつなぎ目などをパテで埋めた後にペーパー掛けを行い、
表面の凹凸を無くしていく作業になります。
そしてクロス張りー。まずは天井から張っていくのがベターだそうで。
壁から貼ってしまうと、天井のクロスを貼った時にクロスの糊が壁に付いてしまうので、
クロス貼りは天井からなのです
さらに!タイル張りも始まっております(・∀・)
まずは超高圧洗浄後の躯体に釘を刺し、↓水糸(黄緑線)を垂らします。
この水糸というのが、タイルを張るときの基準線となります。
下地モルタルを塗り、タイルを張り合わせていきます。
表面に紙が張ってあります、この上に水を吹きかけるときれいに剥がれるんです。
以上!今回はここまでになります。
次回のブログもよろしくどうぞ。
・パーティクルボードが貼られ、置き床工事を行いました
皆さまこんにちは!
では、戸部町の現場日記を更新いたします__
横浜市西区にて、自宅併用の賃貸マンションを建設しております。
前回ブログでは、際根太の設置をご紹介しました。→おさらい
まだ床下の配管が見えている状態でしたが・・・・
この通り!配管が見えなくなりました。パーティクルボードという、内装下地材のボードを敷き込みました。
際根太の他、支持脚にてこのボードを下から支えていますこれを置き床工事といいますよ
このボードの上から、フローリングなどの床材が貼られますよ(・∀・)
さらにさらに。石膏ボードも貼られています。ボードが張られ、一気にお部屋らしくなりましたよねえ。
LGSの上からビスでネジ留めしています(・∀・)
耐火・防火・遮音・断熱性能があり、室内の仕上げの下地材として使用されます。
以上!今回はここまでになります。
次回のブログもよろしくどうぞ。