躯体工事の最近のブログ記事
☆躯体工事☆
みなさま、こんにちは
12月も残りわずかですね・・・
やることは色々ありそうですが、何から手をつけてよいのやら
あと一息頑張りましょうね
さて、先日当現場の取材に行ってきました
前回ご紹介しているものとつながりが・・・微妙ですが、撮り立てホヤホヤをご紹介させてください
まずは
隣のマンションと同じ位の高さになりました
ご近所に保育所があるのような、閑静な住宅街です
保育所の前を通ったら、子ども達の泣き声や笑い声が聞こえてきました
建物の中に入ってみるとー。
まだまだ暗かったのですが、2階のコンクリート打設も完了していて、サポートが
いくつも立っていました
コンクリートはとても重たく、型枠などをしっかりと固定をしても、
重みでたわんでコンクリートがもれ出たりしないように、このサポートという、
パイプのようなもので固定をするのです!
階段部分も、型枠を組んで、中に鉄筋を入れて作っていき、このようにコンクリートが
落ち着くと、型枠をはずします
階段を上がってみます↓↓
丁度、職人さんが、壁の型枠と配筋を組んでいるところでした
写真に所々鉄筋の束のような物が建っていますが、柱になる部分です。
柱は、縦の「主筋」と横の「帯筋」で作られますが、横の「帯筋」はどこへ組んでも良いと言うわけでは
なく、どの柱も組む位置は決まっていて、「主筋」に印が付けられているので、それにあわせて
組んでいきます
柱用の型枠を建てこんでいます。
職人さんの腰には色々な道具が掛けられていて、いつでも必要なものがすぐに
使える!ドラえもんのようですよ