その他の最近のブログ記事

☆竣工お引渡し致しました☆

みなさま、こんにちはhappy01先日の暴風雨は大変でしたねsweat01大丈夫でしたかsign02

 

少しずつ春らしい気候になって欲しいですねshine

 

さて、当物件は2013年3月24日(月)

オーナー様へ無事お引渡しをする事が出来ましたcrown

 

DSC03043.JPG

(仮称)玉川台2丁目マンションは正式名称を

 

Argent(アルジェント用賀) 

 

工事日数190日

 

延べ人数2008日

 

の日数で無事完成お引渡しを迎えることが出来ました。

 

それでは、建物の様子をご紹介致しましょうnote

 

まずは、外観から

DSC02898.JPG

 

こちらは、先程の写真の反対側smile日当たり最高ですshine

 

続いてエントランスーhappy01

 

IMG_2788.jpg

 

夜バージョンshine

 

中に入るとオートロックの操作盤、集合ポスト、更には宅配BOXがありますsign01

 

宅配BOXは留守の時に荷物が届いても、再配達をお願いしなくても、すぐに

 

受け取る事ができるので、とっても便利ですねsign01

 

さてさて、お部屋へ行ってみましょうnote

 

DSC03146.JPG

 

こちらは玄関扉。ダブルロックで更にセキュリティーも万全ですねsmile

 

さて、おじゃましますー!!

 

DSC02497.JPG

 

おじゃましました!!白を基調として、深い色の建具なので、

 

落ち着いた雰囲気のお部屋で、広く感じますねshine

 

DSC02488.JPG

 

クローゼットも広く、壁にもハンガーが掛けられるようになっているので、

 

とっても便利ですよclip

 

DSC02382.JPG

 

カウンターキッチンなので、りビングの様子を見ながらお料理をする事も

 

出来るので、小さい子供がいるおうちでも安心してお食事の容易が出来ますねrestaurant

 

DSC03119.JPG

 

お風呂もユッタリサイズの湯船や24時間の乾燥換気暖房機も完備しているので、

 

万が一お天気の悪い日が続いてもしっかり乾くので安心ですheart04

 

DSC03135.JPG

 

トイレも温水洗浄便座をもちろん完備していますょtoilet

 

DSC03136.JPG

 

下駄箱も収納力バツグンshoe

 

DSC03101.JPG

 

ゆったりとしたスペースのバルコニーもありますょ。

 

とにかく、賃貸マンションとは思えないほど収納力タップリで、

 

設備も豪華なマンションになりました。

 

ご近隣をはじめ沢山の方のご理解とご協力のおかげで

 

無事完成を迎えることが出来ました。

 

本当にありがとうございましたhappy01

 

☆完成見学会を開催致しました☆

みなさま、こんにちはhappy01お天気の定まらない日が続いていますね・・・。

 

体調管理、大変だと思いますが気をつけて下さいねsign01

 

さて、すっかり遅くなってしまいましたが、先日当物件は「完成見学会」を開催致しましたsmile

 

まずは、建物の様子からー!!!

 

DSCN9978.JPG

 

うーん、光の加減で少し見えづらい写真ですが、綺麗な建物になっていましたshine

 

ちなみに、完成イメージパースはこんなかんじnote

 

正面phot.jpg

 

そっくりーーーーー!!って当たり前ですね。若干当初のイメージと変わっている

 

部分はありますが、立派な建物になっていましたhappy02

 

さて、朝早く会社を出た見学会メンバー・・・・・・・。

 

IMG_0689.JPG

 

準備しますsign01

 

IMG_0690.JPG

 

位置を確認します・・・・そして「ここじゃない」とあきらめます。

 

IMG_0691.JPG

 

準備します!ちゃっかり隙間からお引渡し間際で寝不足の監督が写りこみますsmile

 

IMG_0695.JPG

 

準備ももう少しsign03って、机と壁の間に挟まれながら一生懸命まだ貼っている営業マン!

 

頑張れー!

 

っと、あれ!?

 

IMG_0693.JPG

 

「挟まるー(汗)」と言いながら・・・・大丈夫でしょうか・・・・・。

 

IMG_0696.JPG

 

完成ーぃ。3人力を合わせて準備しましたーconfident

 

それでは、少しだけ建物の様子をご紹介致しましょうhappy01

 

DSC03051.JPG

 

こちらオートロックの操作盤。

 

スタイリッシュなカンジhappy01このオートロックの砦を潜れた人しか中に入る事が出来ない、

 

安全面もばっちり!!

 

DSC03145.JPG

 

室内は白を基調として、建具をダークブラウンで揃えてるので、

 

オッシャレー!な匂いがプンプンですhappy02

 

さすが、世田谷!

 

DSC03152.JPG

 

広々とした室内ですhappy02

 

周りは閑静な住宅街なので、とっても住みやすい環境ですnotes

 

2日間の開催でなんと15組のお客様にご来場いただくことが出来ましたsign03

 

次回はいよいよ最終回happy01お楽しみにnote

 

 

☆構造見学会を開催致しました☆

みなさま、こんにちはhappy012月もあっという間に中旬(?)に差し掛かりましたsweat01

 

時が経つのは早いと思いながらも、早く暖かくなって欲しいと願ってしまいますsweat02

 

さて、昨日、本日と当物件は構造見学会を開催致しましたnote

 

さっそく昨日の様子をご紹介致しますねhappy02

 

IMG_0633.JPG

 

目印はやるぞう君のシートですhappy01ちょっとタルンデいますが、そこはご愛嬌smile

 

実は、コチラはオーナー様のご自宅になるほうなので、受付は反対側dashそれがコチラ↓

 

IMG_0589.JPG

 

あ、ボヤケテル・・・・・sweat02

 

すっかり、隣の建物の高さを超えていましたぁぁbleah

 

受付はこんな感じpencil

 

IMG_0591.JPG

 

右側の机の上にはご来場頂いた方へのささやかながらお土産sweat01

 

左側の机には受付表や様々な資料をご用意していますsmile

 

後ろにはお馴染みの「見学会号car」ちなみに、車のある部分に

 

FMYOKOHAMAの藤田さんからのサインがあるので、見つけた方はチェックしてみて

 

下さいhappy01

 

それでは、お客様がご来場された様子をご覧くださいhappy01

 

IMG_0584.JPG

 

ご近所の方もご来場下さいましたnote

 

構造見学会は名前の通り、建設途中の建物を見る事ができるので、

 

貴重な催しなのですsmile

 

IMG_0587.JPG

 

監督も一緒にご案内致しますhappy02

 

IMG_0593.JPG

 

ご入居を考えられている方もご来場頂きましたhappy01

 

これから住もうと考えている建物の中を見られるのは安心ですよねnote

 

IMG_0599.JPG

 

足元に気をつけてご覧くださーいshine

 

IMG_0604.JPG

 

着工から気にかけて下さっていた方もいらして下さいましたnotes

 

IMG_0632.JPG

 

こんな感じに、様々なお客様が見学に来て下さいましたsign04

 

さて、ご来場下さった方が御覧になられた建物の中の様子を少しだけsmile

 

IMG_0567.JPG

 

ユニットバスを組み立てているところや、

 

IMG_0622.JPG

 

間仕切がされているお部屋。

 

IMG_0612.JPG

 

間仕切にボードが貼られているところもありました。

 

このように、見るところによって工事の内容が少しずつ違うので、

 

工事の流れを一気に見ることが出来るのも構造見学会ならではなのですhappy02

 

2日間の見学会で沢山のお客様にご来場頂く事ができましたnote

 

当物件も上棟したので、いよいよ完成まであと少しですsign03

 

あっという間に出来てしまうので、これからドンドン内装工事の様子などご紹介していきますので、

 

是非お楽しみにしていて下さいねlovely

 

 

☆地鎮祭を行いました☆

みなさま、こんにちはhappy01

 

梅雨明けと同時にぐっと気温が下がり、少し肌寒い日が続いていますね。

 

うだるような暑さが続くのも困りますが、夏らしくないと物足りないですねsweat01

 

さて、現場ですが、先日「地鎮祭」を行いましたsign01

 

「地鎮祭」とはその土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る為に行います。

 

一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式とされていて、安全祈願祭と呼ばれることもあります。

 

DSCN4371.JPG

 

現場はこちらsmileやるぞう君のシートが目印ですよsign03

 

さて、中はどのようになっているのでしょうかeye

 

DSCN4373.JPG

 

囲いの中にはこのようなテントが用意されていますupこちらにもやるぞう君がいますねhappy01

 

さて、地鎮祭が始まるようです。

 

DSCN4372.JPG

 

が、その前に!!この時期の地鎮祭はとにかく「暑い」んですcrying

 

炎天下でテントは紅白幕で3方を囲われて、中の空気は抜けないのです・・・・。

 

暑いはずですよね。そこで、今回は協力な助っ人が地鎮祭に登場しましたsign03

 

それが、こちらdown

 

DSCN4070.JPG

 

こちら、スポットクーラーといって、屋外でも使えるクーラーなのです!

 

ひとつ上の写真をご覧ください!これがテントの入り口に「2台」これで、テントの内でも

 

涼しく地鎮祭を行うことが出来ますnote

 

さて、地鎮祭の流れは!?

DSCN4370.JPG

 

ちゃんと式次第があり、この流れに沿って厳かに進行していきます。

 

まずは、このテント内に入る前に手を清めます。神社と同じ作法ですhappy01

 

DSCN4377.JPG

 

これは、出席する人全て行います。

 

DSCN4388.JPG

 

あれあれ!?宮司さんが何か読み上げていますねhappy02

 

実は、ここに井戸があったので、魔よけの儀式を行う必要があったようです。

 

井戸は生活に無くてはならないものだったので、きちんと順を踏んでいかないといけませんhappy01

 

DSCN4396.JPG

 

いよいよ式が始まりましたshine

 

式では色々な事を行いますよwink

 

                      【鍬入れの儀】

DSCN4401.JPG

苅初の儀(かりぞめのぎ)
盛砂に差してある忌草を鎌で刈ります。これは設計者が行います。


 

DSCN4402.JPG

穿初めの儀(うがちぞめのぎ)
発注者が鍬をもって土を掘る所作を3度行います。


DSCN4403.JPGDSCN4403.JPGのサムネイル画像

施工者が鋤もって土をすくう動作を3度行う儀式です。


その建物に関わる人で行う最初の儀式ですねhappy01

 

DSCN4405.JPG

こちらは、玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行っているところです。

 

神前に玉串を奉り拝礼します。

 

DSCN4411.JPG

 

神酒拝戴(しんしゅはいたい)

 

参列者一同で神酒を飲み交わし、喜び合い、互いに助け合うことを誓います。

 

このように、日本の儀式ならではというような作法で様々なことをこの地鎮祭では

 

行います。

 

そして最後にsign03

 

DSCN4415.JPG

全員で記念撮影をして式が終了になりましたsign03

 

これから、竣工まで工事は行われますので、少しずつ、現場の工事の様子を

 

お伝え致しますnoteお楽しみにhappy02