躯体工事の最近のブログ記事

☆6階・スラブ工事、二重サッシ

みなさま、こんにちは

 

涼しい日が続いておりますが、

明日から、また暑くなるそうです(・。・;

水分・栄養・睡眠不足に気を付けて、

過ごしていきましょうriceball

 

 

では、現場の様子をご紹介いたしますhappy01

現場は、6階スラブ工事を行っておりました。

 

IMG_3246.JPG

 

梁配筋中です。

梁配筋については、【4階梁配筋】←この日記をご覧ください(^^)/

 

4階梁配筋】で、鉄筋の圧接についてご紹介しておりまが、

圧接中の様子がコチラ(..)

 

IMG_3249.JPG

 

職人さんの目線の先で、

赤く光っているところが、圧接を行っている部分ですsign01

職人さんが持っている機械を使って熱で溶かして、鉄筋と鉄筋をくっつけているところです。

 

 

下階では、内装工事が順調に進んでおりますsoon

前の日記】で、サッシが溶接させたことをご紹介いたしました。

 

この写真ですcamera

IMG_3058.jpg

 

サッシが取り付けられた後に、

内側のサッシも取り付けられておりましたhappy02flair

 

IMG_3239.JPG

 

これが『二重サッシ』ですsign03

二重サッシは、サッシ(窓)を二重にすることで窓と窓の間に空気層ができるので、

*結露防止

*気密性アップ

*遮音・断熱性に優れる っといったメリットが生まれますhappy01

 

これによって、

エアコンの効きが良くなるので、省エネ効果が生まれ、

夏は涼しく・冬は暖かいお部屋を実現しますhappy02good

 

IMG_2891.jpg

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

☆5階・躯体工事、転がし配管

みなさま、こんにちは

 

おいしい牛タンが食べたい今日この頃です・・・・

焼肉の中でも、

牛タン1位2位を争うくらい好きですdeliciousheart04

あぁ、食べたい・・・・

 

 

現場の様子をご紹介いたします。

5階の躯体工事まで進んでおりますsoon

 

IMG_3179.jpg

 

IMG_3180.jpg

 

窓などがある部分には、

ひし形に鉄筋が組まれ、補強されていますnote

躯体工事について

 

 

下階では、内装工事が始まっておりました(・o・)!

はじめに行われるのは【転がし配管】です。

 

IMG_3188.jpg

 

写真の通り、

コンクリートの床に直接配管を行うことのが【転がし配管】です。

 

IMG_3186.jpg

 

ピンクの配管がお湯。

青い配管が水。

グレーの太い配管が排水。と、色によって通るモノが変わっていますdanger

 

 

そして、

外装工事も行われており、今回行われていたのは【高圧洗浄】です。

高圧洗浄がされた壁は、このように傷だらけになりますcoldsweats02

 

IMG_3183 - コピー.JPG

 

コンクリートに傷がつくくらいの水圧で、

汚れやゴミなどを取り除き、その後タイルを張り付けていきますhappy02

 

工事はどんどん進んでいきます。

お見逃しなくッ(@^^)/~~~

 

IMG_3191.jpg

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

 

 

☆5階・スラブ配筋、サッシ取り付け

みなさま、こんにちはhappy01

 

外は暑いです・・・

少しでも体に異常を感じたら、

しっかりと水分・塩分補給をして、

日陰またはクーラーの効いたところへ休憩を取りましょう(>_<)

熱中症には、十分に気を付けてくださいsweat01

 

 

では、工事の様子をご紹介いたします。

コチラの写真は、【5階のスラブ工事】を行っている写真です(@^^)/~~~

 

IMG_3053.jpg

各フロアのスラブ工事を見る

 

そして、下の写真に写っている職人さん(..)

 

IMG_3054.jpg

 

この職人さんは、機械を使って「結束線」を留めてところですflair

結束線とはコチラ(..)

 

IMG_2875 - コピー.JPG

 

配筋した鉄筋がずれてしまわないように、

鉄筋と鉄筋が交差する部分でに留めています。

 

 

次の写真では、階段の型枠設置の様子ですhappy01

 

IMG_3057.jpg

 

段々になるように、配筋・型枠の設置が行われております。

 

 

そして、そして、、、、

下の方の階では、窓のサッシの取り付けが行われておりましたsign03

 

IMG_3061.jpg

 

IMG_3058.jpg

 

IMG_3060.jpg

 

サッシは、溶接をして取り付けがされます(・o・)!!!

多摩川1丁目マンションの窓は『二重サッシ』となるので、

工事が進むと、2つ目のサッシの取り付け工事が行われますよflair

 

 

外観も、どんどん高くなってきました(・。・;

 

IMG_3063.jpg

 

最上階の工事まで、あと2階!?

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

 

 

4階・スタットボード建込

みなさま、こんにちはsun

 

暑いですね・・・

夏バテ対策には【夏野菜カレー】が良いですよッsign01

しっかり食べて、

元気に毎日がんばりましょうwink

 

 

現場の様子をご紹介いたします。

4階のスタットボードの建込工事を行っているところでした。

 

IMG_2885.jpg

 

以前から【スタットボード】の名前を出していましたが、

やっと今回、スタットボードについてご紹介致します(●^o^●)

 

スタットボードはコチラeyesign01

 

IMG_2880.jpg

 

よく見ると、

やるぞう君】と「ASAHI」の文字が刻印されていますhappy01

 

IMG_2881.jpg

 

スタットボードは、

『型枠』『断熱材』2つの役目を果たしてくれるモノです。

なので、

部屋があるフロアの躯体には、

外側は【コンパネ(黄色い型枠)】内側には【スタットボード】が使われますflair

 

IMG_2871.jpg

 

2つが1つになった【スタットボード】には、

*工期短縮

*コストダウン

*環境にやさしい

っという、一石三鳥優れた部分がありますconfidentnote

詳しくはこのページをクリックでご覧ください

 

お部屋がないフロア(1階)は、

内側も外側も【コンパネ】が使われていましたよッ!!!

1階のブログを見る

 

 

内側にスタットボードが使わた時の内装断面図がコチラhappy01

 

IMG_0179 - コピー.JPG

 

上の写真の断面図の模型は、

相模原ショールーム】と【横浜ショールーム】にあります。

 

 

IMG_2891.jpg

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

 

☆3階・立ち上がりコン打設

みなさま、こんにちは

 

今週は、【朝日町2丁目マンション】と【府中町2丁目マンション】で

構造見学会を開催しておりますッ!!!

お近くの方は、是非ご来場くださいませ(*^_^*)

 

 

現場の様子をご紹介致します。

今回は【3階立ち上がりコン打設】の様子をご紹介致します(@^^)/

 

コンクリート打設では、毎度おなじみ【ミキサー車とポンプ車】rvcardash

 

IMG_2626.jpg

 

 

ポンプ車の力で圧送して、4階スラブまでup

 

IMG_2631.jpg

 

IMG_2635.jpg

 

IMG_2645.jpg

 

打設終了!!!

 

IMG_2641.jpg

 

 

今回注目したのはコチラ(..)

 

IMG_2642.jpg

 

生コンに刺さっている『黄色いモノ』

下から見ると・・・

 

IMG_2638.jpg

 

完全に穴が空いていますね(・o・)!!!!

 

 

この黄色いモノは、『墨だしポインター』と呼ばれるモノですsign01

上の階(今回は4階)の墨だしをする為に、

下の階(今回は3階)の墨だしを利用して基準を決めるので、

その為の穴の確保に『墨だしポインター』が設置しているのですflair

 

墨だしとは、

『工事に必要な線や位置を、直接躯体へ書く作業』の事です(●^o^●)

躯体工事だけではなく、内装工事を行っている時にも使われます。

 

 

以上!

3階立ち上がりコン打設の様子をご紹介致しました。

 

IMG_2649.jpg

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ

<  前のページ   >