2018年10月アーカイブ
☆構造見学会を開催しました
みなさま、こんにちは
27・28日に【構造見学会】を開催致しました(@^^)/
2日間の合計来場数は16組。
ご来場ありがとうございますm(__)m
構造見学会では、
「構造途中のお部屋の様子」と、
完成したお部屋のモデルルーム。
次回の見学会は、【完成見学会】になります。
完成見学会では、
今回の構造見学会でまだ見れなかった「外観」やモデルルーム以外のお部屋。
その他、すべてが完成した状態での見学会となります
完成見学会も、見どころたくさんの見学会となりますので、
是非ご来場ください(●^o^●)
開催日は、
決定次第【現場日記】や【イベント・見学会情報】で、告知致しますッ
(仮称)多摩川1丁目マンションの入居については、
【(株)エイブル 蒲田東口】までご連絡くださいm(__)m
☆遂に見学会が開催されます
みなさま、こんにちは
タイトル通り、
今週末「10月27・28日」に構造見学会が開催されますッ!!!
構造見学会では、
工事途中の様子をご覧になることが出来る見学会です。
さらに、
工事途中の様子だけではなく、
完成したモデルルームもご用意していますので、
入居をお考えの方にも、ご参考になる見学会となっております
2日間とも、
10:30から16:00まで開催しておりますので、
是非ご来場くださいッ!!!
☆最上階の工事が始まりました
みなさま、こんにちは
現場へ【構造見学会】の告知を掲載してきましたぁーーー
10月27日・28日に、
現地にて、10:30-16:00で構造見学会を開催いたします(●^o^●)
賃貸マンションの建設をお考えの方、
入居をお考えの方、
どなたでもご来場いただけますッ
是非、ご来場くださいm(__)m
では、現場の様子をご紹介いたします。
躯体工事は、最上階の建込工事が行われました
建物内の工事では、
1部タイルの貼り付けがされていましたッ(..)
タイルは、
1枚ずつ貼りつけるのではなく、
1枚のシートに何枚かのタイルがくっついているモノを使って貼り付けます
コンクリートの壁に、
しっかりとタイルがくっついたら、
茶色いシートをはがす作業を行うと・・・・
このように、一面タイル張りになります
このようにして、外観のタイルも張り付けていきますッ!
☆6階・立ち上がりコン打設、置床工事
みなさま、こんにちは
なんだか暑い日になりました
【篠原東3丁目マンション】と【妙蓮寺マンション】の取材へ行きました。
その時通った坂道がとっても急で、とても辛かったです
写真では分かりずらいと思いますが、本当に急だったんですッ!!!!
では、現場の様子をご紹介いたします。
コンクリート打設の時には、現場の前に【生コン車とポンプ車】が止まっています
生コン車から、ポンプ車へ生コンが移動させられます
ポンプ車の力で、生コンが圧送されます
そして、打設
今回打設を行ったのは、『7階の床と6階の壁』
次回のコンクリート打設が最後の打設ですよッ(@^^)/
そして、内装工事(・o・)
以前【転がし配管】についてご紹介いたしました。
下の写真が『転がし配管』です
『転がし配管』をした場合、床は二重にする工事が行われます。
床が二重になった様子がコチラ(..)
横から見るとこのようになっております。
このように、床を二重にすることを【置床工事】といいます。
『転がし配管』『置床工事』にすることで、
今後のメンテナンスが楽にすることが出来ます
さらに、
スペーサーの黒い部分がゴムになっているので、
「モノを落とした時の衝撃音」や「足音」などの騒音を、軽減することが出来ます
6階立ち上がりコン打設と内装工事の様子をご紹介いたしました(●^o^●)
☆内装工事(間切り)
みなさま、こんにちは
今週始まって3日が過ぎましたが、
まだあと3日残っています(>_<)
良い天気の後半の週にはならなそうですが、
6連勤頑張りたいと思います。
では、現場の様子をご紹介いたします。
高圧洗浄で洗った外壁に、赤と黄色の糸が張られていました
この糸は、
外壁にタイルを貼る時の目印として使われます。
この糸に合わせ貼りつけることで、まっすぐに貼ることが出来ます
ちなみにタイルは、、、、
この箱の中に入っており、
今にも、貼り付け作業を始めることが出来そうな状態でした
そして、内装工事の様子は・・・
一番工事が進んでいる2階のお部屋では、
フローリング・建具などの設置がされており、完成間近となっておりました(・o・)!!!
そのほかの階では、
LGS(軽量鉄骨)で間切りの骨組みされていました(@^^)/
設置したLGSに、
以前、少しご紹介した【プラスターボード】を設置することで間切りが完成します