2018年8月アーカイブ
☆5階・立ち上がりコン打設
みなさま、こんにちは
昨日都内は、雷・雨がすごかったですね
浸水被害が出ているみたいです。
今日も、雨が降るみたいなので、
帰宅時は十分に気を付けてお帰りください(>_<)
では、現場の様子をご紹介いたします。
5階立ち上がりコン打設を行いました
5階の壁と6階のスラブ部分への打設が終了致しました
次回からは、6階の躯体工事が始まります。
6階スラブでは、コンクリート打設が行われておりましたが、
2階では、石膏ボードによる間仕切りが行われておりました
光ですごく見えづらい写真ですが、
上の写真が、石膏ボードが設置される前の写真です
そして、下の写真が設置された写真になっています(..)
2階のお部屋は、
他の階と比べて、少しだけ工事の進みが早くなっております
1番下の階ということもありますが、
10月に予定されている『構造見学会』でモデルルームとして、
完成したお部屋を、ご覧になっていただく為でもあります(●^o^●)
決まり次第、この現場日記でも【見学会情報】でもお知らせいたします
内装工事についての説明は、
また別日にご紹介していきたいと思います
ではッ
☆6階・スラブ工事、二重サッシ
みなさま、こんにちは
涼しい日が続いておりますが、
明日から、また暑くなるそうです(・。・;
水分・栄養・睡眠不足に気を付けて、
過ごしていきましょう
では、現場の様子をご紹介いたします
現場は、6階スラブ工事を行っておりました。
梁配筋中です。
梁配筋については、【4階梁配筋】←この日記をご覧ください(^^)/
【4階梁配筋】で、鉄筋の圧接についてご紹介しておりまが、
圧接中の様子がコチラ(..)
職人さんの目線の先で、
赤く光っているところが、圧接を行っている部分です
職人さんが持っている機械を使って熱で溶かして、鉄筋と鉄筋をくっつけているところです。
下階では、内装工事が順調に進んでおります
【前の日記】で、サッシが溶接させたことをご紹介いたしました。
この写真です
サッシが取り付けられた後に、
内側のサッシも取り付けられておりました
これが『二重サッシ』です
二重サッシは、サッシ(窓)を二重にすることで窓と窓の間に空気層ができるので、
*結露防止
*気密性アップ
*遮音・断熱性に優れる っといったメリットが生まれます
これによって、
エアコンの効きが良くなるので、省エネ効果が生まれ、
夏は涼しく・冬は暖かいお部屋を実現します
☆5階・躯体工事、転がし配管
みなさま、こんにちは
おいしい牛タンが食べたい今日この頃です・・・・
焼肉の中でも、
牛タン1位2位を争うくらい好きです
あぁ、食べたい・・・・
現場の様子をご紹介いたします。
5階の躯体工事まで進んでおります
窓などがある部分には、
ひし形に鉄筋が組まれ、補強されています
【躯体工事について】
下階では、内装工事が始まっておりました(・o・)!
はじめに行われるのは【転がし配管】です。
写真の通り、
コンクリートの床に直接配管を行うことのが【転がし配管】です。
ピンクの配管がお湯。
青い配管が水。
グレーの太い配管が排水。と、色によって通るモノが変わっています
そして、
外装工事も行われており、今回行われていたのは【高圧洗浄】です。
高圧洗浄がされた壁は、このように傷だらけになります
コンクリートに傷がつくくらいの水圧で、
汚れやゴミなどを取り除き、その後タイルを張り付けていきます
工事はどんどん進んでいきます。
お見逃しなくッ(@^^)/~~~