☆最寄駅

みなさま、こんにちはrain

 

今回の現場日記では、最寄駅についてご紹介致しますsign01

 

(仮称)台東区東上野2丁目の最寄駅は、

都営地下鉄大江戸線『新御徒町』駅より徒歩約3分trainrun

 

IMG_2784.JPG

 

solid.gif

 

 

駅の立体図を見ると、

新御徒町駅には、いくつかの出口がありますcoldsweats02

その中で、現場に一番近い出口は、【A1】の出口になりますnote

 

御徒町駅.png

 

A1の出口を出ると、向かいの道路には『佐竹商店街』が見えますflair

 

IMG_2783.JPG

 

現場までは、歩いて約3分。

 

 

まだ日程は決まっていませんが、

見学会を開催する予定です。

その時はA1の出口から出て現場まで来てください(@^^)/

 

見学会の情報は【ここをクリック】するとご覧になれますeyenotes

 

 

ではッpaper

 

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件

 

☆内装工事

みなさま、こんにちはhappy01

 

 

現場の様子をご紹介致します。

コンクリート打設が終了し、コンクリートがしっかり硬化した場所から、

部屋の配管工事などの工事が始まっていきますnote

 

今回ご紹介するのは2階の内装工事です。

 

 

スタットボードが断熱材型枠の役目をするので、

建物の中には、型枠は設置されておりませんッ!!!

壁に見える白いのがスタットボードですsign01

 

4. 2階ダクト配管.JPG

 

上の写真では、ダクト配管がされたところです。

ダクト管は、お風呂やトイレ・キッチンの換気扇等などから空気を外へ送る管ですdash

 

 

壁には、耐火間仕切りボード(プラスターボード)を設置。

 

2. 2階耐火間仕切り完了.JPG

 

 

床は、転がし配管が行われておりました。

 

3. 2階設備転がし配管.JPG

 

床にされている配管は、

給水(お湯や水)、排水の管になります。

ちなみに、ピンクがお湯で、青が水。奥にある灰色のが排水ですflair

 

詳しくは、そのうち現場日記内でご紹介すると思いますが、

床は2重になり配管は、見えなくなりますよぉーーーーeyesign01

 

 

 

今回の現場日記はここまでです。

ではッpaper

 

 

DSCN7178.JPG

 

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中

イベント・見学会情報

 

 

 

☆3階スラブコン打設

みなさま、こんちはsun

 

9月に入り、学校がぞくぞくと学校が始まっているようで、

通勤中の電車が混んできた気がします…train

 

お仕事をしている皆様も、

学校でしっかり勉強をしている皆様も、

頑張っていきましょうbearingrock

 

 

 

今回は、3階スラブ工事の様子をご紹介致します。

 

8.9 3階立ち上がりコン前.png

 

前回同様、スラブ配筋等を行っていきます。

 

 

8.8 3階立ち上がり 4階配筋検査.jpg

 

上の写真では、設計図通りに配筋されているか検査を行っているところです。

この配筋検査は、スラブ工事だけではなく建て込み工事の時も検査を行っています。

 

 

 

8.9 3階立ち上がりコン.jpg

 

コンクリート打設を行います。

 

コンクリートを運んでくる車が手前の青い車『ミキサー車』ですdash

ミキサー車は後ろのタンクのところが、

くるくると回りながら、生コンを運んできますtyphoon

それは、中の生コンが『固まらないように&沈殿しないように』する為なのですッ!

 

階数が高くなっていくとミキサー車と一緒に『ポンプ車』が来て、

ポンプの力を使って上までコンクリートを押し上げますupup

そして、コンクリートをその階数へと打設します(゚∇゚*)☆

 

 

IMG_2768.JPG

 

現場にはポストに資料が入っていますので、

気になる方は是非お手に取ってみてください(@゚ー゚@)ノ

 

IMG_2771.JPG

 

 

ではッヾ(。・ω・。)ヾ(。・Д・。)ヾ(。・ρ・。)

 

 

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

 

☆2階立ち上がりコン

みなさま、こんにちは(*^・ェ・)ノ

 

ものすっごく雨が降っていますrain

都合よく、外に出かけるときに止んでくれないかなぁーbearing

晴れ女になりたいですvirgosun

 

 

 

現場の様子をご紹介致します。

3階スラブ配筋が終了し、コンクリート打設を行いますsoon

 

7.21 3階床配筋完了.jpg

 

 

スラブから打設するコンクリートは、下の階の壁にも流し込まれます。

前回の写真のような隙間からdown

 

P1000369.JPG

 

 

壁から流し込み、その後スラブへコンクリートを流していきます。

 

7.21 2階立ち上がりコン.jpg

 

流したままだと、凸凹したまま硬化してしまうので、

職人さんによって、綺麗に均されていきますッshine

 

コンクリート打設は、雨の日にやってはいけないらしいです。

今日みたいな大雨だと、絶対中止ですね。笑

 

 

コンクリートが硬化したら、3階躯体工事が始まります。

3階の建込工事です。

壁に型枠・配筋・スタットボードを設置していきますhappy02flair

 

7.29 3階STB 搬入.jpg

 

スタットボードが搬入されている写真ですcameraup

 

スタットボードは、断熱材と型枠2つの役目を果たします。

2つの役目をするため、コストダウンと環境にも優しいモノとなっていますflair

 

朝日建設の内断熱工法ですッhappy02note

【内断熱工法について】

 

 

では、今回はここまでです*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ

 

 

 

朝日建設HP

賃貸マンション

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

 

 

 

☆コンクリート打設前

みなさま、こんにちは

 

 

暑い日が続いております。

朝日建設は、明日から夏季休暇を頂きますッ!

 

クーラーの効いた部屋に、こもりすぎない休日を過ごしたいと思います。笑

 

 

では、夏季休暇前の現場日記を始めます(*゚▽゚)notes

スラブコン打設する前の現場の様子です。

 

 

既に、2階の躯体工事が終了し3階の配筋工事も終わっておりましたconfidentnote

 

 

オレンジ色のホースがたくさん出ています。

このホースは、電気線を通す為に設置されておりますthunder

 

IMG_2774.JPG

 

 

型枠と型枠の間に鉄筋が組まれており、

そこにも、コンクリートが流し込まれていきます。

 

P1000369.JPG

 

 

コチラは、階段になる部分の写真ですcamerashine

 

IMG_2780.JPG

 

階段も、配筋と型枠が設置されて、コンクリート打設を行ったら、

階段の形になるようになっていました。

たくさんパイプが設置されているのは、

コンクリートの圧で、型枠が崩れてしまわないようにですッsign03

 

 

コンクリートは、3階スラブから流し込まれるのですが、

3階スラブだけではなく、2階の壁にも流れ込みます。

なので、『3階スラブコン打設=2階立ち上がりコン打設』です。

 

 

コンクリート打設前の2階は、、、、

 

P1000367.JPG

 

サポートで、支えられておりましたッ( ^^)/shine

このサポートは、1本で約1トンを支える事ができる力持ちなのです!!!

コンクリート打設後しっかりと硬化するまで、

この状態のままになっています(゚д゚)(。_。)

 

 

IMG_2769.JPG

 

 

 

今回の日記はここまでですッ!

熱中症に気を付けてくださーーーーい(;´▽`A``

 

 

朝日建設HP

現場見学会情報

着工中・着工準備中物件

 

 

 

 

 

 

 

<  前のページ   >