☆スラブに上がってまいりました


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは


世の中は3連休真っ只中ですねー!

今日お仕事の方、頑張りましょうねえ。←自分自身にも言っています。


では!現場日記を更新いたします__

世田谷区太子堂4丁目にて、RC造の店舗・事務所ビルを建設しております。


前回お伝えし忘れましたが、朝顔が付きました!!

IMG_6075.JPG



朝顔・・・と聞くと、第一にお花が頭に浮かんできますが、これです。

写真の青いの!!これを朝顔といいまして、道路などに面した工事現場ではみ出した状態で設置されます。

資材等が通行人に危害を与えないように足場に取り付ける防護棚になりますよ

IMG_6076.JPG



では!工事の様子です。

3階躯体工事の続きで、スラブに上がってまいりました

IMG_6060.JPG



梁の配筋もしっかり組まれておりました!!

所々で鉄筋が膨れ上がっている箇所が見えますでしょうか・・・

これは鉄筋を圧接し、継ぎ足した箇所になります(・∀・)

IMG_6064.JPG



写真のような開口部!こちらは上下階で資材をやり取りする際に設けられており、

そして補強筋として、斜めに鉄筋が入っています

元 (3).JPG



途中の階段も鉄筋が!!ちゃんと段の形になっていますね。

型枠を建て込んで、ここにもコンクリートを流し込みます。

IMG_6073.JPG



3階の様子はこんな感じ!!この景色はそろそろ見慣れたでしょうか??

型枠支保工が無数に立つこの光景です。

コンクリートの圧力に負けないようにしっかりと支えていますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

IMG_6071.JPG



以上!今回はここまでになります(^ω^)

次回もよろしくどうぞ。



賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設HPへ戻る

☆3階躯体工事の様子


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは


空気が乾燥していますねー。ハンドクリームが手放せません!!

コロナウイルス対策の影響もあってか、手を洗い、アルコール消毒をよくするようになったので

余計に乾燥が気になります。皆さまも紙などで手を切らないように気をつけてくださいねえ。あと火の元!

北風寒い


では!世田谷区太子堂の現場日記を更新いたします__

東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩2分!RC造の店舗・事務所ビルを建設しておりますよー。

IMG_5898.JPG



2階立ち上がりコンクリート打設が終わりー・・・、3階の躯体工事に突入です

型枠の建て込みが行われておりました!!

IMG_5884.JPG



型枠建て込み時に必要不可欠な、セパレーターとPコンの設置もされています(^ω^)

セパレーターは型枠間の距離を一定幅に保つため、そしてPコンはセパレーターの雌ネジとなります。

壁の配筋も行われておりますね

IMG_5886.JPG



ちなみに。型枠の裏にはフォームタイが付いております。(反対側の型枠にはセパレーターです)

型枠建て込み時には、セパレーター・Pコン・フォームタイがセットで必要になってきます。

IMG_5892.JPG


さらに黄色い丸型のこちら。これはスペーサーといいます。

コンクリートのかぶり厚さ(鉄筋を覆うコンクリートの厚み)を確保するために設置されていますよ。

IMG_5887.JPG



壁の配筋を組んでいる職人さんもいらっしゃいました!!

IMG_5885.JPG



既に壁配筋が見えなくなり、内側の型枠が建て込まれているのですが。

こうして内側の型枠を建て込むことを型枠を返すといいます

IMG_5890.JPG


IMG_5891.JPG



窓やドアなどの開口部には、写真のようなサッシアンカーという物があらかじめ型枠に付いています。

内装工事で必要になってきますので、ご紹介するまで頭の片隅に入れておいてくださいませ。

IMG_5893.JPG



以上!今回はここまでになりますー。

次回のブログもよろしくどうぞ(・∀・)



賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設HPへ戻る

☆2階立ち上がりコンクリート打設


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



本日は鍋の日だそうです!!

寒くなってきましたからねー、やはり冬はお鍋に限ります

体が温まる物を食べて風邪をひかないようにしなくてはですね(-^〇^-)


では!太子堂の現場日記を更新いたします__

今回は、2階立ち上がりコンクリート打設の様子をご紹介いたします!!

IMG_5844.JPG



生コンをポンプ車に卸している所を上から撮影

卸した生コンをポンプ車に圧送し、打設が始まりますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

IMG_5833.JPG



スラブに上がってきたところで、取材にやってきました。

打設の順序はあらかじめ計画しておき、壁・梁・スラブの順に進めていきます

IMG_5836.JPG


IMG_5830.JPG



指定の高さまで打設したコンクリートを、レベル計測器で深さ(高さ)を計測しています。

IMG_5831.JPG


IMG_5839.JPG



すぐ下2階は型枠支保工がたくさん立っており、型枠の補強・固定がされております(-^〇^-)

コンクリートの圧力は相当なものですからね・・・。

IMG_5843.JPG



以上!今回はここまでになりますー(・∀・)

次回のブログもよろしくどうぞ


賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設HPへ戻る

☆2階躯体工事の様子


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは


今日はハロウィンです!!

コロナ禍ではありますが、新しい生活様式の中で楽しいハロウィンを過ごせるといいですね!!


では!世田谷区太子堂4丁目の現場日記を更新いたします__

地上10階建ての店舗・事務所ビルを建設しております(^ω^)

(仮称)太子堂4丁目ビル新築工事



現在、2階の躯体工事を行っていますよー

壁に型枠の建て込み、そして配筋がされています(^ω^)配筋は縦横2段でダブル配筋となっています。

IMG_1695.JPG



配筋にはスペーサーが設置されています。黄色い丸い形をしているのがそうです。

これは鉄筋のかぶり厚さを確保するために、必要なものになります。


※かぶり厚さとは、鉄筋を覆うコンクリートの厚さを指します。これが十分に確保できていないと、

設計通りの強度を得ることができません。

IMG_1696.JPG



外側の型枠の建て込みが終わっており、単管が通されています。

型枠が崩壊しないように締固めが行われております(・∀・)

IMG_1697.JPG



スラブに上がり、同じく型枠の建て込み、断熱材の敷き込みが行われております!1

多くの鉄筋が足元を占めていまして、これから梁配筋を行うようですよ

梁配筋はスラブ配筋よりも前に行います。

IMG_1702.JPG



以上!今回はここまでになります。次回のブログもよろしくどうぞ。



賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設HPへ戻る

☆1階躯体工事・スラブに上がってまいりました


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



今日は久しぶりに暑いと感じました!!太陽も出てきて、良い天気になりましたね

ここ最近雨ばかりでしたので、晴れてくれて良かったです(^Д^)


では!太子堂の現場日記を更新いたします__

地上10階建ての店舗・事務所ビルを建設しております。

(仮称)太子堂4丁目ビル新築工事



前回ブログでは1階の躯体工事をご紹介し、今回はその続きになります(・∀・)

型枠の建て込み、壁配筋も終了しており、

型枠には崩壊しないように固定するための締固めが行われています

IMG_5632.JPG


単管を通し、専用の金具で締固めるという作業を行って、

コンクリートの圧力で型枠が崩壊しないようにしています!!

IMG_5633.JPG



スラブに上がり、型枠(コンパネ)の敷き込みが行われております。

IMG_5636.JPG



下から見たほうが分かりやすいですかね。

型枠支保工に木材(バタ角)を乗せて固定しており、その上に単管、

そして型枠、という順になっています。

IMG_5631.JPG


IMG_5634.JPG



柱の鉄筋も組まれています!基礎から最上階までずっと続いていくので、一体化した建物になりますね。

配筋の周りにも型枠はきちんと建て込まれています

IMG_5638.JPG

型枠の上に大量にあった

これは梁配筋の際に使用する作業台(ウマ)でございます

型枠がスラブ全体に敷きこまれたあと、梁配筋が始まりますよー(^ω^)

IMG_5642.JPG



以上!今回はここまでになります(・∀・)

次回のブログもよろしくどうぞ。



賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設HPへ戻る

<  前のページ   >