☆上棟!!!

みなさま、こんにちはsun

 

昨日は、成人の日で祝日でした。

毎年この日になると思いだす、私の年の成人式。笑

忘れもしない、大雪の日の成人式。。。。snow

あれはあれで一生忘れない思い出になりました。笑

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

 

 

去年、最上階と屋上のコンクリート打設を無事終了し、

(仮称)太子堂3丁目ビルは、無事上棟致しましたshine

 

IMG_4925.JPG

 

 

上から現在の様子をご紹介致します。

まずは、屋上!

 

IMG_3670.JPG

 

隣のゴリラがとても近く感じます。笑

 

IMG_4937.JPG

 

 

続いて、3階。

3階は、まだサポートがありました。

 

IMG_3669.JPG

 

 

 

お次は、2階。

 

IMG_3666.JPG

 

サポートも取れ、何にもない状態です。

窓にはサッシが取りつけられていました。

 

IMG_3667.JPG

 

 

そして、最後に地下1階。

 

IMG_3661.JPG

 

地下なので真っ暗でしたが、壁際にこんなモノが設置されていました。

今後、何が取りつけられるのか、、、、?

 

IMG_3662.JPG

 

 

 

現在は、このような様子になっておりました。

今後は、外観の工事の様子や、

ビル内の工事の様子をご紹介していきますッhappy01note

 

ではpaper

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件

 

 

 

 

☆3階建込工事

みなさま、こんにちはsun

 

現場の近くのたこ焼き屋さんがおいしいと、同期から聞きました。

 

IMG_3320.JPG

 

たぶんココなのですが行ったときは開いておらず、、、、

次回現場へ行ったときは、食べてみたいと思いますッ!!!

 

三軒茶屋駅からまっすぐ現場へ向かった途中にありますよぉーーーrunnote

 

 

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

前回の日記から、2階コンクリート打設が行われました(*¨)shine

 

さらに、そこから3階スラブのコンクリートが硬化し、

先日取材へ行ったときは、

現場は3階の建込工事を行っておりましたnote

 

 

IMG_3312.JPG

 

コンクリートを打設した時に、

型枠が崩れないようにしっかりとパイプで支えますup

 

反対側の写真はコチラdown

 

IMG_3307.JPG

 

外側も内側も、

前回ご紹介した「フォームタイ」と「パイプサポート」で、

しっかり支えられておりますflair

☆前回の日記を見る

 

 

フォームタイの他にも、「セパレーターとピーコン」というモノも使われております。

 

セパレータ2.jpg

 

IMG_3311.JPG

 

この2つは、

コンクリートを一定の厚さに揃える為に、使われております。

セパレーターは、コンクリートの中に埋め込まれますが、

ピーコンは打設後に取り外しますtyphoon

 

その取り外した跡がコチラdown

 

IMG_3318.JPG

 

 

こんなに深くはないですが、

打ちっぱなしのコンクリートの建物で良く見かける丸い穴は、ピーコンの後ですsign01

 

 

打ちっぱなしの外観は、

コンクリート造の良いところを前面に出すことが出来る外観になりますhappy02notes

 

ROBLE

DSC02408.JPG

☆現場日記を見る

 

今回の現場日記はここまでですッsign01

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

 

 

 

☆3階スラブ型枠設置

みなさま、こんにちはsun

 

今日は、天気も良く暖かい一日になりそうですねo(*'o'*)o

こんな日は、

日向ぼっこをして、

ぐでーーーーんとしていたい。笑

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

現在3階の高さくらいまで、足場が上がっておりますnote

 

IMG_3163.JPG

 

 

建物の様子は、

3階のスラブの型枠まで設置されておりましたup

 

IMG_3170.JPG

 

 

型枠設置では、このような器具で型枠が止められております。

 

IMG_3177.JPG

 

これは、『フォームタイ』といい、コンクリートを打設した時に、

圧力で型枠がハズレないように、型枠を抑える為の器具ですshine

 

フォームタイを付いている職人さんdown

 

IMG_3179.JPG

 

 

下の写真は、階段になる前の型枠の状態。

まだ段差がついておらず、坂道みたいになってますupwardright

 

IMG_3169.JPG

 

 

 

前回コンクリート打設をご紹介した、2階はサポートだらけになっておりましたw|;゚ロ゚|w

☆1階立ち上がりコン

 

IMG_3166.JPG

 

IMG_3168.JPG

 

ちなみに、1階もサポートだらけです。

 

 

賃貸マンションの建設の場合は、

内側に、断熱材型枠の「スタットボード」を使いますが、

今回はテナントの為、

内側も、型枠を設置いたしますhappy01flair

スタットボードについてはココをクリックしてください

 

 

今回の現場紹介はここまでですッsign01

 

 

現場には、資料が入ったポストがあります。

気になっている方は是非お持ち帰りください(@^^)/

 

IMG_3165.JPG

 

 

 

朝日建設HP

イベント・県学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

 

 

☆実績の紹介

みなさま、こんにちはhappy01

 

今週も、今日明日で見学会を開催しておりますッ!

今回は完成見学会notes

折ビル 現場日記

CyJtVNqVIAESOQO.jpg

 

 

 

今回の現場日記では、

当現場がある世田谷区の隣にある、川崎市の実績のご紹介を致しますッsign01sign01sign01

⇒世田谷区の実績はココをクリックしてください(東京23区)

 

2016年9月完成

【コン ヴィスタ】

 

コンヴィスタ.JPG

管理会社:朝日建設(株)

 

 

2015年8月完成

【グリーンテラス】

 

グリーンテラス.jpg

管理会社:朝日建設(株)

 

 

2015年7月完成

【グリーンパレス新百合ヶ丘】

 

グリーンパレス.JPG

管理会社:田口エステート(TEL*0800-813-9369)

 

 

2015年7月完成

【アートハビオ新百合山手】

 

アートハビオ.jpg

管理会社:朝日建設(株)

 

 

 

2015年1月完成

【アン・ヴェリール】

 

ann.JPG

管理会社:朝日建設(株)

 

 

⇒ 世田谷区実績一覧

 

 

そして、現在工事中の物件

 

2017年2月完成予定

アートヒルズ細山

 

1020hp.jpg

管理会社:朝日建設

※12月17・18日見学会開催

 

 

2017年2月完成予定

Topaz新丸子

 

新丸子.jpg

管理会社:(株)ミルフォード・リアルエステート 武蔵小山店

※12月3・4日見学会開催

 

 

2017年2月完成予定

ガーデンテラス尾山代】 (有料老人ホーム)

 

ガーデン.jpg

 

 

 

 

 

ぞくぞくと神奈川県にも、東京23区にも実績が増えております。

また、見学会を来月12月に開催する物件が2つありますので、

是非、ご来場ください(^_^)/shine

 

 

次回は、現場の様子をご紹介致しますッnote

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件

 

☆1階立ち上がりコン打設

こんにちは

 

今日・明日で、2現場台東区で見学会を開催しておりますッ!

(仮称)台東区東上野2丁目マンション

(仮称)松が谷2丁目マンション

興味がある方は、是非ご来場ください!!!

イベント・見学会情報

 

 

 

では、現場の様子をご紹介致しますok

 

昨日、現場の取材へ行き、

『1階の立ち上がりコンクリート打設』の様子を取材してきました。

今回打設される場所は、1階の壁と2階のスラブnote

 

IMG_2954.JPG

 

このオレンジの車が、生コンを運んでいる生コン車up

そして、その後ろの緑の車がポンプ車ですdown

 

IMG_2971.JPG

 

このポンプ車で、上までコンクリートを押し上げます。

 

上からの様子はコチラですcameraflair

 

2016-11-18 10.39.00.jpg

 

2016-11-18 13.47.25.jpg

 

 

1階立ち上がりコンっという事なので、

1階の壁にもコンクリートが流されます。

流されている最中の1階の様子がコチラッsign03

 

IMG_2956.JPG

 

IMG_2966.JPG

 

なにやら、職人さんたちが型枠を木槌のようなモノで叩いておりますimpact

(私の頭中には、「建築関係トントントン」が出てきました。笑)

 

 

なぜ????かといいますと、

生コンクリートは、ケーキ生地のようにドロドロしています。

その為、端までしっかりと流し込めない可能性があるのです(oT◇T)o

 

そこでsign03

ケーキを型枠に流し込んだ後、型枠をトントンと揺らす時と同じように、

コンクリートを流し込みながら型枠を揺らすことで、

コンクリートを密実に入れる事が出来るのですflair

 

 

最後に、

流し込んでいるコンクリートはしっかり検査を行ったモノを使用しております(*´▽`*)ノ゛

 

2016-11-18 11.14.45.jpg

 

2016-11-18 12.06.38.jpg

 

検査して、しっかりと安全なコンクリートを使用していますッsign03

 

 

 

ではでは、今回の現場日記はここまででーす。

また次回ッpaper

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件

 

 

<  前のページ   >