2015年8月アーカイブ
☆立川市物件躯体工事☆
みなさま、こんにちは
台風が2つも接近している為か、お天気があまり良くありませんねー。
暑いのもそろそろ辛いですが、やはりお天気が良いですね
さて、先日当物件にも最寄り駅の「立川駅」が停電でストップしましたね。
沢山の方が大変な思いをされたそうですね。便利だからこそ、なくなると困る。
そんな感じですよね。
さて、現場の様子をご紹介致しますょ
前回は1階の壁配筋の様子を少しご紹介しましたね!今回は型枠の建て込みの様子から
スタートしますょー型枠がコンクリート打設で崩壊しないように、単管パイプを
横に渡しセパ・ピーコンと言うものを使って固定をしております。
セパレーター ピーコン
左側のカモメのような形をしている物とコンパネの間に単管パイプを噛ませます。
何だか巨大迷路のようですねwwww
このように、鉄筋を型枠で挟む事で、コンクリートを打設するとコンクリートの間に
鉄筋の入った構造体が出来るのです
スラブ型枠を敷く為に、「大引材」と言うものを型枠の上に置きます。
その上にスラブ型枠材を敷きます
職人さん炎天下でも暑さに負けず作業をしてくれましたーーー!!
最近は少し暑さは落ち着いたのでたいぶ職人さんの負担も減ってきているのでは?
地上の工事が進み、周りの囲いも段々と高くなっていきます。
外からでは見ることの出来ない工事の様子をまたご紹介致しますのでお楽しみにー
☆立川市賃貸物件工事の様子☆
みなさま、こんにちは毎日暑い日が続いていますねーーー。
日傘と日焼け止めは手放せませんが、ふとした時に油断をして
微妙に日焼けをしてしまうんですよね・・・
さて、余談はここまでにして!現場の様子を御紹介致しますね
前回コンクリート打設の様子を御紹介しましたが、硬化し次の工程に進みますよ
単管パイプや型枠材がたくさん用意されていますねー。
その単管パイプを使って足場組みがされましたよーーー
私はだいたい現場に行くと、足場の階段に頭(ヘルメット)をぶつけます・・・・。
そして、「被ってて良かったー」と安心しています
自分の身長をあまり把握できていないようですwww
現場をぐるっと囲むように足場は組まれますよ
そして、1階の躯体の型枠(外側)も少しずつ建て込まれていますね!!
このように見ると、敷地に高低差があるのがよーく分かりますね
何も無いところからこのようにカタチを作ってしまうのですから、すごいですよね
さて、上から撮るとーーーーーーーこのよ・・・・あっ!!!!
職人さん、ちゃっかりピースしてる
お茶目な方もいらっしゃるんですね
壁の配筋がどんどん組まれていますよーーー。
職人さんが1本1本運んでは組んで。の作業を繰り返して作っていきます
そして、鉄筋通しが交差するところは細い針金のようなもので固定をします。
この針金のようなものを「結束線」と言います
こんな感じです。職人さんは「ハッカー」というもの
カニの足のようなもので結束線をクルクルっとまとめていきます
今では電動もあるそうですが、慣れた職人さんは素早くクルクルっとします
こういうの、ちょっと挑戦してみたくなるんですよねーーー。結局不器用なので
出来ないんですが
炎天下でも職人さんは少しずつ現場を作っていきます。
もちろん、途中で水分補給や塩分補給などをして熱中症にならないように
しながら進めていますょ
仮囲いから少し足場が見えるようになっていますね
お盆休みも近くなっていますが、現場はギリギリまで工事を進めていますので、
またその様子も御紹介致しますね