2015年6月アーカイブ
☆南武線沿線賃貸マンション基礎工事中☆
みなさま、こんにちは今日は生憎のお天気ですねーーー
梅雨なので当たり前ーーと思えればよいのですが、
やっぱり晴れが好きですねーーー気持ちもスカッとするし
さて、現場の様子をご紹介致します
耐圧コンクリートが硬化したので、基礎型枠の建て込みを行っておりますーーー
この型枠はコンクリートを使った工事には欠かせないもので、コンパネの表面に
剥離材が塗布されているので、打設後解体がし易いんですょ
足場と配筋型枠で敷地内が迷路のようになっています
現場の外からでは、中の様子が見えませんが、実はこのようになっていたんです
気になりますよねwww
再び、型枠材スラブ型枠になります。
スラブと言うのは、RC造の建物の上下階を隔てる構造体のことで、「床」や「天井」を
さします。
床一面がオレンジ色になりますね!!でも、この工程はまだまだこれだけではないんですよ
それにしても、広い敷地です
ここにマンションはもちろん、駐輪場やカーシェアリングが出来るスペースなど
もできてしまいます (今後仕様が変更になる可能性もありますのでご了承下さい)
一気に床面が白に変わりました!!!スタイロフォームと言って、断熱材の役割と
型枠の役割を持った資材になります。
型枠材にもなり、断熱材にもなるので、コンクリートが硬化した後解体を
する必要も無いんですよ
1階の床面に敷く事で床からの温度の影響を受けにくくなるんですよ
ずいぶん敷地も変化してきましたよねこの続きはまた次回!お楽しみにーーー
☆南武線沿線で賃貸住宅工事中☆
みなさま、こんにちはお天気・・・・・悪いですねーーー
お天気が曖昧なので家を出る時に、長靴を履いていくかものすごく葛藤している
今日この頃です
さて、駅近物件、プラス2つの駅に近い当物件は基礎工事が進んでおりますーーー。
では早速ご紹介致しますね
無事に防火水槽の工事も終わり、マンションが建つ部分の根伐り工事も完了したので、
基礎配筋工事が行われています
基礎工事は、建物の要と言って良いほど大切な部分でここがしっかりしていないと
安心安全な住空間を作る事は出来ません
まずは、基礎配筋です↓↓↓
根伐り工事をした地面に基礎の足場は鉄筋の位置を記すために「捨てコンクリート」を打設
しました。
写真に色で指示が書いてありますが、これを見ると職人さんは「何処にどの配筋をする」と
言うのが一目で分かるのです
同じ写真ですが、赤丸で囲ってあるちょっと太い鉄筋は「基礎エース」と言います。
この高さにあわせて配筋を組んでいくことで、基礎配筋の高さが一定になるのですよ
組んだ鉄筋の高さが一定にならないと安定した建物になりませんね
どんどん鉄筋が組まれていますね。
写真の手前と奥に高さの差がありますね。
手前には「ピット」という部分が設けられる為に一段低くなっているんです
ピットとは、この部分に配管等のライフラインが集中しています。特に
入居している人が見る機会はありませんが、ライフラインに不具合があった時に
メンテナンスが出来るように部屋のようになっています。部屋というか地下空間
という感じでしょうか
耐圧コンの打設が完了しました耐圧コンというのは、
↓↓↓
建物の荷重を、柱や壁を伝って側面に伝え、底面全体で
分散させるのが耐圧コンクリートの役割になりますよ
鉄筋の所々に四角い穴が開いていますが、これは「人通口(じんつうこう)」と言って、
その名前の通り人が通るための穴です。
コンクリート壁に穴を設けるとその周辺の強度がどうしても弱くなってしまうので、
穴の周辺を補強筋を組むことで強度を補うのです
奥側の耐圧コンを打設しておりますーーー。
このように広い敷地だと、コンクリート打設等は分けて行うこともありますよ
だいぶ雰囲気が変わってきますね
これからまた、どんどん暑くなってきますが、監督さんや職人さん頑張って建物を
作り上げていきますので、応戦して下さい
では、今日はここまで”
☆立川市羽衣町って!?☆
みなさま、こんにちはすっかり雨模様のお天気になってしまいました
もうそろそろ関東地方も梅雨入りするんでしょうね。。。。ジメジメは嫌です
髪の毛もまとまらないし、偏頭痛持ちの私としては辛い日々がまっています
みなさま、気持ちもジメジメしないよう頑張っていきましょうねーーー!!
とにかく、今一番気をつけようと思っているのが「カロリー摂取」です
これが一番辛いみなさま一緒にどうですか!?www
さて、今日は当現場のある立川市羽衣町をご紹介致します
最寄り駅はJR南武線「西国立駅」が一番近い駅になります
実はもう1つ近い駅があるので、それは最後に
駅を出てすぐ、左に曲がりますーーー!!
目の前に茶色のマンションがあるので、マンションを目印に曲がって下さいね
そして、この道をまっすぐーーーー途中妙に狭くなりますが、不安がらずに、
とにかくまっすぐすると!
このような、太い幹線道路(?)に出ますちなみに、北海道のクラーク博士のように
指を指しているのは、これまた北海道出身の私の上司です上司が指差す方向にいきますよ
すると、また大通りにぶつかりますので、右折ここまでくればあと少し!!
駅からは迷わずくればここまででおよそ5分くらいでしょうか
まっすぐ進むとーーーー。左側に
現場ですこの時は色々と確かめながら歩いたので、15分くらいかかりましたが、
普通に歩けば、7分程度で、ルンルン気分でスキップなんかしていけば5分で
着くはずですよ最近の私はスキップなどしたら足がひっかかり転びそうなので出来ませんが笑
ちなみに、現場すぐ横の横断歩道の名前は「羽衣町二丁目」です参考までに
そして、現場の様子はというとーーー
この時は、根伐り工事後の床付をしていました根伐り工事をした後の
地面に砕石を敷き、ランマーで圧力をかけて均します
広い敷地なので、根伐り工事真っ最中の部分もありますょ
工事は着々と進んでおりますので、その様子はまたご紹介致します
そして最後に。もう1つの最寄駅はこちら
ああ、光が入りすぎている&腕の悪さでよく分かりませんね・・・・。
「立川」駅にも、実は18分くらい歩けば到着してしまいますよ
この時モノレールに乗りました久しぶりすぎて記憶に無いくらいでした
では、またー