☆内装工事がどんどん進んでいます!



みなさま、こんにちは!!


明日・・・とうとうポケモンの新作ゲームが発売なんですよ。

新ポケモンのデザインがくそださいとかリストラされるポケモン多すぎ・・・等々

めっちゃ不評ですが絶対やると楽しい!!!すごく楽しみ!!

と、爆上げ状態です。笑

仕事頑張ります。。。



ではでは、現場の様子をご紹介しますね(∩´∀`)∩



IMG_2630.JPG



内装工事が下階から着々と進んでいました!!


まずは2階!


前回更新した時ご紹介いたのは1階でしたが、

2階も転がし配管が設置されておりました(=゚ω゚)ノ



IMG_2631.JPG



そして同じ部屋には「LGS(軽量鉄骨)が置いてありました!

これから「間仕切り工事」が行われます(>_<)



IMG_2632.JPG



間仕切り工事とは、その名の通り

部屋ごとに仕切っていく工事でございます


1階の様子ですがこのようにLGSが立てられます!

このLGSに沿って壁の下地材がはられます。



IMG_2638.JPG



さて、下のお写真は。。。

サッシが取り付けられた後に行われる「トロ詰め」の作業を行っている所です!!



IMG_2633.JPG


IMG_2634.JPG



躯体と取り付けたサッシの隙間を埋めるのです(`・ω・´)!!

因みに、トロっとしたモルタルを詰める作業なので「トロ詰め」と言うらしいですよ☆


上にあがり、5階躯体工事でございます!!



IMG_2637.JPG



職人さんが壁配筋を行っていました(´ω`*)

下写真の四角く配筋されていない場所は窓が出来ます。



IMG_2635.JPG



開口部ですので、斜めに補強筋が入ります


補強筋の目的は、開口部の地震に対する補強がメインです。

斜め筋はコンクリートの収縮割れの防止となるのですよー(´▽`*)



今回は以上になります!!

次回もよろしくお願いしますーー






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る



☆4階立上がりコン打設の様子


みなさま、こんにちは!!


この間ハロウィンが終わり、

もうお店などではクリスマスグッズが売っていますね・・・

早い・・・笑



ではでは、現場日記を更新したいと思います



IMG_2585.JPG



前回、躯体工事の様子をご紹介しました当現場。

今回はコンクリート打設の様子と内装工事の様子をご紹介したいと思います(∩´∀`)∩



IMG_2580.JPG



取材に行った時にはすでに打設が始まっていて、

あと生コン車数台で終わるよーーというところでした


なにやら打設したところに職人さんが棒?を立てていますね・・・



IMG_2582.JPG



打設をした部分からトンボを使い大まかに均していくのですが、

コンクリートには既定の厚さがあります。


そのコンクリートの厚さを確認するために「レーザーレベル」が使われるのです(。-`ω-)



IMG_2574 - コピー.JPG



左側にいる職人さんがもっている棒にレーザーレベルからのレーザーに反応する

受光器が付いていて、既定の厚さになるとピピピピーーっと音で知らせてくれるのです!!


上写真のオレンジ色の丸で囲った黄色いものが「レーザーレベル」です(`・ω・´)!!



IMG_2572.JPG



レーザーレベルでコンクリートの厚みを確認した部分をトンボで均していきます!!



そして、1階の様子です

内装工事が進んでいました!



IMG_2569.JPG



転がし配管が完了したあと、ユニットバスが設置されていました!!

そして床下工事に続き、「際根太(きわねだ)というものが設置がされました(´Д⊂ヽ


際に設置されている、木材が際根太です


このように際根太を設けておくと、

壁際での床材の沈み込みを防ぐことが出来るのです


ちなみに、際根太を支えているのは「束(つか)といい、

ボンドでくっつけ、均等に並べてあるのです(=゚ω゚)ノ



IMG_2570.JPG



その上からパーティクルボードを張っていきます。

二重床となり、床下の配管が見えなくなります( ゚Д゚)この工事を「置床工事」と言います!!


二重床にすることで、音の振動を伝わりにくくする他、保温性にも期待ができるのです



以上、コンクリート打設の様子と内装工事の様子でした!!

次回もよろしくお願いしますー






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る



☆内装工事が始まりました!

 

 

みなさま、こんにちは!

 

毎日寒くなってきましたね・・・

秋過ぎて冬って感じです(;^_^A

朝起きるのがどんどんつらくなってきました。笑

 

 

ではでは、現場日記を更新したいと思います!!

 

 

IMG_2450.JPG

 

 

前回コンクリート打設のご紹介をしました当現場。

これからどんどん高くなっていきます(^^ゞ

 

まずは上にあがり、3階躯体工事。

 

 

IMG_2456.JPG

 

 

コンクリートが硬化し、型枠工事が始まっていましたshine

壁配筋用の鉄筋も搬入されていました!!

 

 

IMG_2457.JPG

 

 

2階は養生期間のため支保工がたくさんたっていました( ゚Д゚)

それでは1階の様子。。。

 

 

なんと!!内装工事が始まっていました(*'▽')

 

 

IMG_2451.JPG

 

 

コンクリート床に直接配管する工事のことを「転がし配管」と言います。

 

ピンクお湯 ・が水 ・白色がガスが通る管になっています。

因みに写真には写っていませんが、グレーの管は排水が通る管ですflair

 

その配管の下に、黒い線がたくさん書かれておりますが、

この線は【墨だし】という作業を行った跡です__pencil

設計図どおりに躯体へ直接下書きをして、配管の位置や間切りの位置などを記してあります(*‘ω‘ *)

 

 

IMG_2453.JPG

 

 

そして、サッシも取り付けられていました( *´艸`)

躯体開口部は、窓よりひと回り大きく作られています。。。

 

サッシ枠は、躯体コンクリートに直に取り付けられる訳ではなく、

コンクリートにあらかじめ鉄筋(サッシアンカー)を埋め込んでおき、それを溶接して取り付けますっ!

 

 

IMG_2455.JPG

 

 

その後、躯体とサッシの隙間にはモルタルが詰められますよ!!

 

 

以上、内装工事の様子でした!

次回もよろしくお願いしますーーchick

 

 


 

 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設HPへ戻る

 

 

2階立ち上がりコン打設が行われました!!

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

先日現場取材に行った際にお昼ご飯を地蔵通りで食べてきましたcatface

おうどんめちゃ美味しかったです( *´艸`)

 

現場から5分ほどで地蔵通りに行けちゃいます!

そしてなんと地蔵通りには茶咖匠があります。

今流行りのタピオカ屋さんですheart04

 

是非行ってみて下さい!笑

 

 

IMG_2265.JPG

 

 

ではではー

工事の様子をご紹介します!!

 

 

IMG_2282.JPG

 

 

現場前にはポンプ車と生コン車!!

「2階立ち上がりコンクリート打設」が行われていました(`・ω・´)!!

 

ポンプ車からのびたホースからコンクリートが流し込まれています(´-ω-`)

そのホースの傍で黒い長細いものを持った職人さんがいますeye

 

 

IMG_2270.JPG

 

 

職人さんが持っている黒い長細いものは「コンクリートバイブレーター」といいますrock

このコンクリートバイブレーターを使って振動を与えながら打設をしていきます!!

 

振動を与える事でコンクリートが隅々に行き渡るようになり、

かつ余計な空気や水分を出すことも出来るのです(=゚ω゚)ノ

 

 

IMG_2267.JPG

 

 

打設した部分からトンボを使用して大まかに均していきます!!

 

コンクリート硬化後には型枠を外します!

型枠は文字通り、一定の形状に固めて成形する為の型になります。

 

建物の精度を決める上で、最も重要なものが型枠なのですpaper

 

 

以上、2階立ち上がりコン打設の様子でした(*'▽')

次回もよろしくお願いしますーーー

 

 


 

 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設HPへ戻る

 

 

☆3階スラブ工事の様子

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

Nintendo Switch Liteが発売されましたねーー

思いのほか小さいしカラバリもかわいかったですね!

買ってないですけど。。

ゲームしたい!!!笑

 

 

ではでは、現場日記を更新したいと思います。

 

 

IMG_2255.JPG

 

 

取材に行った日は物凄く晴れていました。

綺麗に写真が撮れましたーー笑

 

取材中は「3階スラブ工事」が行われていました!!

 

 

IMG_2256.JPG

 

 

階段にも配筋を行います(*‘ω‘ *)

 

3階スラブはこんな感じですeye

2階の天井、3階の床部分になりますっ

 

バッチシ配筋が完了しておりましたshineshine

 

 

IMG_2259.JPG

 

 

配筋の中に均等に並んでいるグレーのものが見えますか・・・?

下写真の黄色で囲ってあるものです(`・ω・´)!!

 

 

IMG_2260 - コピー.JPG

 

 

こちらは「スペーサー」と言って、これに鉄筋をのせる事でコンクリートの被りの厚みを一定にすることが出来ます!!

 

このスペーサーが無いと、「コンクリートの端っこに鉄筋がある」という状態になるので、

鉄筋の特徴もコンクリートの特徴も生かすことが出来ないものすごく、安全ではない構造体になってしまいます(´;ω;`)

鉄筋はコンクリートの中心にあることで力を十分に発揮することができるんですpunch

 

 

IMG_22600.JPG

 

 

長脚の途中と頭の上に鉄筋が設置できるようになっているんですよーー(*'▽')

スペーサーの中でも「タワー型スペーサー」といわれるものですflair

 

下階はがっちりと単管パイプで締固めが行われています!!

 

 

IMG_2258.JPG

 

IMG_2257.JPG

 

 

こちらは「型枠支保工」で支えられていました!!

計算上、サポート1本で1トンを支えられる力持ちなんですよ!

 

写真のものはパイプサポート式ですが、

そのほかにもいろいろな支保工があります(´-ω-`)

 

 

今回は以上になります!!

次回はコンクリート打設の様子をご紹介しますfish

 

 


 

 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設HPへ戻る

 

 

<  前のページ   >