仕上工事の最近のブログ記事

○足場の解体

皆さま、こんにちはhappy01

 

当物件、足場の解体が行われておりますsign03

いよいよ外観のお披露目となります。

 

以前はこのようにシートで覆われていました!

皆さまも見飽きたことでしょう(笑)

 

DSCN7450.JPG

 

足場の解体ショーが始まり始まりーshine

っとまずは足場に張っていた、飛散り防止のシートをはがします。

 

DSCF4565.JPG

 

解体は、鳶さんのお仕事!

 

解体されたパイプを上から落として、下の人がキャッチrock

まさにチームプレーでございます。

 

DSCF4566.JPG

 

建物全体を覆っていた足場。

パイプを本数にして数えたら、何本になるのでしょうかねー???

 

DSCF4568.JPG

 

また、足場つなぎが付いていた部分にはタイルを貼っていきますflair

解体と同時に行われるので、んー忙しい!!!

 

足場がすべて取れた状態の外観は、後日改めてご紹介ということで・・・。

 

今回はこれにてrunrunrun

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

○最近の工事の様子

皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)

 

・・・雪、降っておりますね。snow

今朝、ズルっと何度も滑りながらなんとか無事に出社致しました。

お互い、怪我のないように、無理をしないようにしましょうね(笑)

 

 

ではッ、最近の工事の状況をflair

 

職人さんが、木材を床の上に固定しております。

 

DSCN7413.JPG

 

これは「際根太(きわねだ)」といい、この上に床材を敷いていきます。

床材は、パーティクルボードというものを使います!

 

2階は、パーティクルボードを設置済みでしたrock

 

また、壁には石膏ボードが貼られていますdash

 

DSCN7423.JPG

 

石膏ボードは、耐火性・遮音性に優れているのですょーshine

 

また、場所によってボードの種類が異なります。

 

水回りには耐水石膏ボード、純耐火建築物には強化石膏ボード

塗り壁下地にはラスボードが用いられます!

 

まもなくクロス貼りですねッhappy01

 

DSCN7426.JPG

 

 

お次は、階段!

墨出しが施されておりますnote

階段は段の高さが少しでも違うと、歩いた時に違和感を感じますので。sweat02

そうならないためにも、正確な墨出しが必要になってきます。

 

DSCN7424.JPG

 

 

さッ!

屋上はというと・・・防水工事が行われておりましたeye

 

DSCN7444.JPG

 

シート防水になります!

シート防水は、施工もメンテナンスもしやすいので、よく用いられる工法だとかflair

最後にトップコートを塗り、完了となります(´・ω・`)

 

 

以上になります。

 

次回もお楽しみにnote

 

DSCN7451.JPG

 

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

○最近の工事の様子

皆さま、こんにちはヽ(´▽`)/

 

今日も良いお天気ですねーsign01洗濯物がよく乾きそうです。

ただ空気が乾燥していますので、火の元には十分にお気をつけくださいませッ

 

ではッ。工事の様子をpencil

 

LGSLight gauge steel)で、お部屋の間仕切りを行っていますnote

 

LGSは軽量鉄骨造の略で、壁の下地材になります。

間柱は、だいたい30cm間隔で立っていますよー。

 

DSCF4535.JPG

 

DSCF4525.JPG

 

 

続きまして、4階ペントハウス部分。

 

防水工事を行っております(^O^)

 

DSCF4537.JPG

 

DSCF4531.JPG

 

屋上は、躯体に直接雨風が当たるため、きちんと防水しておかないと劣化を早めてしまいます。

 

当物件は、シート防水という方法で、防水工事をflair

プラスチック又は合成ゴムのシートを接着剤などで下地に取り付ける防水工法になります。

 

 

そして、コンクリートを打設します。

 

シンダーコンクリートといい、通常のコンクリートよりも比重の軽いコンクリートとなりますhappy01

 

「シンダー」とは、石炭などの燃えがらの事。

なので、石炭などの燃えがらなどを使ったコンクリートですflair

防水の押さえなど、強度を必要としない部分に使用しますgood

 

DSCF4548.JPG

 

写真は、コンクリ打設後、数日経った様子です。

 

 

今回はここまでになりますッ(´・ω・`)

 

次回もお楽しみにーflair

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る