その他の最近のブログ記事
○完成物件のご紹介(3・4階)
みなさま、こんにちは(´・ω・`)
前回に続きまして、当物件の3階・屋上部分をご紹介致します
ホームエレベーター、3階は扉の色が変わりますよー
そして、3階には和室があります!!!
畳が綺麗です落ち着きそーうですヽ(´▽`)/
そして、お待ちかね・・・。
LDK!大空間!素晴らしいの一言に尽きます
キッチンも見てください!
2階に次ぐ、広々としたIH仕様のキッチンになります
廊下のクロスも素敵なんですよー!
2階同様、玄関入ってすく!扉がありますので、照明がなくても明るいでっす
トイレはタンクレス、そして手洗いユニット付き
2階は、シンプルで清潔感のある印象を受けましたが
こちら3階のトイレは、全体的に優しく落ち着いた印象に仕上がっています(´∀`)
洋室はシックで落ち着いた印象ですね。
クロスの色が一部変わっているのもアクセントになっています!
こちらの洋室、クローゼットに鏡が付いております
羨ましいですッ
こちらの洋室は、可愛らしい感じに仕上がりました
さてさて・・・お待ちかねの。
4階のペントハウスに参りましょうかぁ
ワクワク・・・ドキドキ・・・(*∩∀∩*)
じゃーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ひ、広い・・・
夏はBBQなど、楽しめそうですね
さてさて。
当物件は無事竣工に至るまでに、、、
工事日数:174日
職人さんの延べ人数:830人
で、このような素晴らしい建物を完成させました
本当にお疲れ様でした。。。
また、工事期間中は大変なご迷惑をおかけ致しました。
多くの方のご理解とご協力のおかげで、無事に完成することができました。
本当にありがとうございました。
無事に完成を迎えることが出来て本当に良かったです
この(仮称)S様邸の現場日記も
今回が最終回になります
最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました
では、さようなら(^o^)/
○完成物件のご紹介(2階)
皆さま、こんにちは(´∀`)
寒い日が続きますが、日が落ちるのが少し遅くなったような気がします!
もう2月も残すところあと、8日ですからねー早い早い!!!
あっという間に暖かくなるんでしょうねッ
ではではッ
完成いたしました、物件の様子をご紹介します
えー、素晴らしいので何から紹介したらよいか悩みますが。。。
2階からざざざーっといきますよぉー(*゚▽゚*)
まず、ホームエレベーター付きなのです
大容量のシューズボックス。右下には、傘など、置くことができます。
広々使えるリビングです!キッチンはIHクッキングヒーターになります
続きまして、洋室。クロスは・・・
ミッキー&ミニー可愛いですよねー!
天井は、ちょっと分かりにくいかもしれませんが、星空なのです
はたまた別の洋室は・・・。クロスがプーさんになります
こちらも同様、天井のクロスは、星空!!! クローゼットもあります
はたまた別の洋室は・・・ティンカーベル
収納スペースは照明付き
続きまして、水回り部分をバババーっと!!!
この明るすぎず、暗すぎずの照明・・・素敵です
洗濯機置場。ちょっとした収納があるもの嬉しいですね
こちらも収納!
三面鏡の裏にも収納スペースがあります
浴室乾燥換気暖房機付き!
ワイドミラーですね
手洗いユニット付きのトイレ。
タンクレスなので、スッキリとした印象です
最後に・・・。玄関のすぐ横!
扉があり、外に出られるようになっております
まぁ、玄関も広いこと!!!!
このように!!!
っと今回はここまでになります(´・ω・`)
次回は、3階部分のお部屋、そして屋上のご紹介を致します
ではではッ(^O^)
○地鎮祭が行われました
皆さま、こんにちはー!
本日、相模原はスッキリ晴れています もわっとした暑さ・・・。
夕方から雨が降る予報になっていますので、お帰りの際は傘をお忘れなく!!!
ではでは、現場日記2回目を更新いたしまーす
先日、工事を始める前に、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの
許しを得るための儀式、地鎮祭が行われました
このテントの中で行われます。
中はどうなっているのでしょーか???
正面には、祭壇が飾られております。
祭壇は、「南向きまたは東向き」とし、「北向き」としないことが絶対条件!
また、飾り方にも決まりがあるそうです
ち ょ う ず の ぎ
「 手 水 の 儀 」
出席者全員を清めていきます。三度手に水をかけ、三度目に口をゆすぎます。
まもなく式が始まります。
全員起立し、拝礼・・・。
神職が御祓詞(はらえことば)を唱えながら、
ご神前・土地・出席者の身を清めるためのお祓いをします。
く わ い れ の ぎ
「 鍬 入 之 儀 」
まずはその土地で初めて草を刈る、刈初(かりそめ)。
設計者が行います。
初めて土をおこす、鍬入(くわいれ)。
建主様が行います。
初めて土をならす、穿初(うがちぞめ)。
施工者が行います。
た ま ぐ し ほ う て ん
「 - 玉 串 奉 奠 - 」
神前に、玉串を奉げます。
玉串とは、榊(常緑樹)の枝に、神垂(しで)を付けたものになります。
地鎮祭が無事に終了!工事の安全を祈願しました
次回からは、工事の様子をお伝えしますので、お楽しみに
ではでは