躯体工事の最近のブログ記事

☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|2階躯体工事

みなさま、こんにちは!

今日は一段と冷え込みますね!!

そろそろコートやカイロも準備して、暖かくお出かけください。

 


30マフラーやるぞう君.jpg


 

 

さて、本題に入ります。

前回は、1階立ち上がりコンクリート打設をご紹介いたしました。

IMG_4030.JPG

(前回の現場日記はこちら☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|1階立ち上がりコンクリート打設」

 

次に行われるのは2階躯体工事です。

IMG_6691 日記用.jpg

 

現場取材時には配筋が行われておりました!

IMG_6797.JPG

 

 

IMG_5442.JPG

 

職人さんの手で一本一本組んでいきます。

様々な形の鉄筋が配筋されておりますが、建物の各部分にかかる力の大きさなどによって分けられております。

 

 

IMG_5436.jpg

 

近づいてみると鉄筋にドーナツのようなものがついていますね!(゜o゜)

こちらはスペーサーと呼ばれています。

 

 

IMG_5583.JPG

 

鉄筋の周りにコンクリートを打設していきますが.....厚みが薄いと、鉄筋がコンクリートから突き出てしまいますよね(-"-)

そのため、コンクリートで鉄筋の周りをすっぽりと覆い、鉄筋コンクリート造の良さを十分に生かせるよう、

こちらのスペーサーでかぶりの厚さを確保していきます(*´▽`*)


配筋後は型枠を建て込み、打設へ進んでいきますよ◎


それでは今回はこのへんで!

次回ご期待ください!




完成予想パース

hp-2.jpg

2025年夏完成予定

地上12階

1LDK(20)・1LDK+WS(11)・1LDK+S(30)

店舗(1)


賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報


☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|1階立ち上がりコンクリート打設

みなさま、こんにちは!

11月になりましたね(∩´∀`)∩

早いもので今年も2か月を切ってしまいました!

今年やり残したこと、どんどん楽しんでいきましょう!

 

141寝転ぶやるぞう.jpg

 

 

さて、本題に入ります。

前回は、1階の躯体工事をご紹介いたしました。

IMG_5578.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|1階躯体工事」

 

次に行われるのは1階立ち上がりコンクリート打設です。

 

IMG_4025.JPG

 

前回の基礎コンクリート同様に、どろどろとした液状のコンクリートは、ポンプ車によって現場まで運ばれてきます。

ポンプ車には輸送管がついており、この管を通ってコンクリートを流していきます。

 

IMG_6389.JPG


打設の流れは、「生コンクリートを流す」⇒「バイブレーダーで振動を与えて空気を抜く」⇒「均等にならす」の手順で進んでいきます。

バイブレーダは流し込んだコンクリートの中に振動を与え、不要な空気や不純物を取り除きます。

不純物を取り除くことで、コンクリートの密度が上がり強度が高くきれいに仕上げることができます。


IMG_4030.JPG


コンクリートを流し込んだ後、コテを使って、打設した表面をきれいにならしていきます。

コテの他に、「トンボ」と呼ばれる道具も使用しならしていきます。

写真には写っていませんが、広い部分はトンボ、細かい部分はコテと使い分けております。



IMG_6393.JPG


この日は無事に打設が完了し、配筋へと進みました!

今回はこのへんで。

次回ご期待ください!

 


【完成予想パース】

hp-2.jpg

2025年夏完成予定

☆間取り→1LDK(20)・1LDK+WS(11)・1LDK+S(30)・店舗(1)


賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|1階躯体工事