☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|10階躯体工事(際根太設置)

みなさま、こんにちは!

来週からいよいよGWがはじまりますね!

けがに気を付けながら楽しんでいきましょう!

 

01やるぞう君.png

 


さて、前回の現場日記では9階立ち上がりコンクリート打設をご紹介しました。

IMG_0715.jpg

(前回の現場日記はこちら☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|9階立ち上がりコンクリート打設(LGS設置)


IMG_1804.JPG
 
IMG_1803.JPG

現在では10階躯体工事が進められております。

 

IMG_1808.JPG

一方下の階の内装工事も着々と進行中です。

先日ご紹介したLGS設置に引き続き、行われているのは置床工事です。

  

LGSを設置した足元を見ると、なにやら壁となる構造体の周りが木で覆われていますね...!

IMG_0358.jpg

こちらは際根太(きわねだ)といいます。

際根太を支える縦に伸びる部分は束(つか)といいます。

 

際根太の下には転がし配管が通っています。

この後配管の上にもう一枚床を作り、2重の床にしていくのですが際根太は名前の通り、際に設置されております。

壁際での床材の沈み込みを防ぐことができるのです〇


ちなみに...際根太が設置されていない真ん中部分はというとこちらの支持脚を使って床板を支えていきます(∩´∀`)∩

IMG_0362.jpg


それでは今回はこのへんで!

次回もお楽しみに!

 


完成予想パース

hp-2.jpg

2025年夏完成予定

地上12階

1LDK(20)・1LDK+WS(11)・1LDK+S(30)

店舗(1)


賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!