2014年11月アーカイブ

◎基礎工事の様子

皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)

 

本日、11月9日は『119番の日』run

この日から1週間は、秋の全国火災予防運動が行われるそうですrock

空気が乾燥してくるこの季節、火の元には十分ご注意を!

 

ではッ現場の状況をお伝えします。

 

基礎の配筋中ーdash

 

出した墨に沿って、鉄筋を組んでいくわけですが

この配筋はコンクリートを打設すると見えなくなってしまいますsign01

また地下の場合、柱以外は「地中梁」というそうですflair

 

DSCN5472.JPG

 

 

同じ写真で失礼しますが、、、

こちら赤で囲んだ梁主筋に、スターラップ筋が巻きついています。

あばら骨のようにも巻きつけるので、”あばら筋”ともいいます(´・ω・`)

 

DSCN5472 - コピー.JPG

 

 

さッ!次は、基礎コンの打設になりますsign04

 

上着が緑の職人さんが手に持っているものは、「バイブレーター」。

コンクリ打設には必須アイテムですup

このバイブレーターで振動を与え、型枠内にコンクリを充鎮させますtyphoon

 

DSCN5496.JPG

 

画像左の職人さんは、トンボを使って均しを行いますnote

打設し終わったところから順にshine

 

 

コンクリ打設が終わりましたぁdash

 

DSCN5497.JPG

 

次は、『金ごて』でおさえますscissors

こんな感じに。

 

手の届く範囲を均したら、足元の板(?)を1枚ずつずらして乗り移ってまた均すのですdashdash

まさに職人技!なお仕事sweat02

 

かなごて.jpg

 

 

 

少し進みまして・・・

 

1階の型枠の建て込みが始まりましたぁ!

型枠、画像黄色い板は『コンクリートパネル』といって外部の型枠になりますhappy01

 

DSCN5552.JPG

 

表面がツルツルになるように、ウレタン塗料を塗ったもので、

コンクリートの灰汁をすわないので、何度か転用が効きますup

 

 

 

以上!

工事の様子はここまでとなります(・∀・)

 

次回もお楽しみにぃheart04

 

 

 

見学会情報はこちら

 

 

朝日建設のHPに戻る