基礎工事の最近のブログ記事
・1階立ち上がりコンクリート打設
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
とてつもなく!素晴らしいお天気ですね
12月に突入いたしましたー。
ラジオからはクリスマスソングのオンパレードでございますねっ
めでたしめでたし!!!
・
・
・
はい。
ということで、世田谷の現場日記を更新したいと思います____
前回のブログで、スラブ工事の様子をご紹介(^-^)
ちょうど断熱材を敷き込んでいるところでしたね!
この後、断熱材の上に配筋が行なわれました
配筋後、1階立ち上がり2階スラブコンクリート打設となります
先ほどからスラブスラブと言っていますが、
スラブとは床構造をつくり、面に垂直な荷重を支える板のことをいいます。
上階と下階の間が床スラブとなりますので、わかりやすく言うと。
1階の天井・2階の床部分のコンクリート打設ということになりますね(・∀・)
・
・
また、コンクリート打設は振動を与えながら行なわれます
コンクリート内の空気を抜いて、密度の高いコンクリートに仕上げていますよ(^ω^)
型枠内にコンクリートを充填させる役割も
・
・
・
打設を終えて、均し終えた様子の画像左側。
トンボで均した後は金ゴテを使い、押さえの作業に入ります
以上!
今回はここまでになりますー
次回もよろしくどうぞつ´Д`)つ
- - キ リ ト リ - - -
東京都世田谷区にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設しております(・∀・)
地上6階建、間取は1K・1LDK・店舗。
完成は2018年6月予定です
・基礎コンクリートの打設
皆さまこんにちは
今日は晴れると思いましたが、雲の多い一日でしたねー・・
雨が降らないだけ良いですが、うーん、、晴れと聞いていたもので、ガッカリですorz
・
・
・
さて!
世田谷の現場日記を更新したいと思います____
基礎コンクリートの打設を行なっておりました!!!
以前のブログでは、基礎配筋の様子をご紹介しました(^ω^)
それから、工事は進み。。。
配筋を挟むように、型枠を建て込みます。
(別現場の画像です、スミマセン)
そして、スラブが上がり。。。
断熱材を敷き込み、配筋を行ないましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
(白い物が敷かれていますが、これが断熱材。そしてその上に配筋)
配筋は、↓のようにタテヨコ2段に組まれておりますね
そして基礎コンクリートの打設となります
生コンクリートをポンプ車に卸しているところ。
太いホースから生コンが勢いよく出ていますねーーーーーー
ちなみに、梁部分にコンクリートを打設しておりました(・∀・)
コンクリートが出ているホースの他に、
細い管のようなものが一緒に突っ込まれていますが、
これはコンクリートバイブレーターといいます(´ー`)
振動を与えて打設をしているのです。
振動を与えることで、
コンクリート内の余計な空気を取り除き、密度の高いコンクリートになるのです
・
・
以上!
今回はここまでになりますー次回もよろしくどうぞっ
- - キ リ ト リ - - -
東京都世田谷区にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設しております(・∀・)
地上6階建、間取は1K・1LDK・店舗。
完成は2018年6月予定です
・基礎配筋を行なっていました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
季節はずれの暑さですねー
服装を間違えてしまいました、、、今日は半袖で良いですね。
あぁ、暑い・・・
今日は、世田谷の現場に行ってきました
やるぞう君、そしてFROMさんのシートが目印の現場ですよっ
前回は、根伐・山留という基礎工事をご紹介いたしました。
掘削作業、そして土砂崩れ防止のための工事でございます(^ω^)
そして、厚さ50mmの捨てコンクリートを打設しました
表面が土からコンクリートへ。なぜ捨てコンを打つのかというと、、、
建物を建てるための基準線を出し、地面を均すことで足場をつくりやすくしたり
職人さんの作業をしやすくする・・であります(^ω^)
その捨てコン上に、基礎エースという物をコンクリート釘で打ち立てます
赤丸で囲んだものが基礎エースです。
基礎エースは、鉄筋(梁主筋)の受け金物になります
これで基礎の高さを決め、基礎配筋を行なっていきます。
↓梁主筋が太い鉄筋になり、それに対して細い鉄筋が巻きついていますよね!
これが、あばら筋といいます(・∀・)
あばら筋は、梁主筋の位置固定や補強をしているんですよっ
こちらの職人さんは、鉄筋を結束しておりました!
鉄筋同士が交差している箇所を、結束線を使って結び固定をしているんですよ
赤矢印、結束されている箇所になります。
これを職人さん、手作業で行なっておりました
このような感じで基礎配筋は進んでいきますー
次回のブログもお楽しみに。
- - キ リ ト リ - - -
東京都世田谷区にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設しております(・∀・)
地上6階建、間取は1K・1LDK・店舗。
完成は2018年6月予定です
・基礎工事の様子
皆さまこんにちは
明日から2日間、
藤沢市で完成見学会を開催致します(^ω^)
ご興味のある方はぜひご来場くださいませー!!!
・
・
・
さて!
世田谷区の現場日記を更新いたします____
基礎工事が始まりました(^-^) 早速、中の様子をご紹介したいと思いますっ
基礎をつくるスペース確保のために、掘削作業から始まります
重機をつかって、所定の深さまで掘り進めていくのです。
その所定の深さというのが、
根伐底(ねぎりぞこ)、支持層(しじそう)ともいいます
支持層とは、建物の重さに耐える強さを持つ地盤・地層のことです!
建物が傾いたり沈んだりしないよう、
支持層の上にしっかりと基礎を設けることが大事なんです
ちなみに、掘った土は一旦トラックに積まれ、搬出されまーす
掘り進めると、これが顔を出すんです。H鋼
「H」の形をした鋼材です。
これは、掘削作業前にあらかじめ打ち込まれていました
これは何故打ち込まれたのかというと、山留のために打ち込みました!
掘ったそばから土砂崩れが起きないよう、山留工事というものを行ないます
下記の写真を見てください!
H鋼とH鋼の間に矢板を挟み、土砂崩れ防止を行う・・これが山留工事です(^ω^)
以上!
今回はここまでになりますー
次回もお楽しみにっ(^o^)
- - キ リ ト リ - - -
東京都世田谷区にて
新築・店舗併用賃貸マンションを建設しております(・∀・)
地上6階建、間取は1K・1LDK・店舗。
完成は2018年6月予定です